ニトリの2段カラーボックス
机の高さにピッタリでした。
子供たちから「足がぶつかって痛いと・・・」
成長してる証拠ですね。
角材で足を組み机を作りたい気持ちを抑えて、
今ある材料で挑戦!!
奥行き45㎝の天板に合わせる為に、1×4材をつなぎ、引き出し用の板をネジ止め
天板を上からネジ止めしました。
ぐらつき防止の為、背板を2本上下に付けました。
before
after
電動工具は、ドライバーしかない我が家
角利産業さんののこぎりと真っ直ぐカットできるガイドを使ってカット
使いやすさ抜群のこぎりです。
刃と柄は取り外しが出来るので収納にも困らないですよ\(^o^)/
子供の勉強机・・・来年小学校に入る子供のために手作りしようと思っている所でした♪
そっかー、カラーボックスって収納だけじゃないんだ~☆
手作りだと、シーンごとにカスタマイズ出来るからいいですね!!
しっしー
勉強机、ぜひ作ってくださ~い\(^o^)/
カラボの板は、好きな高さに出来る穴も開いていて便利ですし、板として作ってしまおう(>_<)と!!いう発想です。
いいですね~~~
私もリメイク大好き!!
カラーボックス・・・今度使ってみよます!!
ほんわりっさん
リメイクですね(^u^)いい言葉が浮かんできませんでした(*^_^*)
カラーボックスリメイクしてくださいね♪
ある材料で、出来ちゃったんですね〜すごいなo(^▽^)o
引き出し用の板を1×4と繋いで、
補強と引き出しの一石二鳥なのですね?
子供の成長にあわせて机も成長させてあげて、
私も、こんなDIYに憧れます♡
わかちゃん
机も成長しましたが、机の上のたくさんの落書きは残しています\(^o^)/
材料の減ってお部屋スッキリです!!
『家にあるもので何とかする!』
まさにDIY女子的です(^◇^)
絶対、『DIY男子』が育ってると思うよ~❤
DIY男子育ってますね(^u^)
一緒にDIY出来るの楽しみです