【福岡】工具使い方WS開催しました
福岡県内のあちこちから6名の部員さん達が工房「テノ森」に集まりました。
まずは自己紹介\(^o^)/。今回初めてのご参加が2名です。
工具のほか、のこぎりの切断面をまっすぐにするための便利なガイドや、初めて見る型のクランプ等にも感心しながら説明をききました。
工具の種類や用途を聞いたあとは、電動ドリルドライバーでネジ打ちを実践しながら体で覚えます。
ドライバーのビットとネジが一直線になるように真上からドライバーを押しながら回します。
空回りするのは押さえる力が弱いからです。もう、体重をかけるようにググッと。
ネジを抜くときも、押しながら回します。
しつこいですが、押しながら~回す。押しながら~はずす、のがコツです(^^)
次にマルチエボの丸鋸とジグゾーの扱い方を教わって、丸鋸で直線を、ジグゾーはマルチエボと専用の違いを、曲線を切りながら体感します。
カッティングボードを作るWS初参加のお二人と、山田氏のアドバイスで何やら問題解決してすっきりしたらしいshisuiさん。
材料持込み組みの二手に分かれ
思い思いにご自分の制作にとりかかるのでした。
皆さん、完成したら見せて下さ~い!\(^o^)/
持って行った手工具を全部説明するには、もうちょっと時間がいりました。
ごめんなさい~<(_ _)>
「工具のあれこれ」 福岡の部員さんにもっとたくさん使って頂きたいです。
今回は日にちが合わなかったけれど、この日あたりにして~というご要望もお聞きしたいので、気軽に投稿してくださいね♪
、
naruさん、講師の山田さん
お疲れ様でした
とても素敵な工房で、木の香りがしてきそう。。
時間が足りないほど盛りだくさんのWSだったようですね
もっと、やりたい!!って思う気持ちがたまらないんです❤
おしゃべりタイムはなかったのでは?
また、開催できるといいですね!
mutaちゃん、お弁当持込みしたのでお昼時と、差し入れのお菓子でアフタータイムにおしゃべり出来ました。
トイレットペーパーホルダーまで木で作ってあって(もちろん手づくり!)、木に囲まれたすてきな工房です!
みなさん、居心地がいいって言ってくださいました~♪
初めて電動工具で作ったカッティングボード、
早速いつもの水切り位置に置いてみると、とってもいい感じ!
山と海の食材で美味しい料理ができますように、
という願いを込めて富士山と海。
木目が雲海や波に見えればいいのですが。
WS後はホームセンターが一段と楽しくなりました。
素敵な工房で楽しいWS、ありがとうございました。
富士山と海のカッティングボード、感動です!
ちゃんとそーふに見える~~♪
マネしたい衝動・・・(≧▽≦)
未知さんの発想に驚かされました。
カッティングボードの木目や、立てて眺める事を前提に作っているとは思いもよりませんでした。
富士山にしか見えないし! もう、目からウロコですよ!
『基本を教わる』って、大事よね☆
私も女子部に入って、『へぇ~、ほぉ~』って事たくさん!
そして、一人一テーブル使用、素敵や~ん(o^-‘)b
らんじゅさん、そうなんです
たまたま、他の利用者がいなかったので、広々と使えました~
工具を使った事で、作りたいものがアレコレ浮かんできたと言われて、すごく嬉しかったです!
素敵な場所ですねぇ。
参加してないのにニヤけてしまいました。
カッティングボード、いい感じです。
お疲れさまでした。
『基本を教わる』って大事ですよね。
いろいろなことが独学なので、
ちゃんと聞きたいこと山盛りです。
名古屋も誰か来てくださ〜い。
saryuさん、人が集まると、自分じゃ思いつかない事を発見できますよね。
箱をずらして組み合わせて作った棚に、小さな引出を作っているのは里美さんです。
こんなにアイデア満載で色々と作っている里美さんでも、基本の使い方を知ると、勉強になるって言ってくださいました♪
今回のワークショップでは、ジグゾーでも
マルチエボと、単体の分とでは、
しゃくりがあるかないかで
こんなに、切れ味がよく、木屑が出ず、
切ったあとのバリが少なくキレイに切れるんだと
感動しちゃいました!
ただ…工具レクチャー後は、
ひたすら採寸だけで、終わってしまいましたけどね。
今回、ホームセンターの木材カットサービスを
初めて利用したのですが、何度切って欲しい長さを
言っても聞き返してくる女性の方で
木材も売り場からカット場所に運ぶのもままならず、
私も手伝ったり…かなり時間がかかりました。
使用するものと端材とをわけて置いてたのに、
私が釘を見に行ってる間に、全て混ぜて乗せられてて…
どれがどれだか、わからなくなったと…
そして、テノモリで、採寸し直して端材を分けようとしたら、指定した長さのものが二枚足りず((T_T))
慌てて採寸して、マルチエボの丸のこでカットし直しました( ノД
)…
順調に製作中の里美さんの後ろで真っ青になりながら、採寸する私\(_ _)初めてお会いするメンバーの方も多くて、色々とお話ししたかったのですが、
もう、パニックで余裕がなかった私…( ノД)…
次はみなさんと、ゆとりをもって
会話を楽しみたいです!
丸のこの練習にもなったし、工具買うまでは、
自分でも店頭で長さを確かめてから持ち帰ろうと
学びました(*^^*)
ちなみに…里美さんから、昨日届きました。
段違いの棚には、かわいい小さなトランクを入れるそうで、そのトランクが出来上がったそうです。
その写真を添付しておきます( *´艸)
やっぱり、上手いし、かわいいですね♪
里美さんには、講師をお願いしたいです!
あ、私も気長にがんばって作ります。
出来上がったら写真載せますね♪
Touko♩さぁん、ごめんなさい! (>_<)
まだ2回目だったんですよね。もっと気を配るべきでした。
遠慮なんかいらないからどんどん声をかけて下さいね。
頼りにはならないけれどお手伝いになら、なれると思うんです!
Naruさ~ん、そんなそんな…(^_^;)
私はただカットサービス使えば
組み立てるだけだから、単純に
初の大物製作でも、なんとか
山田さんがいるうちに形にできると
呑気にか考えてました( ノД`)…
何を手伝ってもらうべきかも、パニックで
わかってなかったので、
次回は背伸びして何か作るときは、
もう少し下準備しときま~す( *´艸)
Naruさん、里美さん講師で、また
ワークショップお願いします( *´艸)
お料理と同じで下準備までが一番時間がかかりますよね~
手間取った分だけ愛着がわくものになりますよ、きっと!
なんちゃってプリンタートレイ完成しました!
投稿の仕方がいまいちわかんない(-”-))
沢山の仕切り、すご~い\(^o^)/
ギコギコ、地道に切っていた板がこんなに素敵なトレイになったんですね!
この色も、すごく好き~♪
投稿は出来ているのですが、たまにログイン出来ていなくてコメントが反映されない時があります。
もう一度ログインし直すか、「承認待ち」になったコメントを、本部が登録部員だと確認できるまで、ちょっとお待ちくださいね。
naruさん投稿の仕方間違えてました〜
写真も選んでからですね!
子どもが寝てる間にサッサッサっとやりながらなんとかできました〜
こんなに複雑なのに、サッサッサッっとやっちゃったんですか?
すご~い。カタツムリの私には、光のスピードですよ!
naruさん
お疲れ様でした!
「工具のあれこれ」 本当に大事ですよねー
工具の使い方が分かると、DIYのチャレンジスイッチが入ります!!
そして参加者さんの完成作品も凄い!
福岡メンバー、おそるべし~~♪