軽自動車用の駐車場の『軽』文字貼り
スーパーなどの駐車場にある軽自動車専用の駐車場スペースに
『軽』っていう文字がアスファルトに書かれているものよくありますが、
DIYで自分で貼ってみました。
仕事場で借りてる月極め駐車場です。
業者さんに頼もうかとも思ったんですが、以前ホームセンターで
数字などの文字が売ってるのをみつけて、DIYでできることに気づいて
前回は数字でトライして簡単だったので今回もレッツトライ!!
ここの駐車スペースが狭いので軽自動車しか
停めてはいけない契約になってるんですが、来客の方などが
大きい車を停めてしまうと、隣の車の方が出し入れしにくくなるため、
『軽』文字をつけることにしました。
ちなみに、アスファルトへのライン引きや文字入れなどは
方法としては、何通りかあるようですがDIYでやるために
思いついたのが2通り。
1点目は文字をパソコンとコピーで拡大して厚紙で切り抜いて
ステンシルにして白いスプレーもしくは、刷毛でたたいて塗る方法で
コスト的にはたぶんこれが一番安く済むかな。
2点目は、アスファルトに貼る用の文字が売ってるので、
専用のプライマーを塗ったあと、文字を貼って、プラスチックハンマー
でたたくという方法。
それで、はじめは、ステンシル方式でトライしてみたのですが、
軽の文字がパーツ3つに分かれるので、文字のバランスが
悪くなってしまう気がして、途中で断念。
それで軽文字をネットで購入。なるほど、これ、一筆書きに
なってるんですね。これなら、文字バランス崩れないです。
これで、こんどステンシルやってみよう。
専用のプライマーのスプレーは以前に、数字を貼った時の
あまりがあったのでそれを利用。
まず、アスファルトの貼る部分の砂利やゴミをほうきでお掃除。
貼る位置決め。まん中あたりにくるように調整。
場所が決まったら、専用プライマーをスプレーで塗って、
手につかない程度に乾かしたのちに、シールになってる文字の
裏紙をはがして貼る。
貼り終わったら、上から、プラハンでたたいて圧着させて
できあがり!!プライマーの塗った部分が濡れてるに見えますが、
数ヶ月以上たつと雨で流れて目立つなくなります。
今度やる機会があったらステンシル方式でやろうと思います。
数字やアルファベットだったら、簡単にトライできそうですね(*^_^*)
アスファルト専用の塗料やスプレーもあったと思うので
ホームセンターで今度チェックしようっと。
サンデイさん、こんにちは。
アスファルトへの塗装や接着ものも、DIYできるんですね!目から鱗。
勉強になりますっ!
DIYといっても本当に簡単でシール貼るようなもの
なので、恐縮です。ちなみに、20年ほど経過したアスファルトなんですが、
傾斜のある部分が少し崩れて穴ぼこになってたものもDIY用の
常温で固まるアスファルト補修材を売っているのを見つけて補修しました。
あくまでDIY用なので完全には固まらなくて、ボロボロ
崩れやすいのが難点ですが。
道路工事現場を観察したところ、圧着ローラーの機械と熱を
加えているのから固まるようなので、キャンプ用ガスバナーで
あぶって転圧かけるといいみたいです。DIYで転圧をかけるには、
ブロックを落とすとか色々考えたんですけど、そこまでやってません。
サンディさん
よく見ると“軽”の字はパーツがくっ付いてたんですね、新発見!(◎_◎;)
そしてハンマーで叩いて圧着するとか、初めて聞きました、THEワイルド。
次回はステンシルでチャレンジしてみて下さいねー
専用プライマーなたまたまあるとか、ちょっとツボに入って楽しく読みました( ´ ▽ ` )ノ
しっしーさん、コメントありがとうございます(^o^)
女子部らしくない、ワイルドネタですよね(笑)
鎌倉の溶接WSに触発されて、UPしてみました。
そうそう、DIY用の軽文字はちゃんと繋がってるんですよ。
私もそっか!って思いました。
駐車場専用だけに耐久性はお墨付きです、先に
貼り付けした数字は1年以上たっても擦り切れてません。
アスファルトだとデコボコの凹凸があるので、以前に
クリーム色にペイントしたコンクリート床のテラスがあるので、
そこをカワイイ柄でステンシルやってみようと思います。
あまりにもきれいな軽の字に笑ってしまいました。こんなの素人にできるんだぁ。ネットって何でも売っているし、サンディさんちには何でも材料があるのね~。
工事現場を観察する気持ち、あるある。私も新築現場を施主のように眺めてたことあります。
迷惑かけてる!?(*^-^*)
また楽しい記事、お願いします~。
だばちゃんさん、興味関心のアンテナで見る視点が変わって、普段なら絶対、
気に停めることのない何気ない現場で発見があるんですよね(*^_^*)
私はある意味、マニアック&ワイルドネタが好きなのかもしれないです(笑)
ちかくで道路工事しているおじちゃんに、交渉して、ローラーで転圧して
くれませんかお願いしたい!!とも思ったくらいです。
サンディさん。とっても参考になります~(^◇^)
『軽』売ってるんですね!
ムーミンさん、ホームセンターのはしごをしていた時に、
駐車場用に貼る数字やライン引きが売ってるのを
見かけたことがあって、私もDIYで出来るを知りました。
それまでは、プロ用の大掛かりなライン引き機械でないと
できないと思ってました。ちなみに小さい数字だと1個300~600円くらい
大きい数字は800円~1000円くらい。軽文字は3000円~6000円前後です。
私が軽文字購入したお店のリンク参考までに貼っておきますね
http://www.signmall.jp/item/11311996000.html
ここのネットショップですが軽文字以外に『社長』って言う駐車場文字の
ラインナップがあって、見た事ないんですけど
ニーズあるのでしょうか(笑)社長用の駐車スペースだから新人くん停めちゃ駄目よ的な。
へぇ~!駐車場に文字入れDIY!
考えたことなかったーーーっ!!
なので、そーいう材料も見たことなかったーーーっ!!!
いぃ事教わりましたっ!ありがとー。
私も今の仕事を始める前は、知らなかったです(*^_^*)店舗がオープンする際に工事現場で重機でライン引いてるを見かけたことがあったので、業者さんに頼むものだと。今回みたいに、軽の一文字だと業者さんに見積もりも、実際に頼むのも気が引けて、他に方法ないか、ネットで検索するとヤフー知恵袋などで同じ悩みをもつ人の書きこみがヒントになって、他のやり方がみつかるんですよ。ほんと、インターネットのおかげで便利になりました。
サンディさんのブログいつもながら、ひぇ〜
の連発です。【社長】!?何か、コンクリートのテラスで試してみたくなりますね
v(^_^v)♪
fukkoさん、コメントありがとうございます!!
コンクリート床のステンシルをやるとしたら、レモンの輪切りみたいな幾何学模様みたいのか、テラスに名前つけて、アルファベットみたいのを考えてます。
雪の結晶とかもいいですよね~。ちょっと、ウチのテラスのイメージは冬はあんまりつかってないので違うんですが、『アナと雪の女王』みたいでかわいくなりそうじゃないですか?切り抜きが大変かな。
青山さ~ん!!
アナ雪の結晶ステンシルを名古屋工房の床で試したいんですが、やってよかですか?ステンシルの練習しようとする魂胆バレバレでごめんなさい。
でも、ウチの床で、練習なしにステンシルやってみようかな、私が塗った床なので失敗したら、また、上からペンキ塗り直せばいいですもんね。
床のステンシル!オシャレー!
名古屋工房にしかできない、WSですね!
実は我が家のテラス、施工の際水溜りができ手直ししてもらったせいで、オネショの跡みたいになってるのが、どうにも気になって〜
WS開催されるの、楽しみにしてまーす!
コンクリートも、あとで手直しすると水の量の違いなのか微妙に色かわっちゃうんですよね。ステンシルWSいいですね!ちなみにfukkoさんに質問なんですが、ステンシルのやり方って、スプレーより刷毛タタキの方がいいですよね?