近畿支部、壁メンテワークショップ・レポ♪
こんにちわ、かねうち@大阪です。
先日の12日、今年初の近畿支部のワークショップが大阪工房で開催されましたよ!
このワークショップ、できるだけたくさんの近畿メンバーに会いたいな〜ということで、
ミニと銘打ってたくさん開催してきたのですが、その甲斐あって?か、工房の壁がさっそくボロボロに…
なので、あらたに壁にベニヤをはって気分一新!
今年からはじゃんじゃんトライできる最強壁(笑)でワークショップがスタートです。
この日は6人のご参加。
ヤル気まんまんな方ばかりで、おおまかな説明の後、「さー、壁の高さ測りましょか」とか、「そしたら珪藻土塗ってください」という田中さん@講師の声にも、物怖じせずチャチャッとレスポンス。すてきー。
さすがに6人ともなると、じっくり一人ずつってわけにも行かないので、手分けして2グループで進行。途中からポッシュデコの田中社長さんもお見えになって、大勢でワイワイやりながら、その都度、不明な点をマンツーマンで教えてもらいながら全員壁紙を張り終えました。
見て! このツートーンカラーの壁!
便宜上、壁紙が2種類混在しただけだったんですが、なんとなくステキじゃないですか?
壁紙って無難に、1つのパターンで統一するっていうイメージがありましたが、こういう大胆なカラーリングもいいなー、と思った瞬間でした。
珪藻土塗りも、何だかすっかり、「パン教室」状態(笑)
2テーブルにわかれ、袋に入った珪藻土に水を入れてモミモミモミ。袋を裏返してはパンッ!ってしてみたり、手のひらでウリウリ固まりをつぶしてみたり。とっても女性っぽいシーンですよね♪
塗る時も、みなさんそれぞれユニークで。
ご家族の名前を刻印してみたり、マジモードで美しさを追求する方、塗りパターンをいろいろチャレンジされる方・・・ホントいろいろで。
壁塗りの中に、皆さんの頭の中にある暮らしのイメージが透けて見えるようで、やっぱり女性はリアルだなーと思いました。
壁紙と珪藻土の間にいつも休憩をとっているのですが、この日は、壁紙トークが炸裂!
ポッシュデコさんの壁紙カタログを見せていただいて、板壁風とか和モダンとかの壁紙にビックリ。また、複数の壁紙のコーディネート技とか、奥が深〜〜い壁紙の話を聞かせていただきました。あー、楽しかったですねぇ!
最後は、皆さんの日頃のDIY実践話や、子供の学習机を作りたいんだー、てな野望も聞かせていただいたりして、とっても刺激を受けたワークショップでした。
また次のワークショップも楽しみです。皆さん、よろしくお願いしま〜〜す!
壁紙貼りと珪藻土塗り。1度で2種類の作業を学んで体験できるなん
て、一粒で二度おいしい、どこかのキャラメルみたいなWSですね~
工房だと、色々な塗り方を試すことができるのもいいですね!
個人宅でのWSですと、色々な塗り方を試すってわけにはいきませんが、マスキングから始められて、入り隅、出隅もあって、自宅でする時のイメージをつかみやすい。
欲を言えば、工房と、個人宅、二通りのWSに参加したいものですね。
ところで、練馬の工房では壁塗りはOKなのでしょうか?
かねうちさん、レポ有難うございます!
WS、めっちゃ楽しかったです~
壁紙貼りも、珪藻土塗りも、とてもとても興味があったんですが、体験できる所ってないでしょ。
本やらネットやらで、情報は仕入れていたものの、やっぱり実践が一番ですね^^
休憩タイムに壁紙のカタログをみせていただいて、色々お話聴けたのも良かったです。近々いちばん難易度の高いトイレの壁紙に挑戦できたらな~って思っています!
またよろしくお願いします~。お世話になりました!
>K子さん
ほんと、壁紙と壁塗り、けっこう盛りだくさんなので
いつも時間いっぱいいっぱいデス。
壁紙にしろ珪藻土にしろ、やはり必ず「入り隅、出隅」の質問がありますねー みなさんの本気度が伺えます♪
練馬工房、まえ珪藻土ワークショップなさった時は
コンパネの疑似壁でやっていたと思います。
http://blog-diyjoshi.org/?p=366
http://blog-diyjoshi.org/?p=320
新しい練馬工房では壁面どうなってるのかしらん?
>さくらさん
いやいや〜お疲れさまでした。楽しかったですね〜
トイレ、さっそく挑戦しますか! やるぅー!
ビフォーアフター、レポよろしくね〜♪