【WSレポ】パーステック、魅惑の体験♪

【WSレポ】パーステック、魅惑の体験♪

 9/25に大阪工房で開催された
「ものづくりの第一歩! パーステック体験」、無事終了しました〜!

あ〜、めっちゃ楽しかった!
何がって、絵がどんどんリアルになる色塗りテクニック。
アタシみたいなテキトー人間でも、それなりに見えちゃうから不思議よねぇ〜〜

講師は、日本パーステック協会の山本一身先生。
日々、パースを教えておられるほかマンガ家としてもご活躍のスゴイ方です。

午前中は、テーブルに置かれたキューブを、基本に則って描きます。
先細のサインペンと定規を使って目の前のキューブの形をとり、彩色。
IMG_9872

山本先生はパースの世界でもユニークな、マーカー彩色をなさる方で、こんな水性マーカーで基本の彩色を、
IMG_9873
コントラストは油性マーカーで、
IMG_9876
淡いグラデーションなどは、パステルをコットンに取って広げ、色鉛筆で細部の素材感を出します。
IMG_9874

これが面白くてね〜!
もちろん、リアルに見せるためのセオリーがあって、明るい面や暗い面の把握と、コントラストの付け方を基本として教えていただきますが、素材感を出すためのちょっとしたハイライトの入れ方や、影の入れ方、あるいは、消しゴムテクで、ぐんぐんリアルに見えてくるんです。
アタシみたいにデッサン力ないうえに人の話聞かずに勝手にやるような人間(汗)でも、ようやくこんなのが描けるようになりました!
(他はお見せできないくらいヒドイ:笑)
IMG_9904

午後からは、それぞれやって見たいテーマで応用編。
先生のパースを見本に、インテリアを描く人、街並みにどんどん手を入れていく人、作ってみたい作品を描く人・・・山本先生、それぞれの人に合わせて丁寧に指導してくださいました。

もうね、みんなスゴいの!
「業者に説明するときにちゃんと描いて説明したい」とか「作品アイデアを形にしたい」とか「インテリアイメージをまとめたい」とか、それぞれなんだろうけど、ちゃんとイメージがあるから、全員バラバラにやってるけどみんな、いい感じに仕上がってました!

ちなみにアタシは、娘用のままごとキッチンを描きましたが、慌てちゃって、ラフ画では描いてたコンロ本体を忘れて仕上げ・・・帰宅してから娘に
 「コンロのつまみがないでぇ!」
 「あ、ホンマや!」
 「蛇口もない!」
 「・・・・」と(苦笑)。
あぁ、リベンジさせてください! え?マーカー買って自分でやれ? へへへ、そうよね(汗)
IMG_9902

この日やったレッスンは、ほんの入り口。
方法論は置いといて
「まずは描くことを楽しんで欲しい!」
と、とっても自由にやらせてくださった、山本先生。
最後にはバッチリ1点透視法で、まるでアクションペインティングのように、明るい日差しの入るベッドルームをアッという間に仕上げてしまいました! 
スゴーーーー!!! カッコイイ〜〜〜!!!

IMG_9887
IMG_9888

先生を囲んでみんなでパチリ!
誰だ?! 自分の作品じゃなくて先生のを持って映ってるのは!(笑
IMG_9889

ああ、でもホント、すぐにでも復習して、もっともっと上手くなりたいな〜
先生も、
「日々、描いてください」
とおっしゃってました。
そうすることで、サイズ感やバランスが養われるそうです。
いつか、ステキな作品イラストが描けますように!(祈)

山本先生、ありがとうございました!