5-6月『梅雨をのりきる DIY』コンテスト締切り!
今回のテーマは、「梅雨」。
今回は「黒檀豆かんな」と、「スーパー技工のこぎり」が貰えるチャンスです!
更に、太っ腹な角利産業さまがド〜ンとご協賛下さっている参加賞のコットンストールも、応募者全員に貰えま〜す♪ 多分…
皆さんが作った作品を見てみた~い❤
という趣旨で始まったDIY女子部ミニコンテスト。
今回は黒檀で出来た「豆かんな」と、「スーパー技工のこぎり」が賞品です!
「梅雨をのりきるDIY」 募集は本日24:00迄で~す\(^o^)/
いつもの通り、「梅雨」に絡んでいれば、こじつけでも、思い込みでも、無理やりでも、何でもOKの緩~い企画です。
こちらのDIY女子部のブログに投稿した過去の作品でも、もちろんOK。
(その時の記事のURLを載せて頂けると、より詳しく見られますね!)
貴女の梅雨を楽しむアイデアを、見せて下さい。
応募の方法は、簡単!\(^o^)/
この記事のコメント欄に、「作品の題名」と、「PR文」を書いて、「写真」を添付して送信するだけ。
コメント欄はログインしていないと出てこないので、ご注意を♪
応募者のみなさんには、角利産業(株)さまのご協力により、これからの季節に特に重宝する「コットンストール」を参加賞としてプレゼントします。
(*参加賞は数がなくなり次第終了いたします)
また、ご応募いただいた作品の中から1名の方に、【DIY女子部賞】として
工房で使用している工具の中から特に人気の、替刃も出来る
「黒檀豆鉋」 と、「スーパー技工 一般木材用」をプレゼントいたします!!
【DIY女子部賞】
「黒檀豆鉋」は、たくさんの種類がありますが、たとえば、「角面取り」や「内丸」は、木材の角の処理など、ちょっとしたところに重宝します。なんと言っても可愛い!!更に厳選した6種類の中からお好きな一丁を選べます。
「スーパー技工」は、握りやすい小型の片刃のこぎりで、とっても使いやすいので人気があります。
みなさんのご応募、お待ちしていま~す!
【参加賞】
オーガニックコットン100%のコットンストール
『Supima』
バラエティ豊かな投稿作品から、発見やヒントを一度に得られるのも、このコンテストの楽しみの一つ。みなさんの作品を見せてください☆
ご覧になっている皆さんからもぜひ、応募作品に返信コメントを入れて下さると嬉しいです!
DIY女子部 5-6月ミニコンテスト募集要項
応募期間 | 受け付けは終了しました |
賞 | 【DIY女子部賞 】 1名
・黒檀豆鉋 1丁 ・スーパー技工 一般木材用 【参加賞】 応募された皆様 ・コットンストール『supima』 (但し、無くなり次第終了) |
募集内容 | 梅雨をのりきるDIY作品 |
参加方法 複数応募可 |
この記事にコメントしてください ●写真1~3枚 ●作品の題名 ●PR文 |
参加資格 | DIY女子部員であること |
審査方法 | 執行部選考にて選出 |
結果発表 | 2016年7月初旬
DIY女子部ブログにて |
前回のコンテストはこちら 「HARU 花 Green DIY」
それ以前のコンテストはこちら https://blog-diyjoshi.org/?page_id=46103
え~っと僭越ながら~
1番に投稿させていただきます。
梅雨がテーマということで
私は、犬小屋の天井になるパーゴラに、UVのポリトタンを
張りました。
ここにも職人が(笑)!
この作業はかなり怖いですね〜、度胸にあっぱれです〜
今年の夏は尚更暑いようなのでわんちゃん快適に過ごしてくれるといいですね。
釘の浮きなんて気にならないです!
写真が連続投稿できないので
見苦しいですが、追加します。
雨に濡れないということも必須ですが
梅雨明け後、迫りくる猛暑対策としてもUV仕様は必須でした。
ネットでトタンの貼り方を検索して手順を頭でおさらいして・・
高所恐怖症で、太り気味の私、
私の根性と、パーゴラの根性(耐荷重)の根競べ
釘が浮いている個所もありますが
目をつぶってくださいな~
次は
雨の中でも、屋外でDIY作業をする友人(月兎耳さん)に
捧げるDIY
屋根付き蚊取り線香入れ
ありがとうございます。
主人がいたく感心しておりました。雰囲気など、主人の好みのようです。この手の物に苦手な私は、違う雰囲気の物が加わりまして、賑やかになった「屋外作業場」を楽しんでいます。
蚊取り線香入れ〜
思いつきもしませんでした
こんな可愛い(アレンジバージョンまある!)蚊取り線香なら毎回ワクワクして使いますねー
背面です。
そうそう、忘れてはいけない
ワンコのためにも、あります。
トタンを貼るなんて、確実に踏み抜きそうで怖くて出来ないです。凄い凄い!
それとは真逆のキュートな蚊取り線香入れ。
永井さんちのワンちゃんは、命がけで愛されているんですね 〜(^^)
ごみ置場の管理もしている圭子です。
マナーが良ろしくないので、梅雨にふさわしいでんでん虫?君に見張りをお願いしました。
その2
マイペンで描きました。
その3
ゴミ集積場所に掲げました。
この大きさでウッドバーニングは大変だったでしょう?
こんなに可愛いお願いが貼ってあったら、絶対みなさん守ってくれますね!
マンション暮らし
ポストの名前も書かない時代です なんか心が温まりますね
こんなかわいい看板に諭されたら『はい!』っておもっちゃう。
ルールを守ってくれる方増えるといいね!
きゃわわわわ。圭子さん、絵心あるね!
梅雨を乗り切る…と言えば⇒部屋干し⇒サンルーム!
ということでサンルームの改造を投稿させていただきまーす。
中古で購入した我が家にはありきたりのアルミのサンルームがついていました。
全く好みではなくて、どーしてくれようと思っていたのですが、
・スライス足場板で床をリフォーム
http://mainichiseibuthugaku.blog55.fc2.com/blog-entry-733.html
・ガラスシートで型板ガラス風
http://mainichiseibuthugaku.blog55.fc2.com/blog-entry-173.html
・モール材で窓をなんちゃって格子窓
http://mainichiseibuthugaku.blog55.fc2.com/blog-entry-417.html
http://mainichiseibuthugaku.blog55.fc2.com/blog-entry-422.html
といずれもそれほどテクニックなく行うことができるDIYで
お気に入りのスペースに生まれ変わりました。
サンルームの中から落ちてくる雨粒を見ているのも楽しいんですよ。
雨の日が楽しみになるサンルームです。
サンルームって意外と湿気こもるもんね~
楽しく家事ができる空間になって・・・いいなーサンルーム!!
晩酌もできちゃいそうなお気に入りの空間だね(笑)
なんちゃって格子窓♡
レトロな感じ、出ていますね。
床貼り、窓貼り、格子貼り。
DIYの醍醐味を楽しんでいる様子も伝わってきました。
こんな素敵なサンルームが有るなんて羨まし〜い!
梅雨真っ只中、洗濯物がすっきり乾かないし いや〜な臭いがするし困りますよね!
先日TVで洗濯物を部屋の真ん中に干すといいとのこと⁉︎
早速朝6時からDIY ワンバイ3本でどこでも洗濯物干し(^∇^)
全貌です。
ツーバイをちびいすとスツールにグランプで固定してポールをセットすれば、どこでも物干しの出来上がりです!
ポール受けはこんな感じです。
使用しない時は、玄関のスリッパラックの後ろに入れ込んで使用します。
玄関にあるこのおしゃれなフェンスが、まさかの物干し台に?
ポール受けもとっても可愛いですね。
このアイデア、びっくりです。
う~ん、なるほど~☆
可愛い!
まさか物干し台とは思えない、フォークのフックなどのこだわりがさすがです~
そっか、部屋干しは部屋のど真ん中!何だね~
いいこと聞いちゃった♪
梅雨と言えば 傘
小スペースの傘収納です
元は横に壁に取り付けられた アクセサリーのショーケース
DIY女子部に入ったら 不要に成ったら横の物を縦にするのは当たり前
塗れた傘は開いて外で乾かし速やかに入れる
出勤前 あれっ!今日は雨と言う時も ガラスが入っているので明るくてすぐに傘が選べ 扉の開きも変更して『玄関開けたら2分でご飯』よりもっと早く外出できます
扉を開けた時 他の靴に引っかからないようにと脚を付けました
地に足が着くように 脚は外向きに角度を付けています
写真は狭すぎて ドア脇だと撮れないので少し前に動かしています
場所をう
追加です
追加の写真がなかったら、ビーチパラソルが入っているのかと思いましたが、写真の撮り方だったんですね(笑)
ガラスの傘立とは、そんなカッコいい傘立は見た事がありません!
マダムすごい。
リメイク、隙間収納、使いやすさ、三点セット!!
傘立てって本当に普段は使わないものの収納だから悩みの種だけど、これなら可愛いし、邪魔にならないし、さすがです。
梅雨といえば鬱陶しい上に暑くて寝苦しい夜が多いですよね。この季節から夜通しエアコンを付けっ放しな我が家。
でも、エアコンの吹き出し口の真正面に寝てるダンナの顔に風が直撃なんです。涼しく寝られるのは快適なんだけど、起きると顔が干からびてアトピー気味なのが悪化しているようでかわいそうなんで、風よけをつけました。
冬には取り外すので、接着剤の跡を残したくないために、エアコンにマステを貼り、その上に両面テープを貼り、その上に布用の接着剤を薄く塗って布を貼り付けました。
布はキャンドゥ、マステも両面テープも布用接着剤も家にあったので、費用は108円!チーン。
こんなんですみませんm(_ _)m
なんで画像が横になるんだ…
これでどうだ!
簡単DIYでも、ヒントがいっぱい。
いつも、応募のハードルを下げてくれて有り難う~(笑)
布の端っこのピッとつままれたところとかに遊び心があってこういうの結構好きです♪
両端のリボンが(笑)
エアコンの風は悩みの種だけど、こんな工夫で緩和できるんだね~
夏休みの宿題並みの滑り込み投稿!笑
200均のへんちょこ色の額をこの間の工房開放で
塗装。(和信さんのアクアのチョコ。)
土台にデコパージュをして、隙間はみなちゃんの
ペイントWSで教えて貰ったスポンジにかすかすに
つけたアクリル絵の具のサンドストーンでポンポン。
らびちゃん♪
DIY女子部のエッセンスがあちこちに使われてて嬉しい~!
素敵な諺も教えてくれてありがとう、梅雨空も気にならなくなる。
梅雨と言えば…。
湿度が高く、ムシムシ。風通し通し良く窓やドアを開け放したいもの。開けてれば、蚊など入ってくるわ。
と言うことで、ドアにつける「通気性満点」の折れ戸を作りました。
何故、これ?と聞かれますと、ブログ記事が一本書けますので省きます。
スダレは100均のランチョンマットを使いました。これ、サイズが微妙に違いまして、ある意味、感心しました。
わかりやすい写真かどうかが不安です。
梅雨は雨という事でフィルムにアクリル絵の具で
NO RAIN
NO RAINBOW
というハワイの諺を書いてみました。
意味は“雨無くして虹は無し”とまんまなんですが、
“努力なくして結果無し”とか“悪い事の後には
良い事がある”という意味でも使われる様です。
土台のボードにレースを通してしっしーのWSで
使った試験管を転用して一輪挿しにしてみました。
庭の紫陽花を二輪。
憂鬱な梅雨も、花でも愛でたら乗り切れるかな?
とてもバランスが良くて絵心のある方だというのが、にじみ出ていますね~(^m^)
紫陽花の優しい色にも癒されて、これなら梅雨をのりきれますね(^o^)
これ以上下がれないので、なんか全景が写らないですわ。(T_T)
次第に閉じる様子です。
続き投稿だったんですけど、間に月兎耳さんが…
先月に続く締め切り間際の怒涛の投稿!!
naruさんのブログ効果が効いてるのかな?
みんな見ごたえのある作品ばかり。
早く出せばいいのにぃ~!笑
こんなことになっていたなんて…。
すんません。
お二人の投稿時間がほぼ被ってしまいましたね。
連投の場合はコメント欄の「返信」を使うといいですよ^ ^
なるほど!
その手があったか!!
今度からはその手で行きます。
naruさん、いつも使えるアドバイスありがとう!
折れ戸、その3。
折れ戸は、これで終わりです。
お粗末さまでした。
これは簀戸(すど)ですね
見た目も涼しくて 素晴らしい! ランチョンマットで作る発想も素晴らしいです これは家にも欲しいです
簀戸(すど)というのね。教えていただき、ありがとうございます。
そんなこんなも知らない初心者です。ただ、沸き上がる発想だけで取り組んでいます。
私も最近知ったんです 朝ドラとか見て素敵だと思って調べたんです
月兎耳さん
工房開放で作られていたのはこんな風に設置されるんですね⁈
ランチョンマットが立派な建具になるなんて~!!
でも、そのサイズに合わせたり金物を扱ってる月兎耳さん、すごいです。
通気性のある収納箱ということで。
2個。
その1。
2×4材を切り分けて溝を掘ったフレームを作り、面はクラフトテープで作りました。
底は、補強でさんが2本入れてあります。
これはもう、職人芸というほかないです。
実物をご覧になられたら
綿密な細工に、ほれぼれしますこと請け合いますよ~
月兎耳さん
ほんとほんと、これ職人さんです!
販売できますよ!!
通気性のある収納箱、その2。
枠は、1と同じですが、面は、縦に5ミリの丸棒を使いました。かごあみじだては、1と同様クラフトテープです。
え~っ、中折れドアも作れちゃうんですか?
しかもドアだから、目隠しでしょうか。
網戸ではなくて、すだれ風のランチョンマットとは!
つくづく皆さんの柔軟な発想に、感心させられます。
クラフトテープの収納箱は、蓋をつけても確かに、通気性が良さそうですね。