6/20 練馬KAKURI工房 引き出し付き書類ケースWSに参加してきました

6/20 練馬KAKURI工房 引き出し付き書類ケースWSに参加してきました

初めての練馬KAKURI工房にわくわくしながら、WSに参加してきました。

朝から電車が遅れて、氷川台の駅からダッシュ!
あやうく工房の前を通りすぎちゃいそうになりましたが、
ムーミン先生の「おきちゃん?」の声で
無事にたどりつくことができました。

自己紹介のあと、早速書類ケース作りに。
まずは引き出しの枠つくりからだったのですが、木枠をボンドで組み立てた後、
ビニールひもで固定するという技を教えてもらいました。
ひもをきつくしていく時はムーミン先生いわく「真綿で首をしめる」ようにゆっくりと…
がコツだそうです。

次に1×4材と1×3材を1×1材で固定して側板をつくる作業です。
1×1材は割れやすいのでビスどめする前に下穴をあけたのですが、その数64か所!
初めての電動ドリルでもこれだけ下穴あければすっかり上手になっちゃいますよね。
側板には左右があるので組み立ては慎重に…でもわいわい楽しく作業しました。



このあと天板と底板を組み立てていくのですが、ゆがんじゃった…って時の直し方も
ムーミン先生はしっかり教えてくれました。

ここで最初につくった引き出しの枠に前板をボンドではりつけて…
夢中で作業していたので気づけば13時!
おしゃべりしながらたっぷり一時間かけてランチをとり、
そのあと組み立ての続きをしました。

私はダボ仕上げが苦手だったのですが、今回はダボが16か所もあったので、
とってもいい練習になりましたよ。
引き出しのつまみ用に穴をあけて、サンダーで角をおとして、やったー組み立て完成!


私たちが塗装をするころには、週末のWS準備に来たいーちゃん、ちびいすに色を
塗りにきたセヨちゃん、同じくかさたてに色を塗りに来たわかちゃんも加わって
工房はとってもにぎやかになりました。



一日工房で過ごしましたが、夢中で木工作業して、いっぱいおしゃべりして、
ムーミン先生の技を教えてもらって…と盛りだくさんで本当に楽しかったです。
茨城からはるばるでかけたかいがありました。
また機会があったら参加したいです。
ムーミン先生ありがとうございました!!