クッションフロアー貼りました!
WSに参加された部員の皆様、お疲れ様でした。
報告レポしますんで、おさらいしてみてくださいね〜。
今回の講師はネットショップWallstyleの田中さん。
毎回思いますが、田中さんのWSは、何とかやれるんじゃない?と思わせてもらっているような気がします。
まずは、クッションフロアーのカタログからの説明。
これは私も横から茶々を入れちゃいました。
材料の幅が182cmなので、それをふまえて材料を買いましょう。
例えば、無地でトイレの床なら、短い方向の長さ分、たぶん1mくらいで良いです。
柄の時は半分捨てるようなことになりますが、縦の長さ分が必要です。
お部屋などに貼る時は、柄のリピートも計算します。
キッチン・洗面所・トイレの3ヶ所の担当者を決めて、いざ作業。
今回は両面テープではなく、接着剤で本格的に貼っていきます。
まずは長さを測り、筒のままカット。
ためらいなくカッターを入れる田中さんに歓声が上がってましたo(^▽^)o
端を均等にすかせて、短めの定規で合わせてカット。
みんな真剣です。
カット出来たら、目印をつけて壁までしっかり合わせます。
専用のクシ目のあるヘラで接着剤を床に塗っていきます。
扇型を描くように動かすと職人さんっぽいですよ(≧∇≦)
接着剤が塗れたら、クッションフロアーをのせます。
少し乾かすとノリのはみ出しも少ないし、しっかり貼れます。
キッチン側をカットします。
パーキリ という床用の道具も登場しました。
完成です。
奇跡的なのか、田中さんの計算なのか既設と目地のラインがぴったり一致!
みんな大興奮でした。
書き忘れましたが、金物はビスを外して取り、最後に上から取付ます。
洗面所はけっこう苦戦しましたが、私が作業に加わっていたため、写真を撮って無かったです…
トイレは、型紙も取らず、一発勝負の技を伝授してもらいました。
残念ながら、写真は無いです。
施工前
施工後
よくある感じのトイレがお洒落トイレになりましたね♪
おまけに壁紙まで貼っちゃいました。しかも横貼り。
まず印をつけます。その高さに合わせて、1枚貼ります。
ここで、ついに家主さんの施工姿を見ました。
青ちゃんが壁紙貼ってる姿をまさか見れるとは…感動です(笑)
すごくお洒落な雰囲気で良かったですよ。
内装材って本当にあっという間に雰囲気を変えられるから、面白いなぁ〜とつくづく思いました。
皆様わざわざお越しいただき
ありがとうございました~!
夜勤明けの仮眠から起きてきた旦那も
「おぉっ!」と歓声をあげ、
トイレのドアを何度も開け閉めしていました!(笑)
そして日曜日から火曜日まで毎日自分で
壁紙貼り続けました~!
私が壁紙貼るなんてすごい奇跡です(いろんな意味で)!
おうちの各箇所のDIY
できあがったらまたブログにのせますね♪
みなさん本当にありがとうございましたっ!
青ちゃん、今回は場所の提供、ありがとうございました。
そして、ご主人の反応!!嬉しいですね。何度も見ちゃう気持ちわかります。
そして奇跡が起こったわけですね。毎日貼り続ける青ちゃんを想像できません(笑)写真楽しみにしています^^
saryuさん
ありがとう!トイレのクッションフロアを一発勝負で貼りかえってすごいね
でもやりたい人多いと思う、このデザインもお洒落♪
実際の部屋でやるから、そく実践できそうなWS・・・羨ましい!
青ちゃん
レポート楽しみにしてます^^