物干し台を作りました!
先日の大阪工房の家具製作に参加させていただき、SPF工作が楽しかったので、家でやってみました。
・・・かねうちさん、山田さん、いっしょになった皆さん...お世話になりました。
新居に引っ越してから半年以上、物干し台がなかったのを、
やっと作りました。いままでは洗濯ロープとかでけっこう不便でした。寒くなってきて乾きも悪いし。
材料は家にあった2×4材4本ほどです。
設計、工具の使い方は夫に指導を受けましたが、あとははじめて自分だけで制作。
雑なつくりの実用品ですが、大きなものをつくれて大満足でした!
お〜〜!!!!じゅんさん!
さっそく大物つくりましたね〜〜
すごいいいじゃないですか!雑なんてとんでもない。
きちんと穴開けて…きれいな仕上がりです。
ウチのベランダもなんか改造したくなってきたー
家にあった2×4材って・・・さすがDIY女子!
この物干し台、壁に固定してあるんですか? それとも置いてあるのかな・・・?
直角がこんなにきれいに出てて、どこが雑なんですか!?
竿が通ってる穴もきれいに空いてるし・・・。
なんか皆さんと自分にレベルの差がありすぎて、驚くばかりですよ・・・(^_^;)
すばらしい実行力❤やっぱり、家に偶然2×4があるんですね~。
牛乳や卵より常備しておくべきは2×4ですね(^_-)-☆
遠~い昔、各家庭のお庭にはこんな物干し台があったような・・・・。
今は、たいていお家にくっついてますもんね。DIY女子、かっこいい❤
じゅんさんスゴイです!
竿通す穴もキレイな円ですね〜(*^◯^*)
何で空けたんですか〜?
実用的なモノをつくるって素敵ですよね♪
大物にチャレンジできるように私もスキルアップしないと!!
コメントありがとうございます。
卵は切らしても…2×4材はありますね。在庫過多なんでもっとDIYしないと無くなりません。
さおの穴は電動ドライバーの先につける自在錐で開けました。
ビス穴とかそのままだし、女子部というよりお父さん作?みたいな感じですね。
勝手にアンティーク化するのを待ちましょうか(笑)