「第6回ねりまde女子マルシェ」終了しました!
3月11日(日)練馬区立つつじ公園で開催された「第6回ねりまde女子マルシェ」に参加しました。
朝のブース作りからみんなお手伝いにかけつけてくれました。
今回のWSはレタースタンドです。
RYOBIさんの電動ドリルでダボ穴をあけてネジを打ち組み立て、
金槌で底板をつけ、ダボも埋めます。
形が出来上がったら色を着けます。今回は和信ペイントさんの「ガードラックラテックス」ウエスでしっかり拭きあげると乾燥も早くすぐに持ち帰れました。
最後に飾り付けをし、みんな素敵に出来上がりました!
今回は時間がなかったので参加いただけなかったけれどDIY女子部に興味を持ってくださって色々お話をしてくれた方も。
そして私たちもいっぱいお買い物もし楽しいマルシェでした~!
最後に記念撮影。(先に帰られた方ごめんなさい)
今回、DIY女子部の活動に初めて参加くれた方、久しぶりに顔をだしてくれた部員さんもいてとっても嬉しかったです。これをきっかけにこれからもDIY女子部の活動に参加していただけるともっと嬉しいです!
当日そして準備を手伝ってくれたみんなありがとうございました!
ともさん、まとめ役お疲れ様でした(^^♪
準備から当日までとても楽しく、有意義な時間を過ごすことができました。 本当にありがとうございました(^^)/
今回、ご一緒してくださった皆さんもありがとうございました!
残念ながら今回は参加できなかったみなさ~ん、次回は一緒に楽しみましょう(^^♪
お疲れ様でした〜。
エリーさんが手伝ってくれたから無事に終えることができました(≧∇≦)
本当にありがとうございました♡
やっぱりみんなで参加するイベントは楽しいですね‼︎
今回は参加できずに、残念でした。。。
お天気に恵まれたと思ったけど、結構寒くて客足は良く無かったと聞きました。
でも、普段なかなか顔を見られない部員さんに会えたり、お客さんに喜んでもらえたので、良かったですね♪
らんじゅさんコメントありがとうございます。
お客さんが楽しんで作ってくれたのが嬉しかったです!
ともさん 報告ありがとうございました
工房で準備に参加してくださった方 当日お手伝いに来てくださった 皆さんありがとう ございました
準備の時 タープの脚が抜けた時はヒヤッとしましたね
応急処置でエリーさんがぐるぐる巻いて事無きを得ましたが
お子さんのWSが楽しかったですね。
ともさんの参加してくださったお子さん達に対する 熱い思い 密かに感じ取りました
マダムありがとうございました(^_^)
みんなが手伝ってくれたので無事に終わることが出来ました!
子供達が一生懸命に作ってくれる姿、可愛いかったですね。
ハプニングがあっても何とかしてくれるメンバーは頼もしいです!