【DIYクイズ正解発表❤】シェルフを大量生産中~★アイアン風ペイントにチャレンジ!
DIYの秋ですね。
朝からシェルフを大量生産してみました(*^。^*)
木工ワークショップの試作です。
こちらは【電動工具初心者講座】用。
縦型・横型を選択できます。
初心者講座では、工具の説明が中心なのでペイントはしませんが、アレンジ例をいろいろ作ってみました。
背板に壁紙を貼ったり❤
背板に黒板塗料をペイントしたり❤
ちょっと大きめのシェルフも作ってみました。
←【DIYクイズ!】
たぶん、どこのご家庭にもある、あるものを使ってアイアンを表現してみました。
その材料は何でしょう?
水性塗料+?+?
正解は…3日後くらいに!
子どもには、『炭みたい』と言われました(ー_ー)!!
クイズの正解→デロデロの水性塗料+木粉+アイカラー
わぁ!溶接のリアル感アリアリ〜♬
なんだろー??問題は、ブツブツのところ?
ちょっと考えてみま〜す!
わかちゃん、私たち、
リアルにフェニーズさんで溶接したもんね(^_-)-☆
あの火花を思い出して作ってみました❤
わ~い!!作品たっくさん(^O^)/
水性塗料+消しゴムのかす?なんて・・・
sewcuteさん、惜しい!!!…かな?
え~、消しゴムじゃないの?
なんだろう。気になります~っ(>_<) タオル!
タオル~(*^。^*)
それも何かに使えそうなアイデア…メモメモ❤
どの作品も塗装のシャビーな感じがたまりませ~ん (●´∀`)
いつかきっと、『塗装もできる』WSを開いてくださいね。
ところでこの錆びた感じは・・・
小麦粉の小さなダマを混ぜ込んだとか???
syukuko8さん、塗装もできるWS、やりますよ~(^◇^)
小麦粉のダマ…なるほど~。
ムーミンさん♪
今度の作品も可愛い~~~❤
う~ん何だろう・・・
私は以前、砂を混ぜてペイントしたことがあるのですが・・
違うかなあ~
本当にアイアン風でカッコイイ!!
是非ペイントを教えて下さい❤
ほんわりっさん、油絵書くときにジェッソに砂混ぜたりしますよね(*^。^*)
砂でもいけるかも❤
こんばんは。
DIYクイズ楽しそうで来ました♡
鉛筆の芯とかどうですか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ムーミンさんに!ついでに!突然!DIY質問!です。
DIY女子部『シンプルだけどあたたかいはじめての木工手づくり帖』の、03既製の木箱で作るスライドボックスに興味を持っています。
➀材料&道具のところに‘木ネジ(ミニビス)’と書いてあるのは何か意図がありますか?
丸棒12㎜に合う具体的な木箱、木ネジ(ミニビス)のサイズを教えてください。
②木箱の大きさが大きくなる場合、丸棒やねじは木箱の大きさに対してどのくらいの割合のものを使えば良いでしょうか?
③ワッシャーがなくても円滑に動くのでしょうか?
まだ電動ドリルも使ったことがないのでお返事はまったく急ぎません。
わかばさん、コメントありがとうございます❤
鉛筆の芯…そういわれると、鉛色ですね(^_^;)
ご質問の件ですが、『はじめての木工手づくり帖』の作品、
私のデザインではないので、分かる範囲でお答えしますね。
①ミニビスは頭が小さいので、装飾鋲で隠すのが容易なため。
・ミニビスサイズ…太さ2.0
・ミニビス長さ…フタの厚みの2倍……2.5倍にしようかな❤
・木箱の大きさ…適宜で大丈夫です。
丸棒は、木箱に貫通ではなく、木箱に接着した木片に貫通のため(^_-)-☆
②100均の木箱なので、極端に大きくなることはないと思われます。
丸棒もミニビスも同サイズで大丈夫じゃないかな?
③ワッシャーは、あった方が良いです。
以前折りたたみテーブルをワッシャーなしで作ったら、
キューキュー鳴って、折り畳みがきつかったです。
ワッシャー追加して、修正しました。
だれか~
補足があればお願いします(^◇^)
スライドボックスについての、
とても詳しいお返事をありがとうございます☆
ちなみに、《スライドボックス》《ペン&ブックススタンド》《回転式スパイスラック》作品の作り方が知りたくて、本を買いました。
DIY女子部ブログは、著作のサポートデスク機能もあると発見してしまいました。 初心者には安心・お得ですね~。
塗料のアイカラー&木くず、びっくりです。
わたしは小麦粉?と思ったんだけど・・・
sewcuteさんの消しゴムが惜しい・・・
砂消しゴムとか?
う~ん、降参です
おほほほ~(*^。^*)降参ですか?
小麦粉派、多いですね。
消しゴムの『カス』ってところが、みそです❤
すご~い☆
溶接跡に見えます!
え~っと接着力のあるクリーム状の何かだと私は思うんです。
ボンドかコーキング剤あたり??
sonokoさん、溶接後に見えますか?
わ~い❤子どもに聞かせてあげたい!
接着力のあるものは使っていません(*^。^*)
ムーミンさん、こんにちは!
クイズ、面白そうです〜〜
以前、棚の塗装にボロきれや、スポンジがなかったので白スポンジを使いました!
白スポンジって、結構カスが出てしまい使った後、後悔したんですよね…
カスつながりで、白スポンジはいかがでしょう??
くろ子さん、そうなんだ!
白スポンジの『後悔を希望に変える』かんじ、
近い!!!…かな?
ブツブツの表現は「発泡剤」
となると、ざらざら感のある、
1.歯磨き粉
2.クレンザー
を泡立てて、そこに塗料を混ぜて、発砲させた状態で塗装した。
で、どうでしょうか?
K子さん、コメントありがとうございます❤
お掃除系で来ましたね!
でも、違うんです~
カスってのがミソなら、
鉛筆の削りカスか、木屑かなぁ?
皆さん、発想力が豊富ですね!!
私は後出しジャンケーン(^u^)
で、負けるかも、だけど( ;∀;)
わかちゃん、K子さんへの返信と同時投稿ですね!
運命を感じます。
…しかも、正解です(^◇^)
水性塗料+木粉+???
あと一つ~
えーえーえー♡『運命の人』・・私の好きな曲のひとつです(´艸`*) 聞いてないですね(^-^;
マジすか?正解★なんですね~ヤッター!!マン!!!
あとひとつ!あとひとつ!
どなたか~(+o+)
ボンド!
まどかさん、早押しクイズみたいな勢いを感じます(^◇^)
ムーミンさん はじめまして!
クイズの答えが気になって、参加しちゃいました。木屑➕紙粘土なんてどうでしょうか?
fukkoさん、はじめまして❤
コメントありがとうございます(^◇^)
紙粘土でモデリング~それも何かに使えそう!…ですが、違うんです~
アイカラー…
ま、塗料には違いないけれど~
どこからその発想が出てくるのか毎度 感心します☆
この発想は筋肉から生まれました(^_-)-☆
私も学校の製図でアイカラー使ってました♡
…で他の図面に色が移ると怒られました(´-ェ-`)笑
キラキラ感がいい感じにでて素敵なんですけどね〜(´∀`;)
ちなみに、紙だと触るたびにキラキラが手につくのですが、木材だと手につかないですか??
なんにせよ、木屑までつかうとは…主婦の鏡♡♡
発想が素敵すぎます!
かぼちゃん、なかま❤
紙にアイカラーを定着させるなら、デッサン用の定着液を使うのはどうかな?
鉛筆デッサンを提出するとき、いつもシューッとしていました。
木にもスプレーニスかけてるよ。
主婦の鏡?
掃除さぼってるけど?
いらないアイカラーも活かす!
さすがです(^u
^)
ぜんっぜん思いつかなかった~
確かに、女子ならきっと一つくらいは持ってるしね(*^▽^*)
ってか、DIY女子部の中で、アイカラーを豊富に持ってる人って、ごくわずかしか思い浮かばない~(‘◇’)ゞ
わかちゃん、そのアイカラーを豊富に持ってるごくわずかな人の中に、私、入ってるよね(^_-)-☆
…やっぱり、工房でもお化粧直し、しなきゃダメ?