「かんたんカレンダーホルダー」トリマーを使ってみように参加しました。

「かんたんカレンダーホルダー」トリマーを使ってみように参加しました。

*「トリマーを使ってみよう」のWSに参加しました。*
工房の中は、トリマーにワクワクの8名がムーミンさんのレクチャーを受けました。
慣れた手つきのムーミンさんに・・・ドキドキの8名☆
バリッ・・・ドキ・・・の始まりでした。

まず、木を選ぶことから・・・
1・出来るだけビットのあたるところに節のあるものを避けること。
2・もし、節があればそこは避けて、後で彫刻刀で削る。

準備をします。・・・
☆マスク&防塵めがねは必ずしましょう。何がとんでくるか分かりません(汗)

☆必ず電源を抜いてビット交換、終わってから電源→スイッチを守りましょう。高速回転で怪我しないように!!

さあ、トリマーの登場です。・・・
1・まず木に当てる前に高速回転まで保っていきます。
2・木に当てる時に端から5CM位のところから、縦列駐車を思い浮かべ斜めに入っていきます。
3・少し前に進んでバックし端まで保っていき、再び前にすすみます。
4・全体の半分ずつクランプで固定し、進めていきます。

さて、8名の実践が始まりました。ワイワイ楽しそうな声が聞こえます。
あれ?とかキャーとかいろんな声が聞こえてきましたが、お試し板を仕上げ・・・ついに本体に・・・緊張する***


 
だんだんトリマーと仲良くなれそれぞれ綺麗な溝が彫れました。
めでたしめでたし♡

仕上がった横棒と後ろのベニヤ板の間にカレンダーを両面テープで接合し、裏2カ所にビス止めをして、完成♡です。

私は、帰ってから家に丁度カレンダーがあったので、(ちょっと、小さいのですが・・・)
ステンシルで仕上げてみました。

トリマーは使い方でとても高級感が出るので、おすすめだと思いました。
ポイントは安定走行でしょうか?
*バリっに恐れずどんどん使って作品のグレードをあげていきたいと思います*

最後になりましたが、ムーミンさんの丁寧な説明ありがとうございました&楽しかったです!!
   写真が私の自宅分でごめんなさい・・・写真を撮っていなかったのです。
     ♡参加者の皆さんWSのリアル写真の投稿よろしくお願いします〜♡