教えて!堅い柱に使う木ねじのこと
友人からリースを飾る為のフックの設置を頼まれました。全部で4ケ所。
なんでも、柱の素材が堅くて、ドライバー(手動)でトライしたけど手も足も出なかったとの事。
それではということで、使い古したこちらの工具(持ち手は曲がるよ)
を持参して、挑んだわけです。。。
下穴をあけ、フックについてたビス(18mmくらい?)をねじ込んだら・・・
全然歯が立たな~い。 ネジの頭がナメちゃって、全滅!
代わりに、持参した少し短めのビス(12mmくらい?)
で頑張って、なんとか3ヶ所分は終了。(ホッ)
それでもやっぱりナメ気味だったので、危ないとこはすべり止め活用でした。
2か所の穴に合わせて下穴開けて、ビスをねじ込む・・・
スルッ!
ん!?突然手ごたえがなくなったよっ!!!どーゆうこと???
折れたっ!マジ!?
しょーがないので、フックに隠れる範囲でもう一回トライしたんだけど、同じ結果に・・・(涙)
上の段左側、二回目トライの下の段は右側に、ビスの先が残ってます。。。
この1ヶ所だけは、道具と知識を揃えてから、日を改めてやらせてもらう事にしました(汗)
そこで、皆さまにご相談!!
この場合、私は一体何をどのように準備するべきでしょうか?
家庭用ドライバーでなく、もっと馬力のあるインパクトドライバーが必要?
(工房の工具を借りる事は可能ですか!?)
ビスは特別な物にするべき?
そして、とりあえず無駄になった穴を埋める為には、木工用パテ?
それをカモフラージュする為にはヤスリやペイント材も必要か・・・
あぁ・・・ こんなに堅い資材に挑んだ事が無かったという事を知った私。
何をどうしていぃものやら途方にくれておりまする。
どうか皆様、パニクッてる私にお知恵を授けてくださいませ!
らんじゅさん、出張DIYですか?
素敵なドアのお宅ですね(*^。^*)
八幡ネジさんの金物WSのときに、
プラスネジじゃなくて、四角い穴のネジで、
固いウッドデッキにも使えるのがあった気が…。
形は頭に思い浮かぶけど、名前は出てこない~(ー_ー)!!
だ~れ~かぁぁぁぁ~
ぷぷぅ~。
なんとも頼りない出張になってしまった~(汗)
ここのお宅、リフォームした時から出入りさせて頂いてるんだけど、お金かけてんのよぉ~。
そのステキなドアも海外からの取り寄せ、ムーミンさんお得意のデッキの資材もHCで見かけるモノではないのですぅ。
当然、問題の『柱』もね。
なので『普通』が通用しない事、多し・・・
四角い穴のネジって、頭がつぶれにくいってヤツだっけ?
ビットも四角のヤツが必要なんだよね?
径が大きぃのしか無さそぉな気がしてたけど・・・
固い素材に使えるって事なら、チェックしてみます!
八幡ネジさんのWSに参加できなかったことが、悔やまれる。。。
私も素人なので良くわからないのですが・・・
硬い木で馬力のないドリルを使っても無理かと・・・
下穴開けるとか・・
一応、蝶番の下穴用ビットも販売してます。
そしてHCで販売をしている者からしてみれば
短いネジでインパクトは強すぎます。
目安として5センチ以上のビスを打つときに
インパクトを勧めてるので。
やっぱり下穴を開けてからネジ入れた方が
いいのかな~?って思いますが・・・・
間違ってたらごめんなさい!!
あ、satomiさんは、HCで販売されてる方でしたっけ!?
頼もしぃ~~~♪
下穴が浅かったって事なのかな?
誘導レベルでなく、ビスの長さ分をしっかり彫り込むべきって事ね?
そして、短いネジにはインパクトは必要ないのね。
とすると、
●ドライバーはそのまま
●新しく下穴用ビットを購入
●ビスの長さ分の下穴をしっかりあける
といったとこでしょうか?
確かに手もちのビットでは、これ以上深く下穴をあけるのは無理そぉだったし・・・
ビスはそのままのサイズ・タイプで良いのかしら???
らんじゅさん・・よく読んだらちゃんと下穴開けてましたね
すみません・・・(◞‸◟ㆀ)ショボン
本来 短いネジにインパクトは必要ないのですが
木が硬くて、失敗してるので、インパクトで成功するかもしれませんね~。
私もネジについては知識が無いので、
急がないようなら明日仕事行ったときに
聞いてきますよ~。
できれば、木の素材?材質?? なんの木なのか分かれば
教えてください。
ちなみに穴はパテで埋められますが
パテによっては上に塗料がのるもの、そうでないものがあります。
商品によっては埋めたパテにネジを入れることもできます。
その際の強度は????ですけど・・・
コメントした割には 役立たずで申し訳ありません
(◞‸◟ㆀ)ショボン
いえいえ、一生懸命お返事頂いて、嬉しいです♪
ここでは、プロの方の本格派意見も聞けると同時に、私のようなひよっこレベルにもわかる(できる)素人意見(失礼!)も聞けるので、とっても勉強になります。
自分でDIYの時は、見栄えの為にパテを使った事は無いんだけど、人のお宅なのでね~。
4つも使えない穴をあけてしまったので、さすがにフックで隠しきれなそうで・・・アハハ(汗)
我が家でウッドデッキを作った時は、ハードウッド(イペだったか、ウリンだったか・・)の時は「錐込隊長」というビスを使いました。
足りなくて急遽ホームセンターで買ったビスは簡単に折れたので、諦めて再度「錐込隊長」を買いましたもの。
ふざけた名前のように思えるかもしれませんが、とっても頼りになるヤツです。
ちなみに、インパクトドライバー使い、下穴を空けてからビス打ちしました。
『錐込隊長』聞いた事ある~~♪
ちょっと調べたとこでは、小さい(短い)商品は無さそぉよね。。。
でも、いぃ事聞いたわ!ありがとうございます!!
堅い木には錐込隊長、覚えておきま~す(^o^)
先日の八幡ねじさんの勉強会では
堅い木に適しているのは
「マルチカットビス」
と教わりました♪
ムーミンさんのおっしゃってるのはきっと
「デッキビス」
ってやつかな?
『マルチカットビス』と『デッキビス』ですね。φ(.. ) メモメモ
明日は工房に行く予定なので、帰りにHCを物色してみま~す!
母材が硬いようなら、
タッピングで打つことをお勧めします。
木ねじは焼き入れされていないものが多いので、
電動ドライバーで打つと割れる可能性が高いです。
タッピングは焼きいれがされているので
割れにくいです(^^)
もともと鉄板にうつビスなので、硬くなってるんです♪
もしどうしてもタッピングでも刃がたたないようなら
マルチカットビスをお勧めします。
ただちょっとお値段が高いのですが(^^;)
お役にたてれば幸いですーー!
お、メーカーさん登場、ありがとうございます!
『木ねじ』や『ビス』、そしてここに来て登場の『タッピング』!?
まずは言葉の定義を調べて、頭でっかちになっておりま~す(冷汗)
明日工房の帰りにHCに寄って、教わった名前を片っ端から探してみますね。
そうですよね、説明不足ですみません^^;
木ねじ・・・木材に金具を取り付けるねじ
木用ねじ・・・木と木を取り付けるねじ
タッピング・・・鉄板に打つねじ
です。
タッピングについては鉄が相手でも、
穴を開けながら進むねじなので、
堅い木材でも希望が見えるかと!
木ねじは木材に金具を取り付ける用途での使用が多いので、「焼きいれ」されておらず、電動ドライバーの馬力に負けて折れることが多いです。
木用ねじは木と木をつなぐため、電動ドライバーで打っても負けないように「焼き入れ」がされてます。
よ~~くパッケージを見てみると、
「浸炭焼き入れ」やら「焼き入れ加工」と書いてある箱があるかと思います^^
ねじはあんなに小さいですが、
使用シーンと使用箇所と打ち込みに使う道具に応じてさまざまな種類があるので、ぜひ探してみてくださいね♪
しっしーからも色々教わって、工房にあったWSの時のネジを分けてもらいました。
友人宅のフック取り付けに再挑戦して、またレポートしますね。
八幡ネジさんのWSに参加できなかったのに、ここで講習受けちゃった感じ♪
得した気分~(≧▽≦) ウフフ
青山さんが出陣してらっしゃるので お任せしますが
タッピングであればサイズが色々あり
ブロンズ色 黒系も選べるので お薦めいたします
フックということで 長さも短めなので本数もそれほど使わない
でしょう? 小袋で間に合うと思います
元のネジが それほど長くないので 此処はタッピングか
ドリルネジで・・・ 太いビスだとフックの穴に入らないと思います
折れたネジを抜く ビットもありますが お高いです
穴はエポキシ系パテ 2種を合わせて練るタイプの木部用に
少々絵の具を混ぜて練り
補修されたら如何? 後で塗装も出来るしヤスリもかけられます
写真から見た感じでは 確かにウリンかイペ材に見えますね
別名「鉄木」
その時点で木ねじは 太刀打ち出来ないと思いました
石川さん、説明ありがとうございます!
では、逆に3ヶ所が手もちの木ねじでできてしまった事が、奇跡って事ですね(^▽^;)
タッピングかドリルネジの小袋、探してみます!
そして、エポキシ系のパテ(たぶん、家にあるハズ!)ですね!!
がんばりま~す(^o^)/
蛇足かもしれないけれど、、、
リースを引っ掛けるためのものなら、3Mさんの貼ってはがせる「コマンドフック」を使うのはどうでしょうか?
白いフックが気に入らなければ、ペイントも出来るのでアンティーク風にしたり、やっぱり金物がいいというなら、コマンドフックのテープを手持ちのフックにつけて飾ることも出来ますよ。
あんまり重たいフック、リースは耐加重を考慮する必要がありますが、2kgくらいまでなら対応できるフックもあります。
今月号もパコマに、使用アイディア載ってま~す(宣伝 笑)
らんじゅさん 私も棚に扉がわりに額縁を取り付け
磁石の金具付けの時、既成の額縁って硬くって
下穴が深く開けられなくて 同じようにポロっと取れました ネジの先が入ったままです
位置を変えて 取り付けました」
今日別の用事でホームセンターに行ったら、埋まってしまったネジの先を取る ドリルの刃の様な物売っていました
280円でした
使い方は良く解らないけど
電動工具初心者は解らない事だらけです