ホーマック白井WS おしゃれなタイルトレー
明日には大型台風がやってくると心配された連休の中日でしたが、講師の宮野さんの仁徳か(?)幸いにも雨はやみ、無事WSを開催することができました。
今回はトレーの制作からタイル貼りまであって、なかなか難易度の高いWSとなりました。
でも宮野さんやわかちゃんのご指導がとてもわかりやすかったので、DIY初参加の方も素晴らしい作品を作っておられましたよ。
それでは、大体の制作過程を説明します。
<用意する材料>
シナベニヤ(9mm厚)・・345×200㎝が 1枚、25×200㎝が 2枚、 363×25㎝が2枚
ネジ(四タッピング) ニス(水性) 塗料(お好みで) 目地材(約90g)
タイル(100mm角3~6枚) 10mm角タイルシート(約250個)
刷毛2本 サンドペーパー ヘラ 小べら
<道具>
ドリルドライバー10.8V とバッテリー ドライバービット №1 、№2
のこぎり(出来ればクラフトソー) ボンド 水性ニス ポアーステイン(白)
<手順>
①まずはべニアをカット。四角に組むことを念頭に、なるべく正確にカットすることをお勧めします。
ちなみに私は最初のカットがいい加減だったので、組み合わせる際にかなり苦労をしました 。゚(゚´Д`゚)゚。
②組み立てる前に、ニス刷毛でニス塗装します。
これはあらかじめニスを塗ることによって、 タイルを貼る際の湿気で木材がしなることを防ぐものです。 もちろんニスでなく、普通のペイントでもOK。
ニスを塗る刷毛は、余分な塗料分を含ませないように容器のへりでサッと刷毛をしごくといいです。
なお作業が終わった刷毛はそのままにしないで速やかに水で洗いましょう。
③ベニヤをタッピングビスで組み立てます。
(小さい板同士を組み合わせる際には、木ネジだと木が割れる可能性があり)
まずは組み立てる板同士を接着剤でつけてください。それからビスを打ち込みます。
短い面については3か所、長い面は5か所ビス止めします。
ちなみに角の部分でビス同士がぶつかりあわないように打ち込む場所に気を付けましょう。
④タイルをどう置いてデザインするか考えます。
大きなタイルとネットでつながった小さなタイルを組み合わせたり、葉っぱやハート形のタイルなどを入れてみるのも楽しいです。
タイル同士は密着させないで、目地分として最低1mmはあけるようにしてください。
小さなネットタイルはネットでくっついているので、必要な分だけをハサミで切ります。
一個一個使いたい場合は、ぬるま湯につけるとバラバラになります。
ちなみにタイルの達人の宮野さんが、タイルニッパーを使ってタイルを小さく切る作業をやってみせてくれました。
バラの花びらなどをタイルで表現したい時に使う手ですが、初心者にはかなりハードルが高そうです。
⑤デザインが決まったら、木部の枠にマスキングテープを貼ってから、タイルを貼る場所に接着剤を塗ります。
その際には、小べラのギザギザ面で糊を伸ばすようにします。
接着剤がかわかないうちにタイルをはりつけます。
⑥粉状の目地材を容器に出して、少しずつ水を垂らして味噌位の固さになるまで練ります。
いい感じに出来あがったら、タイルの上にパッとあけ、ゴムベラで目地の隙間に押し込むように入れていきます。
⑦まんべんなく目地材を入れ終わったら、小さい四角に固く折りたたんだティッシュペーパーで余分を拭いていきます。特に隅っこの余計な目地材は丁寧に取り去ってください。
⑧タイル部分に塗料がつかないようにマスキングテープを貼り、周囲の木部に塗装をかけます。今回は外に置いても大丈夫なようにガードラックを塗りました。
⑨塗装が乾く前に、タイル部分に貼ったマスキングテープをはぎ取ります。
さあ、素敵なタイルトレーの顔がみえてきましたよ。
誰もがみんな、それぞれの素敵な出来栄えにワクワク♪
お互いの作品を見ては、「同じ材料、同じ作り方でもこんなに印象が違うものなのねぇ」と感心しきり。
こうしてあっという間にWSは終わり、素敵なタイルトレーが出来上がりました!
ティータイムの時間に利用するのもよし、大好きな作品をのせて眺めるのもよし、壁に飾ってもお庭に置いても素敵・・・使い方は人それぞれなのもいいですね。
syukuko8さん すっごい!よく細かく聞いていましたね〜。
訂正が1カ所あります。
まだまだ私研究生程度で、達人の域には達しておりません(*u_u*)スミマセン。
でも、タイルの楽しさ伝わったようで良かった♪
作品見本を忘れるという大失態にも関わらず皆さんステキな作品創って下さって、感謝です〜♪
今更ですが作品見本添付しておきますね(*^^*)
いやいや、我らのような素人から見れば、宮野さんは立派な「タイル達人」に見えるんですよ。
それにしてもタイルの扱い方を教えていただけたのは有難かったです。
タイルって、色々なシーンに使えますもんね。
syukuko8さん♪
皆さん楽しそうで羨ましいです。
素敵な作品ですね~
私も作ってみたくなりました(*´▽`*)
コメントありがとうございます。
扱い方のコツさえ覚えれば、タイルは防水性があるし利用範囲は広いし、雰囲気をポップな感じにしてくれるしで、いいことだらけですよね。
syukuko8さん
ブログupありがとうございます。お疲れさまでしたぁ〜
細かく書いて下さったので、これを見ながら復讐します。
・・・なんて最初からワガママいっぱいで好きなように作ってたくせに(━_━)・・・でも本当に皆さん、それぞれ個性が出ていて・・楽しかった〜ですよね〜♪
色々な事が学べた上に、タイルのレイアウトで悩みに悩んだ時に・・・『ワガママな人大好き!(^▽^)』と言ってくれる宮野先生の寛大な心に甘えて、材料いっぱい使ってごめんなさい。
次はタイルで咲かせるバラの花W.Sに参加したいで〜す。(^○^)/
ホント、バラの花のタイル、作ってみたいですよねぇ~♪
女子はみんなバラが大好きですから。
私も今までタイルでバラのデザインができるなんて、考えたこともなかったです。
syukuko8さん、まるで参加出来たかのような錯覚に・・・(嬉!)
バラモチーフとか出来ちゃうんですね~
パステルカラーいいなー、可愛い!
ginkoさんのモザイク感素敵♪
>まるで参加出来たかのような錯覚に
そんな嬉しいこと言っちゃってくれて、んも~、うれピー♪(と、年甲斐もなく舞い上がる私)
苦労してアップしたかいがありました。
参加したかったけど、距離で怖気づいた、らんじゅ・でしゅです。
とっても詳しいレポート、ありがとうございます!
これを読みながら、できそうな気がしてきました。
バラのモチーフが、刺さりました~~~♪
是非とも試行錯誤しながら作ってみてくださいね。
タイルに慣れれば、色んなところに応用できそうですよね。
で、どうしてもわからないところは宮野さんにお問い合わせを
↓
↓
宮野さん、よろしく *´∀`)ノ
WS二度目参加のしろたんです。
ホントにステキな出来映えで、タイル、はまりそうです!宮野先生初め、みなさんに優しく教えてもらえて、たっくんのお守りまでしていただいて、楽しく有意義な1日でした。
帰宅後ねじねじして、取っ手も良い感じに付きました。ソノコさん、遅くまでありがとうございました。
しろたんさん
お隣りで、勝手な事してたginkoです。取手ついてよかった〜ですね〜(⌒-⌒)
たっくんもまだ7才なのにあんなに長い時間集中して作業ができるなんて将来有望です♡
またご一緒したいです。たっくんにもよろしく(^o^)/
たっくん、可愛いですね~
色々とお手伝いもしてくれて、頼もしかったです。
たっくんのファンになりましたよ
(♡´Д`)
syukuko8さん、ブログアップ超上手ですね!!!
わかりやすい〜♡
楽しさもばっちり伝わってきます〜♡
同じ材料なのにこんなに個性がでるタイル、私もハマってます!!
宮野さんタイルWS、私も参加したい〜!!
バラ!タイルでこんなこともできるんですか?目からうろこです!じゃあ、ラベンダーなんかもできるのかしら?
ginkoさんの作品、タイルを一つ一つ並べたのでしょうか?パッチワークしてても、己のセンスのなさにorzしてしまう私。ginkoさんの配色センス、すばらしいです!
それにしてもsyukuko8さんのレポートって、毎回、ホントすばらしい。。。
教わりながら作業して、その上、メモまで取っていらっしゃるってことですよね?
私には、絶対無理です。尊敬しちゃいます。
これって、ある意味、才能ですね(^-^)
K子さん、みなさん、バラは実は最近私も教わったばかりなんです。かわいいでしょ。タイルニッパーみんなで買って、ワークショップやっちゃう〜?(^▽^)
ところで、syukukoさん、1mmあけるというのは間違いじゃない気もするけど、たぶん「目地を1cm以上あけないように」って言ったのと、混同しているかもです(^^;
それ、いつかきっとやりましょう!
もしかしてタージマハール宮殿の壁にあるみたいな装飾作品、できるかなぁ~?
・・・って冗談で~す (*^-^*)
k子さん
脱線隊員1号ginkoです( ̄- ̄)ゞ
タイルはシートになっているやつですよ。宮野さんが色々なトーンのタイルシートを用意して下さったので、皆自分の好きなトーンで作れたんです。何カ所か色が重なり過ぎてしまったとこだけチョキチョキ後ろのネットを切って入換えたくらいです。このモザイクタイルのシリーズどれも本当にかわいいんですよ。
syukuko8さん、詳しくブログUPありがとうございます(*>ω<*)♡
楽しくおしゃべりしながら作業してるのに、
傍ら、マメにノートをとってらして 感心します(人•ᴗ•♡)
脱線隊員が2名いたおかげで?
(gi○○○さん・その○○○さん)
それぞれ違うものになって 面白いな〜って思いました♫
宮野さん、タイル楽しい〜♡
次回はタイルカッター持参して色々教わりたいです!!
私も詳しいメモは取らなかったんですが、実はコツがあるんです。
制作過程の写真を取っておくと、色々細かなことが思い出せるんです。
紙に書いた文字より、画像の情報量ってやっぱりスゴイ!
今回は子供のバザー日と重なってしまい残念ながら参加できませんでしたが、是非次回のWSは行ってみたいです♪
子育て中って、色々行事があって予定を入れるのが難しいですよね。
次回はうまく都合がつくといいですね♪
細かい仕様を記録してくださりありがとうございますm(__)m
これを見ながらお家でももう一度作る事ができるので助かります(^ ^)
出来上がり作品を良く見える所に飾って毎日ニヒニヒしています。
作製中は周りの方々に助けていただいて
DIY好きな人は良い人ばかりなんだなぁと実感しております。
宮野さん、またよろしくお願いします。