やっと扉が付きました!
トイレ収納の扉を完成させて、
ちょっと燃え尽き症候群のsonokoです。
そう言えばブログアップしてなかったなぁと、
ふと思いだしました。
扉は1×1材にトリマーで6mmの溝を彫り、
5.5mm厚のシナベニアを挟み込みました。
扉にはフォトフレームをはめ込むことにしたので、
フォトフレームから型紙を起こして、
位置決めをしました。
まずは彫刻刀の丸刀をくるくる回して四隅に穴を開けます。
引き回しノコでざっくりと線より少し小さめに切ります。
フォトフレームのこの黒い部分が入るようにやすりや切り出し刀で整えます。
フォトフレームをはめ込んでみました。
タッチカラーはグレーとこげ茶です。
これは後で仕上げを塗った後、
ところどころ削ってちらっと見せる色です。
白を上塗りしました。
まだちょっと白すぎますが、
後で汚すから大丈夫。
フラッシュ蝶番の取り付け位置を棚の位置にぶつからないように決めて、
マーキングしておきます。
この時扉側にもフラッシュ蝶番の位置をマーキングして下穴を開けます。
トイレの外でここまで組み立てちゃいます。
こうしないと一人で組み立てるのは意外と大変です。
トイレットペーパーや掃除道具が出しっぱなしで、
生活感ありありのトイレでしたが・・・、
すっきりしまえました。
棚板は・・いつかやります。
今はやる気しないなぁ・・。
あくまでも床の市松模様が主役なので、
収納棚はシンプルにまとめました。
でもね、実はフォトフレームの中身は交換可能!
ここで密かに遊ぼうと思ってます。
センスの良さとテクと工夫が満載!
あーん、もっと近寄ってみたいですぅ〜♪
お疲れさまでした!大物仕上げると達成感からくる喪失感に
見舞われますよね〜。。。
でも、sonokoさんなら大丈夫!次の作品への鋭気も養ってね〜(〃^∇^)o_彡☆
大物作っていると充実感があるんですよね。
終っちゃうと寂しいようながっかりなような、
不思議な気持ちです。
完成したのはうれしいんだけどね。
やりたいことは山盛りなので、
イメージが下りてくるのを待つことにします。
さ~って次は何にしようか。
すごーいヽ(´▽`)/
すごいレベルの高さに尊敬ですヽ(´▽`)/
ドアかわいい~ヽ(´▽`)/
素敵なトイレになりましたね~かわいい~ヽ(´▽`)/
こういう感じ憧れです(´∀`)
ありがと~う!
男前でクールなのにカワイイ・・を目指してます。
モールディングを使うと一気にグレードアップしますよ。
sonokoさん、密かに楽しみにしてたよ〜!
小窓にフォトフレームを持ってくるんて、アイデアだね!!
うちも ちいちゃい頂きものがあるから 何処かで取り入れてみたいな〜♡
限られた手工具で ここまで出来ちゃうなんて、ほんと尊敬です☆
そうそう、フォトフレームなら簡単でしょ?
自分で一から作ると大変だもんね。
私セリアの正方形のフォトフレームも買い置きしてるんだ。
今のところ使う予定は無いけど、
きっとまたこのアイデアはほかでも使うよ。
sonokoさんの小窓の使い方いつも勉強になります。
☆渋くて可愛いなぁ☆
トイレが素敵なお部屋みたい**広がりを感じます。
とても素敵です。
♡ほっとして、また始めたくなりますよね。物作りは♡
言われてみれば・・私小窓が好きなんですね。
私の作品ってほとんど小窓がついてる・・。
本人も気づいてなかったのに、
よく気が付きましたね。
すご~い!
毎回毎回、目からうろこです。
扉枠がしかっりしていれば、5.5ミリのベニヤでもいけちゃうんですね。フォトフレームの加工もしやすいし。
進化が止まらないsonokoさんに、驚かされっぱなしです。
いや~モールディング組むのめんどくさいなぁと思っただけなんです。
45度カットをきれいにする自信もないしね。
難しいわよね~。
ブログちょこちょこ見てます♪
sonokoさん凄い(*^。^*)
ブログも見て下さっているのね。
ありがとう。
このダイジェスト版で見るとさらっと作っているように見えるけど、
実はけっこう試行錯誤やら停滞期やらあるんです。
そういう途中経過もまた楽しいのです☆
作品作りはもちろんだけど、それをちゃんとブログにアップしてるってのが、すごいわ~。。。
それも、失敗部分もちゃんと記事にしてくれるから、すっごく参考になります。
で、写真の入れ替えはまだしないの?
ビックリ写真や面白写真とか入ってたら、家族にウケそぉ~♪
そんな~受け狙いな物は入れませんよ。
私ユーモアのセンスはからっきしなのです。
らんじゅさんならビックリ写真入れそうですよね。
すごいっ‼︎‼︎
おトイレに住みたくなっちゃいますね♡
汚す前はああゆう色なのかぁと、参考になりました(●´ω`●)
やり始めちゃうと夢中になっちゃって、
途中経過の写真がいつもないんです。
手もペンキだらけでカメラが触れないの。
今回もあの白い状態からブライワックスを少し刷り込んでるんだけど、
写真が見当たりませんでした。
シャビーにする際の下塗り=タッチカラー?ってこんなに大胆にするんですね!
これであんな良い感じになるんだ~
なるほど~!!
全面に塗ったほうが本当はもっといいのよ。
上手な人はかなりたっぷり塗ってます。
私は途中でペンキがもったいないような気がして、
剥がす予定のところしか塗らなかったりするの。
でもね、時々剥がしてみたら「ここじゃなかった~!」ってこともあります。
かすり塗りよりこってり塗りが好きなので、
どこが下地だったか忘れちゃうんだよね~。