
くぼちゃんちでボトルフラワーWS 報告続編!
先日は遠く町田までWSに参加ありがとうございました♪
あれから10日が経ちました、そろそろシリカゲルを除いてみた人もいますでしょうか?
私のはこんな感じです♪
※まだこれからの方にアドバイス♪
ビンの口をそっと開けシリカゲルを新聞紙の上にでもゆっくりと、そっとこぼしてください。思った通りのアレンジになっていなくても決して花びらに触ったりビンをたたいたりしないでください。ドライになった花びらが壊れてしまいます。
底に数センチのシリカゲルを残しビンの蓋をしっかり締めます。あれば透明ビニールテープを巻くとなお密閉性が増します。
飾りのペーパーは滑って扱いにくいですが一か所のりでとめるか細いワイヤーで巻いた上にリボンをすると固定できます。ペーパーのフリルは少し上に持ち上げると花がよく見えます。
みなさんの持ち寄ったビンにそれぞれのミニアレンジ!
とっても待ち遠しかったですね♪
みなさんのその後もぜひコメント投稿してください♥
バラがホントキレイですね!
丁寧に育てられているのが伝わってきます!
ゆうさん、ありがとうございます♪
開花ピークの時にWSができてよかったです。
久保ちゃん
開封(?)時期のお知らせありがとう〜!
シリカゲルを空けていい日を今か今かと待ちわびていました(*^^*)
さっそくワクワクしながら、そーっとシリカゲルを瓶からあけましたよ!
可愛く出来てました(=^ェ^=)
大満足!ありがとうございました!
りかっぴぃ
口元が細くてお花を入れにくかったけど、とってもいい感じ!
コルクの密閉頑張ってね♪
くぼちゃーん
可愛いの出来ましたっ!シャキっと乾燥してます、笑
瓶を開けるワクワク感もいいですね❤︎
フラワーアレンジも勉強したくなりました。
ありがとう。
むたさん
深紅のバラにカスミソウが素敵!
バラの花びらが崩れてなくてとっても上手です♪
くーぼーちゃーん♡
色とりどりの鮮やかなボトルフラワーが出来ました。
圭子、感激〜〜♪
圭子さ~ん、
それぞれの花材がとっても鮮明な色でゴージャス!特にオレンジのバラがきれい♥
大成功ですね♪
くぼちゃん
エー凄いねー、みんな綺麗にボトルフラワーなってる。
参加してない私も感動です。
…くぼちゃんの引き出し、まだまだあると見た!!
みんな写真が横向き。。。
コメント欄の画像の横向きを縦にするプラグイン、
なるさんが見つけてくれた奴、試してみなきゃ。。。
くぼちゃん、報告遅くなりました。
熟成させ過ぎました(笑)
これで玄関でお花でお客様をお迎えできます。
ありがとうございました(*^o^*)
いーちゃんのビンは誰よりも大きかったから1ヶ月の熟成でちょうどよかったかも(笑)バラも一番大きいのを使ったので崩れないか心配でしたがすごくきれい!玄関に飾ったたらとても目を引きますね。右の赤いバラもシックで素敵!
賑やかで楽しかったWSがよみがえりました♥