9月定例会&WS(コッピングソー)参加報告♪

9月定例会&WS(コッピングソー)参加報告♪

 

9月24日に練馬工房で開催された、キソパワーツール様講師による

「コッピングソーdeメッセージボード」(勝手にネーミングしちゃいました)の報告です。

 

本日もメンバー10名+見学メンバー数名(すいません、数忘れちゃいました・・・6人くらい?!)の大盛況でした。

 

所狭しと置かれた10台のピンクのコッピングソー、女子部らしくてかわいいデス♪

最後の片づけで判明しましたが、ついている部品類はすべて取り外せて、

コンパクトに収納できるのですよ♪

 

まずは、練習からスタート。

「ダダダダダーーーーーッツ!!!!」

10台のソーくんたちが一斉に動き始め、工房は工事現場化していました。

 

アドバイザーペアは余裕♪でしょうか?

 

練習を終えたら、いよいよ本体のカットに入ります。

用意していただいた型やオリジナルのデザインを下書きして、スイッチon!

慣れてきたら、小さなモチーフもどんどんカットしていきます。

お魚、かぼちゃ、猫etc・・・

それぞれの個性が出ますね♪

 

カットが終わったら、テーブルルーター&ディスクサンダーで面取りしていきます。

 


工房でご利用になる方、カーブのところで戸惑ってると、焦げちゃいますのでお気をつけください!

多少の焦げは味ですが。

(あれ?テーブルルーターも工房で使えるのでしょうか?3台のコッピングソーは確認しましたが。。。)

 

このあと、好きな形に切り抜いたポケットを取り付けて、

出来上がりーーー♪

か、かわいい。。。。

こちらは宮野さんの作品。さすがです。

今回の記事写真もすべて宮野さんからいただきました^^;

みなさんも、出来上がりの写真、是非upしてくださいね!

 

さてさて、見学されていたみなさんは、と言うと・・・

先ほどから写真の奥のほうに見えていたと思いますが、部室の塗料ラックを作っていました。

もはや「見学」ではなく、「作業」ですね^^;

やすりを掛けているのは、鍼灸師のsawaさん。

なにやらお仕事が決まったとかで、頻繁には顔出せなくなります、と言っておられましたが、、、

ドリルでしびれた腕とか、かがみっぱなしで疲れた腰に効く自分で押せるツボのプチ講習とかどうですか?

自分で押せるなら「DIY」ですよね?!(笑)

 

最後は恒例の記念撮影。

いちばん前が先ほどの塗料ラックです。

 

最後になってしまいましたが、今回のWS、道具から使用する材料まで、

すべてキソパワーツール様にご提供いただきました!!!!

本当にありがとうございます。

またよろしくお願いします。

 

10月からは定例会以外にもたくさんのワークショップが開催されます。

DIY初心者の部員の方も、ぜひ女子部のワークショップに参加してくださいね★

お待ちしてま~す!!!!!