そば打ち体験、してみませんか?

そば打ち体験、してみませんか?

こんにちは、和信ペイントの緒方です。

唐突ですが、関東にお住まいの皆様、お蕎麦、好きですか?

7月最後の土曜日、30日に、角利産業さんの五十嵐先生による「そば打ちWS」が開かれます。

手工具の先生が教えてるんじゃ大したことないだろー、なんて考えたそこのあなた!

甘い。甘すぎます!
五十嵐先生、いや師匠の蕎麦は本気で激ウマなのです!
今すぐお店開けるレベルに到達しているんです! てゆーが開店してほしいw

そば粉を練っていくうちに、突然ふわりと広がる蕎麦の香りとか、
打ちたての蕎麦にしか出せない旨味は、体験する価値大ありですよ!!

・・・いやね、もちろんね、師匠のお蕎麦と比べちゃうとね、
WSで自分で打った蕎麦なんて乾いた笑いしか出ないレベルになるんですけどもね。

でもそれって当たり前だと思うんです。
だってまともに練習なんてしたことないんですから。

修行が足りないっていうか、修行もしてないんだから、イマイチなのは当たり前!
イマイチ・・・イチかな・・・ゴとかジュウとか行くかもしれないけど・・・それもご愛敬ということで・・・(^^;)

 

でもねぇ、参加費お高くって・・・と迷っているそこのあなた。

世界的に見ても、蕎麦の実の生産量は減っているので、蕎麦粉の価格はどんどん上がってます。
独特な匂いがある蕎麦を育てるより、トウモロコシとか作ってバイオエタノール作った方がいいやーって考える人もいるんです。
さらに。
覚えてるでしょうか。去年の夏頃に起きた鬼怒川の氾濫。
その水害で、日本における蕎麦の一大産地である茨城県が甚大な被害を受けました。

ぼったくってるわけじゃないんです。
蕎麦粉のお値段そのものがちょっとずつ上がっていってるんです。
もちろん師匠がコダワリのいい蕎麦粉を用意してくれてるってのもありますが!

お昼ご飯に絶品のお蕎麦を食べて、自分でも(半鉢で)2~3人前相当の蕎麦を打って、持ち帰りできます。
ちょっと大目に見て、蕎麦4人分のお値段+滅多にできない体験(プライスレス)の価値、あると思いませんか?

 

前回と同じなら、作るお蕎麦は江戸の町で愛された「二八蕎麦」。
この「二八」の意味も、師匠が教えてくれると思います。
時々目にする「更科蕎麦」の意味も、きっと教えてくれると思います。
まあとりあえず、蕎麦絡みの疑問はぶつけてみていいと思います(無責任)

お昼ご飯はお蕎麦だけだとちょっと量的に足りないと思われるので、
小さな塩むすびと、少量のてんぷら(市販品ね)は用意する予定と聞いています。
前回は各自に分担を決めて持ち寄ったけど、今回は分担制はナシです。
あ、もちろん差し入れは大歓迎ですよ~❤

行ってみようかな・・・と興味が湧いてきた方がいたら、ぜひワークショップの詳細を確認してください♪

7/30 そば打ちWS詳細はこちら

 

 

 

あ、そうそう。
蕎麦アレルギーをお持ちの方は、当日のみならず、その後数日間は工房に近づかないでくださいね。
命に関わりますので・・・。