教えて下さい(キャスターと強度出し)
決して狭いわけではないのでしょうけれど、身長が低く、高い所に位置する収納を日常使いにできず(言い訳)、どうしても、物が溢れてしまっている我が家の台所。
春までには何とか、冷蔵庫脇の隙間収納を作りたいと思っております。 そこで、隙間を出し入れするためのキャスターを4つ付けることになると思われますが、 (1)一方向にしか動かないキャスター (2)どの方向にでもくるくる動くキャスター これを、どういった配置で取り付けたらよいのでしょうか?
あと、強度を出すための幕板。収納棚+収納物全体の重量、特に、最下段は消火器、ペットボトルの水などを収納予定なためたわみ防止のために底板の裏に何かしらの強度出しの補強をしたいと思っています。
ですが、120mm(=12cm)幅位しかないので、キャスターを取り付ける底板に、強度を出すための幕板を両サイドにつけてしまうと、キャスターを取り付けるにはスペースが、一杯一杯になってしまうような気がします。
そういうことを悩んでいるうちに、半年位あっという間に過ぎてしまいました。ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示願えないでしょうか?
お見受けしたところ、幅が細くて背が高く、重たい物を置く感じになるのかな?
動かすことで不安定にならない程度の構造かな?
キャスターをつける場合は、どのように動かしたいかがポイントになります。
冷蔵庫脇の隙き間収納ということは、手前に引いて出し、押して戻す、という感じでしょうか。
真っすぐに動くだけでよければ、固定(一方向)キャスターを4個、底板の4隅に取付ければいいと思いますよ。
転倒しないように、冷蔵庫脇から完全に引き出さずに使う方がいいと思います。
背が高く細く、かつ重い棚だと、
自在(クルクル)キャスターでグイッと旋回させるとグラッとして転倒の可能性が高まるのでご注意。
一般的なキャスターの金具部分だけでも30mmくらいあるので、底板のワイドは何とか確保したいですねー
かねうちさん
そうです!その通りです。
最下段に、消火器、2リットルのペットボトルを置き、
上のほうの棚に行くにしたがって、軽めのものを収納予定です。
「冷蔵庫脇から完全に引き出さずに使う」なんですね。
欲張りなので、全部出せたらいいなぁ・・・と考えていました。
欲張らずに、「今あふれているものを少し収納してくれたらラッキー」位に計画します!
隙間収納ケース素敵です!!
ペットボトル1本分くらいの幅ですね?
かねうちさんの言うように、引き出すのみでしたら、一定方向のキャスターで大丈夫かと…
底板の強度とのことですが、同じサイズにカットした板を重ねてボンド➕ビスどめして、1枚の板にするのはいかがですか?
前、背面に板を底板の方からビスで止め、サイドは丸棒、ステンレス棒を通して転倒防止にすることも出来ます
sewcuteさん
そうですそうです!2リットルのペットボトル、消火器を最下段に入れたいと思っています。
底板、二重にするって言うのは思いつきませんでした。
下部が安定するのは、重量的にもniceですよね。
「前、背面に板を底板の方からビスで止め」というのが、いまひとつ想像が付きません。
「底板や、棚板を、前板、背面板から、ビス止めする」じゃなくてですか?
「底板、棚板は、棚受けを前板、背面板に取り付けてさらに、強度を出す」予定です。
どこのご家庭でも愛される隙間収納を目指しています!
まさにそんなの私去年の今頃作っていました!
たしかDIY女子部にも記事アップした気がします。
良かったら参考にしてね~。
キャスターはむしろ一方向しか動かない物をお勧めします。
くるくる回っちゃうと思うように操れなくなっちゃうのよ。
あと私は1×4で作ったけど思っていたより幅が狭いから、
がっつり収納したいならワイヤーで転倒防止の柵を付けるといいよ。
もちろん、覚えてますよ~
グレーっぽいのでしょ?隠し小部屋もあるやつ。
SONOKOさんのを見て、1x4幅じゃあ狭いわ・・・と、MAXひねり出したのが、12cmです。
ストッパーは、色々考え中です。
特に、最下段は、消火器も入れるつもりだから・・・
うちの資材置き場(?)です。すき間収納です。
底板に補強ではなく、底板のすぐ上に補強を入れました。
収納部分の幅が狭くなっちゃいますが…
こんな感じ…
むーみんさん
画像ありがとうございます。
ブログ訪問ついでに、二重窓のアンケートも回答しておきました!
我が家も北側の部屋は寒い&国道に面してるなので、二重窓、興味あります。
道は遠いけど・・・