ミニデスクを作って、ワトコオイルを塗ってみました。
仕事場で会議用の長机を使っているのですが、
最近、事務スペースが狭くなっているので、長机と同じ高さ&奥行きのミニデスクを作りました。
長机のサイズをメジャーで測って、同じ高さになるように
簡単な図を書きました。長机の脚は折りたためる金属製
ですが、統一感を出すために、今回作るデスクでは、長机と
似たような感じにするため、材料はすべて木材ですが、
同じような太さでつくってみました。
完成予想図
天板は3センチ厚にしたかったのですが、ホームセンターでは2.5cm
厚くらいしか置いてないケース多いんですよね。厚くなるほど金額が高く
なるので3cm厚のニーズは少ないのかなあ。
木取り図
それなら、去年の年末に女子部のイベントでいった、藤井ハウス産業さんの
ネットショップで集成材を買おうかなと思ったのですが、割とリーズナブルな
ゴムの木でも、予算オーバーしてしまうようなので、ホームセンターの
パイン集成材の2.5mm厚に変更。
今回は、私の仕事場で使うものなので、妥協して2.5cm厚にしました
がしっかりした、厚みや固さが必要なカウンタートップやテーブルを
探しているなら、藤井ハウス産業さんのネットショップ
~木材加工ドットコム~は、すごく使えると思います。
樹種も豊富ですし。
木材加工ドットコムhttp://www.mokuzaikako.com/
脚は長机のパイプ脚が2.5×2.5cmだったので、同じサイズの
角材の予定でしたが、ちょっとこれは細すぎるかなと思い、
3.0×3.0cmサイズの角材に変更。
最近は、作業台や道具も少しづつ買い足していて、
家での作業がしやすくなりました。でも、私のDIY作業場は自宅の自転車&
バイク置き場だったところで下は砂利引きなので、最近の悩みは、削りくずや粉が
小屋中に飛び散るのが悩みです。
砂利の上にビニールシートを置いていますが、丸のこやサンダ―、カンナ掛けを
すると、周りに飛び散って、元々が砂利なので片づけが大変(>_<)
集塵機と電動工具をつなぐ技があるというのを最近知りましたが、手ノコやカンナを
使う場合はやはり、とびちりますしね。なので、最近は、ホームセンターのカット
サービスを積極的に活用しようと思っています。これなら、だいぶ、削りくずの
削減になりますし、切り口もキレイですね~。
天板に枠を取付。
脚を取り付ける前に、すべての木材を塗装。
今回はワトコオイルのミディアムウォルナットを使用。
ワトコは初めて使いますが、塗りやすいですね~。
油性の中でも、ワトコ独特の匂いがしますが、
ツンとくる嫌な匂いではないですね。
ぐんぐん、木材に吸いこんでいくので、ステイン系にも
近いですがワトコ独特な不思議な感覚。
さらに塗ったあとウエスで拭きとったりしますので、
通常の塗料よりも多めに必要かもしれないですね~。
しっかり乾くのに丸一日かかるそうです。
パイン集成材のような木目の素材には合いますね~。
BRIWAXの透明でつやだし。
塗り終わった木材を組み立てていきます。
今回はビス止めです。ダボビットを買ったので、
ダボで埋めて隠しビス仕様にしようと思ってたのですが、
忘れてたので、ビスが目立ちます。
完成しました。
これを仕事場に運んで、設置。
ホントは、プリンタの複合機を載せようかと思っていたん
ですが、若干ぐらぐらするので、私のデスクスペースに変更しました。
小物も載せて撮影。脚は、金属っぽく見せるのに
濃いグレーにしてみてよかったかも。
ツーバイ材をつかった豪快作品と違って、華奢な作りにしてみましたが、これぐらい細い脚と薄い天板にすると、当たり前ですが、重量はすごく軽いですね。運搬が楽で感動です。
元々、プリンタ複合機を置くつもりだったのもありますが、椅子を入れるスペースを計算していなかったので、脚と脚の間隔が椅子が入るギリギリな巾だったので、もう2~3cm程、外側につけるべきだったなあと反省。
そうそう、青ちゃんに質問です!!長机や座卓などでよくある脚が折りたためるモノがみたいに、DIY用に木材脚で使える折りたたみ可能な金具が欲しいんですが、どうゆう商品名で売ってますか?
シンプソン金具のようなツーバイ材用の金具でも折りたためるものないですかね?
流石サンディさん!
作品がハンパないです。
木取図も上手で、見惚れてしまいます。
また、教えてくださいね!
mermaidさん、仕事スペースを増やす必要があって、大急ぎで、
アバウトに作っているので、教える程のものでないですよ(冷汗)でも、こうやって、投稿すると逆にこうするとよいよ~とみなさんに教えて頂けるかなあ思って、書いてます。
mermaidさんのガーデニングネタ楽しみにしてます♪
テーブル脚の折り畳める金具ですが、ビロロンさんに教えて頂いて、折脚金具という名前で検索かけたら出てきました。
こいいう感じでテーブル脚につけて、使ってみたいと考えてます。
金具も奥が深くて面白いですね~
先日はご訪問させていただきありがとうございました。
サスペンスに出てきそうな玄関アプローチといい、立派なお庭に畑など素敵な風景が広がっていて羨ましい限り。
そこにサンディさん作品がまた合ってるんですよね。
あんなに良い環境だとDIYへの野望(?)が広がるのは納得!
次はオーニングかな~(笑)
ビロロンさん、先日は遊びに来て下さってありがとうございました!オーニングorパーゴラも取り付けてみたいですね(*^_^*)
木取り図だけでブログ書けますね?!
次々と家具が生産されてて
バイタリティあるなー!!
折脚金具って言うんですね
金具っていっぱいあるから、まず探し始める視点で路頭に迷っちゃうという・・・w
しっしーさん、隙間にピッタリの家具となると、既製品を探すより、そのサイズで作った方がいいですよね。
最近は、作業小屋に木材の買い置きをしてるので、急に仕事の予定が変更になって隙間時間ができた細切れでちょこちょこやってます。
金具は、ほとんど使わないので、買う時に迷いますね~。
今度は金具を使ったモノも作ってみたいです。
折れ足金具のゴールド‼️
手元に置いておきたい一品です!
ワトコオイルの光沢はナチュラルで好きです!天板の仕上げは、ウォルナットをたっぷり塗った感じですか?