9月15日 工房開放
引き出しをSPFで作ってキッチンで使ってみると中に物を入れると 重た~い!使いにくい!と嘆きながら
何とか軽い引き出しが作りたい 前板以外は軽いファルカタ材に、底はべニヤ板を使用し更に溝が彫れれば簡単
なのにとかねてから思っていた 私が 工房開放で 引き出し研究会と言う感じで 今日はトリマーの溝引きだけを集中してやってみようと トリマーの溝掘り研究会 のような感じに成りました
探求心旺盛なエリーさんは ネットで調べたり治具を自作し 試作し 組立てたのがこちらです 別に作った前板を付けるとすっきりとした 引き出しに成ります
凄いです!
それができるのはトリマー様ですよねー。
ぐっと本格的です。〈溝彫り〉で底板が上がってるから抵抗も少ないし使い易そうですね♡ 研究会良いですねー(^^)
今回はリョービさんのトリマーの使い方をマスターしました
一台しかないのが残念です!
人数が多いと待たせてはとつい焦って曲がってしまったりしますが たまにはこんな研究会で じっくり電動工具に向き合うのも良いですね
これからも エリーさんに限らず熟女たちは 頑張ります!
マダム、エリーさん、すご~い!
引き出しの作り方覚えると作品の幅が広がりますよね♪
今度私もマイトリマー持参してトリマー溝掘り研究会に参加したいです。
どんな治具作ったのかしら?
まだまだ私は溝の深さが足りなかったり お見せ出切る段階では有りませんが、くぼちゃん よろしく!
工房の椅子 寄付してくださって丁寧にツルツルですね
むたさん、くぼちゃん、ありがとうございます。
念願の引き出し制作(溝堀)に挑戦してみました。
端材で作った試作品でしたが、前板も制作してなんとか形になりました。
要領がわかったので、次回はもう少し綺麗にできるのではないかと思います(^^)/
次の挑戦は何にしようかな?? と
今からワクワクしています(^^♪
くぼちゃん、皆さん、
工房開放、研究会にご参加お待ちしていま~す。
エリーさま
完成した作品も見たいです ますますレベル上げてますね
いつも感心しています
底の上がった引き出し、目撃しました!
すっごく綺麗に、ピッタリ仕上がってて、感激しました♪
前板もついて、更にかっこよくなってました!!!
収納も トリマーが使えて引き出しがスムーズに作れたら 悩みも早く解決しますね あっという間に溝はまっすぐ引けましたから!