手工具講座~研ぎ編

手工具講座~研ぎ編

いままでは自己流でやっていた包丁研ぎ。 でも自己流だとどこまで研いだら良いのか?仕上がりがこれで良いのか?という見極めがつかみきれませんでした。 今回 初めて手工具講座に参加させていただき、噂の(?)五十嵐先生の丁寧なご指導と、仕上がり具合をチェックしていただくことで 包丁研ぎに自信が持てました。 のどの部分の研ぎが甘いか、や 自分の研ぎ方の癖がわかるようになります。

 いままでは自己流でやっていた包丁研ぎ。

でも自己流だとどこまで研いだら良いのか?仕上がりがこれで良いのか?という見極めがつかみきれませんでした。

今回 初めて手工具講座に参加し、噂の(?)五十嵐先生の 丁寧なご指導と、仕上がり具合をチェックしていただくことで

包丁研ぎに自信が持てました。

どの部分の研ぎが甘いのかと自分の研ぎ方の癖がわかるようになります。

diy2

   研ぎ終えた包丁でチラシをサクっと切ってみます。TVショッピングのデモンストレーションみたい!
   しっしーさん楽しそう♡

 

 

包丁のほかに持参した洋裁鋏、 布以外は決して切らず大切に使ってきましたが、年数とともにキレ味が鈍っていましたが見事蘇りました。 鋏の内側は決して研いではいけないのだと知り 今まで自己流でやらずに良かった~~と思いました。
包丁のほかに持参した洋裁鋏、
布以外は決して切らず大切に使ってきましたが、年数とともにキレ味が鈍っていたようです。見事蘇りました。
鋏の内側は決して研いではいけないのだと知り 今まで自己流でやらずに良かった~~と思いました。

上から仕上砥石 中砥石 荒砥石

 

左から仕上砥石 中砥石 荒砥石

 

集合写真 五十嵐先生のお知り合いの方が飛び入り参加 しっしーさん写ってなくてごめんなさい。

     集合写真 五十嵐先生のお知り合いの方が飛び入り参加 しっしーさん写ってなくてごめんなさい~。