☆.。.:*フローリングリペアの小ネタ☆.。.:*

☆.。.:*フローリングリペアの小ネタ☆.。.:*

 

 

 

 

ちょこんと座っているのはハウスボックスの愛すべきキャラクター、

「ハウスボックス君」です!!

 

 

 

 

リペアワークショップにご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございます!

講師を務めさせていただいておりました、杉山です!
焦らしに焦らしてやっと投稿します^^*笑

 

ぜひ写真をフルに使って説明したい点がありますので、

緒方さんがアップしてくださった記事とは別に書き込みします。

ではワークショップではお伝えしきれなかったネタを
ここでいくつかご紹介しますね~

 
■「シート建材」について
 今回ご紹介したのは木目調の柄をシートに印刷した、

 いわゆる「擬似」木材のことです。

 

 シート建材は公共施設や一般的な家具まで、
 私たちの身近な所で結構お目にかかることができる、
 生活になくてはならないものなんですよ!

 そこでちょっとユニークなシート建材をご紹介します。

 写真はレザー調のシート建材です。

 

 「えっ(・◇・)!木じゃないの!?」
 
 そうなんです。実はシート建材は木目調だけではなく、
 レザーや石の模様をプリントしたものも存在しています。
 
 レザーひとつとっても、ひとつひとつの「ミゾ」や
 手触りまで、本物に近づけるよう加工されています。
 日本の技術って本当にすごいんですよ~!

そしてこちらが木目調のシート。

 つやつやしているのは☆彡「鏡面加工」☆彡が最初からしてあるからなんです。

 お値段は通常のものより少し上がりますが、その分丈夫でキズつきにくいです。

 (私たちからすると困るんですけどね^^;)

 

 最近の建材はエンボス(ミゾ加工)が精巧で、

 木目もより本物の木に近づくようプリントされています。

 無垢の木のように、光のあたる方向で色が異なって見えるものまで登場し、

 ますます本物との見分けが付きにくくなっているんです。

 

 リペアをご自身でなさる(DIYする)際には、

 ぜひこういった建材の知識を頭の隅に置いてからスタートしてください。

 言い換えれば、

 

 「ポイントだけ押さえておけば、だいたいのキズは自分で直せる!」

 

 ということです^^*

 ここでのポイントは

 「シート建材は熱に弱い」ですね♫

 

 ちなみにリペア(補修)製品はホームセンターに沢山置いてありますよ!

 きっと大掃除にはまだ間に合います。笑

 

長くなりましたが、補足「シート建材編」は終わりですノシ

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*