世田谷DEお料理教室 0309 に参加してきました ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

しっしー隊長率いるお出掛け企画第○弾~

世田谷DEお料理教室 0309に参加いたしました。
お料理教室~舌鼓&鱈腹&堪能タイム~突撃!お宅隅々拝見~と
典子さん、充実した楽しい1日をありがとうございました(^0_0^)。

《welcome!仕様の典子さん家》

2016年3月9日、前日までの異様な暖かさとはうってかわって~
冷たい雨のなか凍えてお邪魔した6名。
前日のwsでつくったイニシャルを配したリースでお出迎えの玄関。
人を招き入れる気遣いがあちこちに溢れている暖かいお家でした(*^_^*)。

12776858_1565740803742764_949772242_o

《アサリ&人間が喜ぶ塩水をつくってみよう》

‘こびとの台所’をご自宅で主催する典子さん。
子ども達にただ単に料理を教えるのではなく、
「どうなのかな?」「どうなるのかな?」と興味をもって
考えてもらう場にしたいとか。早速、私達にも出題。
「アサリの砂出しをする塩水ってどのくらいの濃さ?」
海水3%を目指して、舌の感覚を頼りに各自が塩水をつくります。
次に「スープに最適な塩分濃度は?」
生理食塩水0.9%すなわち1%を目指します。むずかしい…。

image

舌の感覚を研ぎ澄ました後に、
小匙を使って簡便に正解の塩水をつくる方法を伝授され、
さながら科学実験のようでした(*^m^*)。

《可愛い味噌玉はホワイトデーに使えるかも》

次は3種類の味噌から味噌玉つくり。
ひとつ10グラムを4個分。今回はスケールで味噌を計ります。
基本は味噌&出汁粉&かつおぶし&乾燥ネギ。
これに各自アレンジで、
乾燥ワカメ・手鞠麩・高野豆腐・干し野菜などを入れて、
手で丸めます。
ケシの実・とろろ昆布・青海苔、焼き麩などをまぶすと~
あらら!トリュフみたい!

まるでトリュフみたいな味噌玉

まるでトリュフみたいな味噌玉

ホワイトデーのプレゼンとに使えるんじゃない?と
盛り上がる乙女達(^O^)/。
現実主義の私は帰宅後にラップで一つずつくるみました。
お弁当のお供に職場に持って行く用です(^〇^)。

《グリルを最大限に活用しよう》

典子さんのコスチューム カッコイイ♪

典子さんのコスチューム カッコイイ♪

魚を焼くグリルも意外と使えます!という話。
コンロ下のグリルはたった3~4分の余熱で高温400度になる!?
凄くないですかーーーっ。
野菜・肉・パン…なんでも焼けるし、
惣菜コロッケの温めなおしも(^_^)g。

《典子さんの指令により必殺仕事人、現る》

手際のよい必殺仕事人の登場です。

千切りのおまき

千切りのおまき

混ぜ込みの理子

混ぜ込みの理子

ちぎりのお圭

ちぎりのお圭

棒棒鶏を敢えて厚切りするマダム

棒棒鶏を敢えて厚切りするマダム

ひたすらスライスに励むしっしー

ひたすらスライスに励むしっしー

《居並ぶ料理&繰り出される料理の数々》

1時間足らずで数々の料理がズラリと並びました。

image
熱々のうちにー(*^_^*)と手が伸びる私達の目の前に、
典子さんが次々と新メニューを運んでくれます。
最初の野菜&トリ胸肉のスープがこんなにも
バラエティな料理に変身するなんてw(☆o◎)w。
びっくりぽん!ですぅ。

《お宅を隅々まで探検したよ♪ 》

楽しくて&美味しいひとときの後は、
突撃!お宅拝見タイムに突入。
キッチンの工夫に始まり、収納やスペースの紹介、
DIYの実例など、惜しみ無くご案内くださいました。
すごいなー。将来的な家族変化も想定しつつ、
使い勝手よく工夫している典子さんのアイディア(^з^)-☆。

IMG_7370

楽しくて〜ホッとするひとときをどうもありがとうございました。

【おまけ】

典子さん宅を辞したその足で、当日、
猫会番長のみなちゃんに会いにいきました
(展示販売のイベント@サンシャインシティ)。

image

にゃんこ(=^_^=)のみならず、うさ&うま&ひつじ…etc.
みなちゃんオリジナルの可愛らしい動物達が
勢揃いしていましたよ。
みなちゃんワールド満載。Thanks!