バンコク その後。。。

バンコク その後。。。

日本の『桜の便り』も届いています!

そして、すっかり暖かくなったようですね☆

こちらでは居酒屋のフェイク桜に春を感じている今日この頃です。

 

バンコクは4月、5月が一番暑い時期。

4月、タイのお正月にあたるソンクラーンという『水掛け祭り]を知っていますか?

もともとは僧侶から聖水を掛けていただくという習慣だそうですが

今では、巨大水鉄砲やバケツまで持ち出して水を掛け合うお楽しみイベントとなっています。

 

水道水も飲んではいけないこの国で、私は恐ろしくて外出したくないです(-_-;)

そんな訳でしょうか、この時期に海外旅行に出かける外国人は多いみたい

(納得。。。)

 

さて、私もこちらに来て6か月が経ちました(早)

日系スーパー行く機会も少なくなり。。。(ちょっと割高)

植木マーケットで買った多肉を育て始めたりしています。

こちらでは、サボテンやエアプランツ、そして大きな葉っぱの熱帯植物が主流。

多肉はあまりないのですが出会うと懐かしくなり

寄せ植えをして癒されています。

植木市はこんな感じです。。。水、木曜日だけの卸マーケット。

道路の両側に並んでいるのも売りモノです!

車を止めて買ったものを積んで帰ります。

ちなみに、この場所は毎週末観光客で賑わう[ウイークエンドマーケット]になるので(写真下)

市場が終わると全て運び出されます。

市場で仕入れたお花や植物、街中にリヤカーやバイクで売りに来ています。

 

さて、DIYは忘れていませんよ。

何したの?? はい、ご紹介します(笑)

①ガラスシート貼り

↑ちょっとわかりにくいですが。(たぶん、ブラインドを付けた後に大理石の仕切りをたてた?)

シャワールームの窓に隙間が。。。よそのベランダが見える(-_-;)

ということは、向こうから見えるじゃん。。。こっちの人は気にしない。

早速、日本から持ってきたガラスシートを貼って、安心あんしん♡

 

② UVシートお手伝い

お友達にガラスシートの話をしたところ、台所にUVシートを貼りたいとのこと。

なんと、すでにシートは購入済み。一緒に楽しく作業完了。

シンクに入って貼る友人。。。手際が良い!

約10年間で東南アジア5か所駐在し、不便な生活も数々経験。

アイデア豊富でDIY精神が身についている、只者ではないな!

DIY談義ができる友達ができましたよ(^O^)

 

③ ワゴンで[洗濯物干し]

バンコクは空気がとても悪く、北向きのベランダ、主人と2人で洗濯物も多くないということで

コンパクトで移動可能な物干しを作りました。

日本から持って来たワゴン。棚位置も変えられるので

レンジ台にしたり収納に使ったり、イベントの作業台

にも変身した優れもの(^_-)-☆

 

シンプルに簡単に作る!と決めたものの

木材を手に入れる場所がわからない。。。

何軒も回ったホームセンターにも売っていない(-_-;)

たまたまIKEAにいってみたところ、

組立シェルフの部材として並んでいた木材(左)を見つけて即決!

(15×70×1710 2本で150バーツ約500円)

ドリルでポール穴を開け、日本から隠し持ってきた㊙ペイントを塗り、結束バンドで固定。

木材調達で手間取ったという思わぬ展開になりましたが、無事完成!

棚が余ったので、木材を買いたし、犬グッズ&掃除ラックにしました。

④網戸の取付~洗濯場は外扱い?

アルミの柵だけがあるんですが

大雨だと降り込む場所、しかも網戸なし。当然、虫もいらっしゃる(-_-;)

ネット網と100均の材を引っ越し荷物にいれていたので、それを利用。

枠だけ作り、分割して両面テープで取り付けるという荒々しい方法、しかも

材が足りなくてだんだん怪しい作業になりましたが。。。もしダメになっても

自分で作ったものは、何とか修理できるハズ。

大雨の時は、移動式物干しはキッチンに避難いたします(笑)

 

* * * * * * * * * * * * * * * * *

むたさんのバンコク生活。。。タイの魅力?はまだお伝えできていないですが

まずは、日本の良さを再確認♡

日本製品は、センス良く安価で質が高いことを改めて感じています。

とはいえ、エコ生活、DIY精神はいつまでもわすれてはいけないな~って。

今回はこの辺で。。。