ムーミンの木工ワークショップ2部制計画★『はじめての電動工具講座』
『女性に電動工具を広めたい!!!』
ビッグな夢のために猛ダッシュしているDIY女子部の木工リーダー・ムーミンです❤
ホーマック八王子みなみ野店での木工WS、ご希望が多いので2部制を検討中です。
午前に90分程度で工具の説明&実技の『はじめての電動工具講座』を開講したいと思っています。
3つの基本の箱型シェルフをDIY❤
午後は今まで通りの3時間ガッツリワークショップで募集です(^_-)-☆
『ちょっとお茶飲んでく?』みたいな感じで『ちょっとDIY』してもらいたいんです(*^。^*)
6月の受け付けは終了してしまったので、7/13のワークショップから2部制にしたいと思います。
全国のみなさんのご意見を聞かせてください。
どんな木工ワークショップに参加したいですか?
何を作りたいですか?
今日はホーマック八王子みなみ野店さんに、6/8&6/20の木工ワークショップの買い出しに行きました。
レンズに雨が~。
晴れ女・ムーミンも梅雨には勝てず…(^_^;)
ムーミンさん!お疲れ様です(^-^)/
とうとう梅雨入り!早いですね~(´・_・`)
私は、センスがないので、例えば、壁紙を使うとか、
こんな色の組み合わせもあるよ!混ぜてもできるよ!
なんていうのにとっても惹かれます(((o(*゚▽゚*)o)))
あまり時間はかからないのに可愛い♡実際に使える!工作教室は、とても楽しいです!(^-^)/
実は!
先日作ったA4サイズの書類トレーで教えて頂いた枠を利用して、棚を作ったりもできました!一つできると応用ができるので、とても嬉しいですo(^▽^)o
なんだか、質問の答えにはなってないかな?σ(^_^;)すみません!
木村さん、コメントありがとうございます❤
そうですね~私も『木工×壁紙』は大好きです!
今回も壁紙選べたらいいな~なんて、夢見ています(^_-)-☆
棚の写真もぜひブログアップしてください~!!!
憧れの電動工具を、憧れのムーミンさんに教えて頂けるなんて~~~関東の方が羨ましいです( *´艸`)
全力でがんばりますっ
ムーミンさん!
八王子までご苦労様です~(*^_^*)
8日が楽しみですぅ~☆☆
作りたいもの・・・。
大物系は何でも作ってみたいです❤
引き出しや扉がついてるものとか~
丸椅子(スチール)も自分で作れたら嬉しいですね♪
私の場合はすべてエイジングさせてしまいそう・・。
くろ子さん、コメントありがとうございます❤
大物系なんですね~(*^。^*)
WSは限られた時間なので、基本を取り入れたものを考えてみますね!
ムーミンさん、こんにちわ。
2部制!!うれしい~ !(^^)!
電動工具講座いいですねーー♪
あと自分一人でも材料選びからできるように、
木材やネジなどの選び方とかも教えていただけると嬉しいです。
(種類の多さにいつも迷って結局買えずに帰るので(-_-;))
作りたいものはいっぱいあるんですが、
飾り棚作りたい~。
引き出し付きで、上に小物を飾れるような♪
あと隙間収納の家具とか・・・
欲しいサイズぴったりの家具を作れるようになりたいです!
WSの時の準備とか手伝えることがあったらぜひ言ってくださいね!!
ムーミンさんの負担が増えたら大変だし、続けるのも大変だと思うので!
クララさん、コメントありがとうございます❤
なるほど~材料選びからですね!
ホームセンターが会場なので、WS終了後に復習し放題&買い物し放題ですね\(^o^)/
WS準備は15分前集合にして、参加者の皆さんにお願いしようと思います❤
クララさん、やさしい~❤ありがとうございます!
いいですね~。
電動工具を使っていろいろ作成したいけど
一人ではまだ不安なので~。
7月はぜひ参加したいです☆
前回教えていただいたことも
しっかりメモとりたいです。
loraloraさん、コメントありがとうございます❤
何かを作るよりも使い方そのものに重点を置いてみます。
工具は、使って慣れましょう(^_-)-☆
お久しぶりです(’▽’)7月はぜひ参加したいです!宜しくおねがいします!
maika.m0302さん、コメントありがとうございます。
6/10以降で、次回WSの募集をしようと思います。
よろしくお願いします❤
7月13日は残念ながら参加できないのですが、
電動器具のコツは教えて頂ける機会があればいきたいです。
私は木材カットが下手で、
自分でカットすると作品がゆがんでしまいます。
せっかく丸鋸だのジグソーだの買ったのに、
精密なカットは使い慣れたのこぎりでやってます。
また木材の固定が大事だと思うのですが、
ワークベンチなんて場所とるし、
だれでも持てるわけではないと思うんです。
そういったものがない場合、
クランプと作業台で何とかする方法とかも知りたいです。
そのきんぐさん、コメントありがとうございます❤
そうですね。
自宅でDIYするコツ…これは参加者の皆さんからもうかがいたいテーマですね(*^。^*)
ランチの時に聞いてみようかな♪
ちなみに、そのきんぐさんのいう作業台というのは、食卓ですか?
食卓はアンティークなので、
恐ろしくてそんなことはできません~。
丸鋸テーブルなるものを持ってまして、
それに木材をのせて、
足で固定して切ってます。
お恥ずかしい・・・。
WS希望ネタときたら、熱く語っちゃいます!
1. 簡単な形式の引き出しの作り方
2. 底板を鏡板方式にして引き出しを作る方法(ルーターがないとできない?)
3. 引き出しを、設置したいスペースに収める調整の仕方
4. 内側に蝶番をつけて扉を取り付ける方法
5. 箱モノの内法(うちのり)に扉を取り付ける際の調整方法
→私はいつも、経験者に手伝ってもらっているにもかかわらず、すごく時間がかかります。
要は、扉がゆがんでるってことなんですよね・・・(–;)
脱却させてください。(悲願)
6. 額縁の作り方(角の処理は、45度切りで!)
7. 額縁で枠を作り、に内側の板を鏡板方式にして設置して扉を作る方法(ルーターがないとできない?)
→週末木工房で作った際には、枠作って、裏からベタッとベニヤ板貼りました。
結論から言うと、見た目にはわからないですけどね。気分の問題?
8. ひとつの作品に対して、複数コマ使ってのWS。HCさんに、次回まで作品預かってもらえるとベスト。
→キッチンで使う、キャスター付のワゴンなんてどうでしょう?
上は引き出し。下は観音開きの扉。キャスターは、幕板で隠す。
(ちなみに、私は、キャスター付ける時は必ずジグソーで装飾した幕板で隠してます。)
天板は好みで自宅に帰ってからタイルを貼るもよし、耐水性の塗装をするもよし。
ある程度の経験者対象になるかと思われますが、そういう生徒さん対象だったら、
ダボ穴式にしたいか、釘の頭が見えているスタイルにしたいか?は
本人に選ばせてもよいのではないでしょうか?(ダボの人はダボ埋めは自宅でやってもらう時間配分にする)
9. できることのレベルに合わせてクラス分けしたWS(初心者対象、アドバンス対象等)
→ WSに複数回参加している方もいらっしゃるようですし、元々、素地のある方もいらっしゃいます。
知識・技術のレベルが違うと、クラス進行速度、質問ポイント、作りたいもの等も異なるので、
レベル分けしてあると生徒、先生共に効率が良いのではないでしょうか?
10.作品のサイズの融通をつけていただけるWS
→ 例えば、デザインはこれなんだけれど、提示されたサイズでは我が家には設置が難しいから等の理由で、サイズ変更してもらえる。
理由は、大物で、我が家サイズでないものが出来上がってしまうのは、厳しいから。
もちろん、料金前払い(前振込み?)にはなるとは思いますし、初心者対象のクラスではここまでは必要ないと思います。
長文お付き合い頂き、ありがとうございました。
K子さ~ん、すごい本格的ですね(^◇^)
これ、別記事に書きませんか?
私ひとりより複数回答があった方が良いです❤
②は、マルノコの刃をちょっとだけ出して、ガイドで平行の溝彫…も出来ますが、ルーターが一番ラクかも。彫りたい幅のビットがあれば良いし。
ちなみに私のWSは、やさしいワザだけを組み合わせて、何でも作れるような人を育てたい…と思っています。だから、いつでも初心者大歓迎ですよ~(^_-)-☆