『丸ノコ使い方講座』『ラダー作り』ご報告。
圭子です。
最初にマキンさんお手製のテキストを使ってたっぷり1時間程丸ノコの使い方のお勉強をしました。
*一人ひとり 丸ノコを手に取り各部名称を確かめながら、レバーやスイッチを動かしました。
*丸ノコの選び方、チップソー、準備、持ち方、切断、キックバックの原因と対策、定規・ガイド、保管方法などを順序よく教えて頂きました。
次に、キッチリ正確な丸ノコ定規を作りました。
午後からは、ラダー作り。
*ワンバイ材の縦切りの方法はこれから大いに役立ちそうです。
*最初はドキドキ…おっかなびっくり触っていた丸ノコもこの頃になると、手に吸い付くようにリズミカルに動かすことができるようになり、ガイドを当てての角度切りの溝掘りもブィンブィンできるようになりました。
出来立てホヤホヤのラダーに飾り付けしてくれた、さくらこさんの作品。
素敵✨?
皆さま、ありがとうございました。
充実の内容ですね!
私も、ちゃんと基礎から教わりたーい!
おかわり希望します!!
らんじゅさん。
ひとつの工具に焦点を当てて、深く勉強するのも楽しいナって思いました。
頭と身体の両方から染み込ませました。
圭子さん、丁寧なご報告ありがとうございます?
makinさんの講座、前回のジグに続き今回の丸ノコで定規、ガイド、ラダー作り
始めはおっかなびっくりでしたが、慣れてきたら怖いもの無し??
ラダー作りの時にはガイドを使って私でも出来るではありませんか?
makinさんのご指導、おきちゃんの現場でのあるある、参加の皆様、楽しかったです❣️
ありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)
さくらこさん。
時間内にサササッ♪ と仕上げて、ササッ♪ とオシャレに飾り付けして、サッ♪ と写真まで…。
ジグの宝物がまた増えてゴキゲンです。
あるある話もためになりましたね〜。
ありがとうございました。
埃まみれの1日でしたが、楽しかったです♪
怖さが払拭されたようで、よかったです^ ^
でも油断は禁物ですよー。
自分に合ったレベルで、焦らずに!!!
先生のもとなので安心して出来きました。
これからは、シュミレーションをしながら慎重に使っていきたいと思います。