スニップアートで応用編

スニップアートで応用編

先週末の天気のいい日に、
シナベニアを丸鋸で切ってペイントまで済ませておきました。
これ、実はトイレリフォームの一環です。
どこに使うかはまだ内緒!

これも先週末作っておきました。
ダマスク柄といいます。

スニップアートスタンプにしちゃいました。
これは昨日の夜、
子供たちが寝てから夫が帰ってくるまでの3時間ほどで作りました。
スニップアートってすごい!
たった3時間でしかもお値段もそんなに高くなくて、
こんなに思い通りの柄が作れちゃうなんて!!

真ん中からスタンプを押し始めました。
なんだかちょっと柄が曲がっちゃったみたいです。
失敗失敗。
端っこから始めたほうがよさそうです。

柄をつなげるときは部分的に色を付けます。

面倒でも必ず一回一回洗います。
ペンキが固まっちゃったらまたスタンプ作りなおさなきゃだからね。
洗えるって助かる~。

う~んこげ茶がちょっと薄かったね。
ベースのグレーもイメージより濃かったみたい。

リベンジです。
グレーをちょっと調整してライトグレーにして、
こげ茶も持っているペンキの中で一番濃いのを使いました。
イメージ通りです。

もう一枚は下地のグレーをちょっと濃く調整します。
ムラはわざとですよ!

サンドベージュで模様をつけてみました。
これはこれでいいでしょ♪

並べてみました。
実はこれ試作なんです。
本番はこれから。
一番上の写真で大きい板があるでしょ?
これにライトグレー×こげ茶でダマスク柄にしようと思ってます。
ちなみにこの試作は気に入っちゃったので、
ファブリックパネルみたいにしてどこかにディスプレイします。

スニップアートスタンプは洗えば繰り返し使えますが、
接着が甘かったところや
洗うときに引っかかった場所が剥がれてきちゃいます。

でも心配ご無用!
トレーシングペーパーに鉛筆書きした下絵をスタンプシートにこすると、
その部分だけ写し取ることができます。

はい、補修完了!
いくらお手軽とは言ってももう一回ダマスク柄を作るのはしんどいので、
部分的に直しつつ使っていこうと思います。