第7回 長崎支部WS報告! 『角利産業 全国工房行脚 長崎編』
昨日は『角利産業』さんによる 木工道具の使い方と「組継ぎ」の講習会でした。
今回は福岡からもnaruさんをはじめ3名の方の参加でとても賑わったWSになりました♪
午前中は道具の使い方の講習。
のこぎり、金づち、差し金、かんな使い方。
それぞれ『なるほど~』と色々と勉強になり、道具も使い分け、使い方次第で
作業が随分やり易くなるんだな~と思いました。
お昼は毎回お楽しみの『ほんわりっさんカフェ1?』でランチ♪♪
ついつい手作りパンを食べすぎちゃいます(^_^;)
午後からは「のみ」の使い方といよいよ「組継ぎ」の講習。
ところが時間があっと言う間に過ぎていき 組継ぎは最初の記しつけたところで
帰らなければならなく、肝心なところを作業できずまま木を持ち帰らせて頂きました。
そして本日朝から、角利さんの説明を思い出しながらと自己流で自宅での「組継ぎ」練習。
やはり家ののこぎりは一般の木用なので こういう細工には向かず荒削りの状態・・・(>_<)
つくづく昨日の午前中の「のこぎり」の使い分けを実感させられました(*^_^*)
本当に今回はいい勉強をさせて頂きました♪
♦長崎支部リーダーのほんわりっさんをこれからバックアップされるということで心強い見方のほんわりっさんの旦那さんも今回はご一緒でした。旦那さんのさりげないサポート。とても素敵なご夫婦でした(*^_^*)
くまさん❤
昨日はご参加ありがとうございました♪
完成したの~~~~~~!?!?!
すご~い!!
上手~~
私も自主練しよ~と(*´▽`*)
一緒に復習もしましょうね♪
一番見栄えのいいところを写したので、
あとの3か所は酷いもんです(^_^;)
これは練習と専用のこぎりが必要ですね。
途中で帰っちゃったので、
今度またちゃんと教えてくださ~い(^^)/
ワークショップ&カフェランチ!!
贅沢な組み合わせですよ~(>_<)
組継ぎ難しそうですがマスターしたいです
組継ぎをマスターするとワンランク上の木工ができますよね♪
私にはまだまだ練習が必要です(^_^;)
そしていつか角利さんの『のこぎり』をgetしたいです♪
くまさん、お疲れさまでした〜♬
お持ち帰り宿題なのに、
先生なしで こんなに綺麗に仕上げたとはサスガ(#^^#)
あとの3か所のことは 言わなきゃわからないです!大丈夫っ!
よしっ、私は先生がばっちりいる時間内にガンバロー!(^^)!
持ち帰りは 聞く人もいなく適当になっちゃうし、
のこぎりも全然違うので、ぜひぜひ 先生がいらっしゃる時間内に作りあげて下さい(^_^;)
わかちゃんさんの報告楽しみにしてますね♪
くまさん、お疲れ様でした❤
4か所全部やったんですね!スゴイ集中力~(*^。^*)
来年の豆まきは、ぜひ、コレで!
来年の『豆まき』いいですね~❤
作ってはみたものの出来栄えの悪さに何に使おう~ってその辺にほったらかしです(^_^;)
底板つけて、豆まき用にしよう!
ムーミンさんありがとうございます♪
くまさん、はじめまして
東京のりかっぴぃです。すごい!一人でここまで綺麗にやっちゃうなんて。。。私はカクリさんの組継WSはあさっての予定なんですが、今から時間内に終わるか、ちゃんと組めるように、苦手なのこぎり作業で材が切れるのか、ガクガクブルブル。。。((((; ゚Д゚)))ガクブル
頑張ります!
りかっぴぃさんはじめまして!
写真なのでボロが写ってないだけですよ(^_^;)
明日wsですね!
角利さんが丁寧な説明があるので、大丈夫ですよ(*^_^*)
楽しんできてくださいね♪
くまさん、すごいです。
間隔も均等だし、隙間もほぼ無い。
私のと比べ物になりません。
敢えて、未熟さを晒そうではありませんか。
ふっふっ、向上のし甲斐があるというものです!
(T_T) ←涙目
とんでもないです!
写真で見えないところは本当に酷いもんです(^_^;)
木もかけまくってしまって・・・
組継ぎって難しいですね(>_<)
ども、東京のらんじゅ・でしゅです~。
最近、出没しています(^^)
先ほど、goolyさんのとこにもコメして来ましたが、組継WSうらやましぃです~。
何がって、やっぱりほんわりっさんのパンをごちそうになれるって・・・
あ、いえいえ、やっぱり組継を自分でできるなんて~。
それも、自主練でそこまでできちゃうなんて、すごいです~!!
こんにちは!らんじゅ・でしゅさん!
そうなんです!ほんわいりっさんの手作りパンを食べに
WSに参加してるようなもん!?(^_^;)
でもWSは毎回ながらすごく楽しい時間を過ごさせて頂きながらdiyをやってます♪
組継ぎは本当に難しく、見えない所は特にボロボロです(^_^;)