植栽リニューアル完成しました!!

植栽リニューアル完成しました!!

半年前から練っていたプラン~花壇の植栽リニューアルが完成しましたのでご報告します。

 

植栽やガーデニング、庭づくりの本を買いこんで、色々研究して自分でプランニングして、実際の施工に関しては、プロにお願いしたものですので施工はDIYではないのですが、プラン作りをUPしてたのでその続編ということでご了承ください。

自分で施工しなかった理由は2つあって、

1つ目は、既存の樹木の抜根が大変そうだったこと

2つ目は、花壇が3箇所あって、結構サイズ的にも大きいものがあり、資材の運搬が困難そうだったこと です。

でも、自分で抜根もなんとかやっておられる方もいて、すごいなあと思います。手作業でやってみた方はどうやってやるのか教えてくださいませ(*^_^*)

さっそく、施工風景です。玄関脇に植えてあったビワの木なんですが、根っこ部分が20cm位の太さになっていて、花壇の横幅もせまいのでユンボは入らないからどうやって抜くのかというと、クレーンの付いたトラックのユニック車を使って、ワイヤーを幹にひっかけて、クレーンで左右に揺さぶって抜くらしいです。

IMG_3218[1]

なるほど、テコの原理でこれなら抜けそうです。でも、クレーンの操作には細心の注意が必要で自転車置き場や建物の屋根に当たったりしないよう、微妙な操作がいりますね。

IMG_3221[1]

10分位、左右にゆさゆさやってるうちにようやく、抜けました。

IMG_3223[1]

歩道脇の花壇の方へは、土を入れてくれてます。

このあと、グリ石(砕石)を入れていくので、デザイン上で手前が低く見えるように傾斜にしてます。

IMG_3225[1]

メインのオリーブやドドノエアを植えた後、防草シートを

敷きつめていき、大きめの石を配置していってます。

IMG_3230[1]

三角花壇の既存樹はナンテンでしたが、こちらも、クレーンとワイヤーでゆさゆさして抜いてました。こちらは、比較的サクッと抜けてましたね。

IMG_3213[1]

枕木の根元へはモルタルを流して、固定してます。

IMG_3231[1]

朝9時からスタートして、3人態勢で施工してもらっていたのですが、夕方になろうとしております。

もう少しで完成です。

IMG_3233[1]

それでは、完成写真を解説付きで紹介していきます。

 

 

オリーブは周辺に何本か植えてあると実がつきやすいそうで、合計3本あるので、実が収穫できたらいいなと思ってます。

IMG_3301[1]

左の方の木はドドノエアというオリーブに似た木で赤い葉っぱがつくの特徴です。

ガーデニング会社の担当さんいわく、ここまで大きいサイズは、あまり入荷しないそうで、大事に育ててくださいねとのこと。

IMG_3304[2]

こちらもオリーブですが、駐車場脇の狭いスペースで、枝が横に広がるのは

好ましくないため、まっすぐな幹のモノをセレクトしてくれました。

交差点から見えるのでシンボルツリーとして高さを6mくらいまで大きくなるといいなあ。

IMG_3293[2]

枕木にソーラー式ランタンがぶら下がってます。白熱系の

オレンジ色の灯りが風でゆらゆらして、夜は、ほんわかした

雰囲気になります。

IMG_3294[1]

夜はこんな感じ

IMG_3235[1]

このソーラー式ランタンですが3000円前後で買えるみたいなので、リーズナブルで雰囲気出てよいですね~。

IMG_3236[1]

玄関脇もランタン付きです。下草類も成長して伸びてくると

もっと、花壇に馴染んでくると思います。

IMG_3300[1]

夜はこんな感じ

IMG_3237[1]

ちなみに石の下には、防草シートを敷いてありますので、

石の隙間から雑草がたくさん生えて大変にならないようになってます。

やはり、ここは賃貸住宅であるだけに植栽にはメンテナンス性の良さは、欠かせません。

多少は雑草も生えてくるとは思いますが、シートが敷いてあるとスゴク抜きやすくて、メンテが楽になります。