4/13 神奈川会場:マジックソー使い方講座

4/13 神奈川会場:マジックソー使い方講座

女子部の皆様、超お久しぶりでございます!染物大好きの森です。
4/13の「マジックソーの使い方講座@神奈川会場」へ参加してきました!

「糸鋸」や「ホビーノコ」は使ったことあったんですが、いつもどこかで引っかかって刃が動かなくなってしまって「思い通りに使えない」のが悩みでした。
染物の板冶具を作るため、糸鋸にいたっては何本刃を折ったことか・・・トホホ・・・。
そんな私でも「ちょっとは上手に使えるコツをつかめるんじゃないか?」と、半ば縋る思いで参加を決意!

今回は小雨の心配があったので、牟田さん宅のリビングでの開催になりました。
(牟田さん、ありがとうございました~♪)

レクチャーしてくれたのは「角利産業の小野さん」。
「これは切れる?」「こんな感じで切れる?」といろんな素材やカット方法の質問に対して

「切れます。」

ほとんどこの答えしか返ってこない。
「ほんとかなぁ~?」と半信半疑のまま、実習に突入!


まずは「こんな感じ」というのを皆で見てから、テーブルに各自クランプで木材を固定してカットにトライ!
私は「曲線カット」のコツをつかみたかったので、ひたすらグニグニと・・・。
う~ん。やっぱりあんまり上手くいかない。
「この向きだと歯が動かなくなっちゃいます」とか「引く時にこの向きにして、この向きのまま・・・」などなど・・・

「今までどうにもこうにもならなかった」→「どうにかなるようになった!」

これだけでも私には大進歩!あとは練習しま~す!

さて木材カットのあとは、ノーマル刃でカットできる「釘入り木材のカット」体験。
「ゴリっ!」と途中から変化する感触はちょっとビクっとしました。
が、でもちゃんと切れちゃいます。


そうそう!「刃の向き」に注目!
普通は真下にしか着けられないんですが、「横向き」に着けることができるんです!
この向き、けっこう使いやすい♪

さてお次はタイル。
先端についているカッターを使えばこのとおり。

このカッターの使い方、ちょっとコツがいります。
(詳しくは先生に聞いてみてくださいね~^^)



こんな感じでパッキリと綺麗にカットできました。
刃を安定させて引いてくることができるのでペンシル型のカッターより使いやすい感じがしました。
ランダムカットのモザイクタイルを作るのになかなか便利なんじゃないかと思います。

そんなかんなで、あっという間に2時間ちょい越え!
「2枚いっぺんにカットするには?」とか「こういう素材をカットするときのコツは?」などなど、細かいことでもポンポン質問してイロイロお答えをいただいて、ほんとにとっても有意義な講習会でした。
これから夏に向けて、板冶具作りがんばります!