みーさんの可愛い鯉のぼりの後にこんな物見せちゃって? 偶然私もマジックソーで朝からギコギコやっていました イケアの竹の集成材まな板を 大きすぎて使えなかったステンレスの蓋の代わりに
調理台ペを広げるため 角を丸くカット 長さは2mmほどノコギリで切り 仕上げは切った部分に和信さんの水性ウレタンニスか 水性漆 を塗ってみたいとおもいます 何が良いのか ご存じの方は教えて下さい
(まな板は別の物を使います)
すっご(驚‼︎) 綺麗なカーブでピッタンコやん♪
圭子さんコメントありがとう! マジックソーはコツがいるみたい 端材で試してからやったら良いようです 体でおぼえる 感じです
まな板として使わないのであれば、水性ウレタンニスでも水性工芸うるしでも、どちらでも大丈夫です(o^^o) ただ、「竹」という素材がもともと塗料を受付けにくいので、木材に塗った時よりは剥がれやすい傾向があります。染み込みにくいのが主な原因です。 あと、この板の場合は防水性が必要だと思われますので、裏面や側面もしっかり塗ってあげてください。塗ることでちょっとだけ厚みが増すので、もし今がギリギリサイズだと、塗装後ははまらなくなるかもしれませんのでご注意を!
ogataさん アドバイスありがとうございます 竹と言う素材は 塗料が染み込みにくいのですね 初めて知りました 荒目のペーパーで サイドを仕上げて気持ちゆるめにしてみます
早速活用するマダムのアイディア参考になります。
我が家のシンクにも使えそう! 緒方さんのアドバイスも参考に頑張ってみる(^∇^)
コメントを投稿するにはログインしてください。
5-6月 ミニコンテスト 結果発表!
すっご(驚‼︎)
綺麗なカーブでピッタンコやん♪
圭子さんコメントありがとう!
マジックソーはコツがいるみたい 端材で試してからやったら良いようです
体でおぼえる 感じです
まな板として使わないのであれば、水性ウレタンニスでも水性工芸うるしでも、どちらでも大丈夫です(o^^o)
ただ、「竹」という素材がもともと塗料を受付けにくいので、木材に塗った時よりは剥がれやすい傾向があります。染み込みにくいのが主な原因です。
あと、この板の場合は防水性が必要だと思われますので、裏面や側面もしっかり塗ってあげてください。塗ることでちょっとだけ厚みが増すので、もし今がギリギリサイズだと、塗装後ははまらなくなるかもしれませんのでご注意を!
ogataさん アドバイスありがとうございます
竹と言う素材は 塗料が染み込みにくいのですね 初めて知りました 荒目のペーパーで サイドを仕上げて気持ちゆるめにしてみます
早速活用するマダムのアイディア参考になります。
我が家のシンクにも使えそう!
緒方さんのアドバイスも参考に頑張ってみる(^∇^)