makinさんのコーナーシェルフWS に参加しました 3月30日(水)

makinさんのコーナーシェルフWS に参加しました 3月30日(水)

makinさんのコーナーシェルフWSに参加しました。

毎回、丁寧なレシピがあってこれを見てるだけで私満足♪
IMG_8312

まずは、軸に墨付け(組み立てる為の印をつける作業)開始。
工房にある色んな道具で墨付けます↓

・・・と、ここでみなさん♪

木材などに墨付けする時に書いた線が

『ハテ? これ何の線?』

と混乱した事ありませんか(´・ω・`;A)
・この線は材の端を指しているの?
・真ん中の位置を指しているの?
・材の端を指しているとして、この線の上に取り付けるの?
・下に取り付けるんだっけ?
などなど。

しっしーは独自のルールで墨付けをしています、参考にどうぞ。
①線を基点に材を取り付ける側に印をつける
②中心線の印
・・・他にも3つくらいあります。

 

視覚で線の意味を分かるようにしておくと、作業がスムースになって便利ですよ~

ゆのちゃんも真剣に墨付けしてます。
20160330 (10)

墨付けが終わったら、棚板を加工します。
まずは角利 両刃鋸 細工用 180mm  で角材部分を切り落とす。

このノコギリ、一度使うと使い心地が良くて軽くてファンが多い。
両刃鋸 細工用 180mm

しっしーは雑念に囚われてしまった為、切り口が曲がってしまった、、、

次は卓上糸ノコで曲線に切る。

DIY女子部WS初参加のさくらこさん、作業が早くて一番乗りで糸ノコ作業です。
20160330 (9)

ゆのちゃん、ユーカさんもカット完了&いつも俊敏な圭子さん
20160330 (17)

練馬KAKURI工房に久しぶりに遊びに来たゆっこさんも、丁寧に仕上げてました。
20160330 (16)

白衣とベレー帽がカッコいいbeeさん^^
20160330 (6)

皆さん、時間目いっぱい使って
4段のシェルフ完成です!
20160330(20)

トリマーも、makinさんとマンツーマンで使ったり手工具活用など
大満足な一日でした。

みんなのWSに参加するのは楽しいなー♪

この日はmakinさんとしっしーの子供達、合計3人で
WSの傍らでわいわいさせてもらいました、ありがとうございます!