名古屋工房、珪藻土塗りWSに参加しました~
初めて投稿します。パソコンはまだ使いこなせなくて写真が入れられなくてすみません。
6月15日名古屋工房にて珪藻土塗りWSが開催されました。講師はwall Style 田中さんです。
使った珪藻土は 誰でも塗れるモミモミ珪藻土Momyです。
本当に誰でも塗れます。
下地の処理の説明がありましたが工房はこのまま塗るとのことでスタート!
まず、塗らない所、汚したくない所にマスキングテープやマスカーで養生します。
珪藻土がビニール袋に入っていて、上の隅の1か所を切って、そこから分量の水を入れてもみもみ…。
少したったらビニール袋から直接コテ台のうえに適量しぼりだして左官ゴテで壁にぬりぬり。
左官ゴテを進める方向は右利きの人は左から右へ。進む方向側のコテを少し浮かせるのがコツだそうです。
Momyの売りは軽いことと説明がありましたが、しばらくやるとやっぱり軽い方が断然楽でいいです。
コテも薄くてしなる方が塗りやすい!
厚く塗れば塗るだけ田中さんが儲かるのでよろしくお願いします!とのこと。冗談?です。
一番難しかったのは出っ張った角…。それ用のコテもあったのですが、私がやるとひどくなる…。なぜ?
どなたかやってくれたよ。ありがとう…。
とっても楽しいWSでした~。遠くから来ていただいた田中さん、のださん。ありがとうございました。
青山部長、お疲れ様でした~。
こんばんは。珪藻土ぬり楽しかったですね。
WSの後、MOmyビギナーズセットを購入して、今日、やよちゃんとトイレの壁の一部を塗っちゃいました。
二人で塗ると仕事がはやい!!
角はやっぱり難しいですね。
田中さん、野田さん、青山さんありがとうございました。
早速のコメントありがとうございます。(*^▽^*)
本当に楽しかったよね~。
もう実践したんだ。早い~~。
工房の壁、どうなったか、6日楽しみだわ。(^o^)/
千葉県のしっしーです
私も一度“もみもみ”しました、感触も良いし簡単に塗れてびっくりでしたよ~
だばちゃんってハンドルネームがツボです(●^o^●)
遠く千葉からコメントありがとうございます!
だばちゃんは??年前の中学時代のあだ名で~す。
また再びそうよんでくれる方が増えて嬉しい~!(^^)!
伝え方の伝え方WSに興味ありますが、ちょっと遠い…。
関東WSもいつか参加したいです!
よろしくお願いします。(*^▽^*)
ほんとに今回の珪藻土塗りは、手軽に楽しめましたね!
凹んだ角の塗り方も、最初は四苦八苦したものの
専用コテに慣れてきたら何とかきれいにできました(^o^)
講師の方々、ありがとうございました~。
さっそく我が家や友人宅でも試そうと、
セール中の珪藻土セットを注文しようと思いましたが、
「練った状態でお届けするので、1週間以内に使って
ください」とあり、ちょっと躊躇してしまいました。
(私の勘違いかな?)
またいつか、チャレンジしたいで~す!
やまざくらさん。
モミモミ珪藻土は、WSで使ったものと一緒ですよ。
1.8キロの袋に対し、3リットルの水をご自身で入れてもみもみします。
5分~10分寝かせ、もう一度もみもみして粘りが出てきますので、これを塗ります。
練ったものは、その日のうちにおつかいくださ~い。
アイボリーを塗りましたが、塗った時はねずみ色で内心あせりました。
乾くとアイボリーになり、ほっとしました。
我が家は、ビニールクロスの上に直接塗りました(^o^)。
まだ塗って3日目ですが、気になっていたトイレの臭いが、気にならなくなりましたよ。
また挑戦してみてくださいね。
コメントありがとうございます!
角をきれいにしてくれたのはやまざくらさんだったんだね。
ありがとう…。どうしようかと思ってたよ…。
また工房でね~(^o^)/