早いもので、今年も残すところあと2ヵ月を切りました。
今年中になんとかやっておきたいこと、といったら、大掃除とコナールショットトライアル!!!
ということで、今年最後のコナールショットトライアル、11月21日(金)に開催します!!
株式会社三王さまにご協力頂いているこのコナールショットトライアル、今回で4回目になります。
マイ柱をはじめ、補強金具やゼムクリップやレンチなど、無表情な金属を素敵な金具に変身させてきました。
そしてこちらは、前回の参加者さんたちの作品。
茶系や白系が人気ですけど、このブルーもいいですよね~。
ちなみに、前回三王さまが試しに塗ってこられてたのが、こちら。
↓
かっこいいでしょー。
お持ちの金属品もこんな感じにできちゃいますよ。
ご自宅で眠っている、無骨なスチール類、素敵に変身させましょう。
もちろん、特に塗るものがない、という方も大丈夫^^
今回は、ワンバイ材用のマイ柱金具に加え、角材用の金具もご用意しました。
金具はすべて八幡ねじさんのものですよー。
この金具を2つ使って柱を立てることができます。
4つで柱2本、板を貼って壁ができます。
現状復帰の賃貸マンションでも、これで柱や壁をつくれば、塗ってもOK、ねじやくぎを打ってもOK!!
ワンバイ材用の金具は、ちょっとした隙間につっぱって棚が作れます。
コナールショットとはなんぞや?という方、DIYで粉体塗装ができる画期的な道具です。
粉体塗装とは、スチール家具とかによく使われる塗装で、メッキみたいな感じ。
でも剥がれたりはしません。
IKEAのスチール家具などの表示を見てみると、だいたいが粉体塗装。(だと思う。。。)
溶剤を使わないので、安心安全な塗料です。
う~ん、でもよくわからない、、、という人は、体験するのがいちばん♪♪
さぁ、みなさん参加コメント書き込んじゃいましょう~。(必ずログインしてね)
ご参加お待ちしてま~す。
日時 | 11月21日(金) 10:30~12:30 休憩をはさみ 13:30~15:30 |
参加費用 | 1500円(工房利用料・女子部費込) |
場所 | 練馬KAKURI工房1階 |
募集人数 | 5名まで |
※色選びや塗装時間(オーブンに入れて約20分)などで、待ち時間が発生します。
ご自身で製作物など持ち込んで頂いて結構です。(電動工具の使用はご遠慮下さい。)
Profile
