
ブログの下書き断捨離しますよ~のご案内
こんにちは、和信ペイントの緒方です。
最近では「塗り」よりも「猫バカ」の方が目立ちつつある緒方ですが、
これでも一応ブログ管理者の末席を頂いておりまして・・・。
この年末、女子部ブログにざくざく降り積もっている「下書き」を、断捨利することを宣言いたします。
といっても、片っ端から捨てるような非道いことはいたしません。
最終更新日が2015年以前の下書きを、ごっそり捨てさせていただきます。
1年も更新してない下書きなら、さすがにいらないデショ?
・・・いる?
もしいる人は、大晦日までに意味もなく下書き記事を更新しておいてください。
最終更新日が2016年以降の下書きには、一切手を出しません。
今回は。
そう、今回は。
来年末にも同様に、1年分の古い下書きを削除する予定です。
いやコレ消したくないし! って人。
意味もなく更新し続けてください。最終更新日が古いもの以外は、眼中にありません。
猫の写真載せれば消さないでくれる? って思った人。
中身見ないで消すので無駄な抵抗ですが、猫は見たいのでコメント欄に載せてくださいw
それから、各エリアの講師の皆さん。
ワークショップ記事の下書きも、2015年から更新されていないものは削除する予定です。
特定の下書き記事を原本としている場合は、お手数ですが記事を1度更新してください。
なんで消すの!? て思った方。
塵も積もれば山になるんです。要は邪魔になるんです。なので捨てます(断言)
下書きなんてあったっけ・・・って方。
覚えてないなら無問題です。そのまま気にせずDIY LIFEを楽しんでください。
それから・・・うーん。。。ダメだ、ネタ切れ(..;)
まぁとりあえず、年末に2015年以前の下書きがなくなっちゃいますよーという予告でございました!
いつもブログ監視員のお仕事(?)、ご苦労様です。
ありがとうございます!
私も自分でやっておきながら(^^ゞ、それ気になって
いました。ごみ箱送りのは消すようにしているんですが、
下書きは忘れちゃったり、うやむやにそのままだったり。
これからは、自分所有の要らないものの整理はちゃんと
やるように心掛けたいです。
お手数かけてすみません。よろしくお願いします。
パソコンで操作してる方は結構平気なんですが、スマホだとよく分からない動きをされて最初からやり直し・・・というケースが多いみたいなんです。
だから、白紙の下書きがたっくさん眠ってたりします。
消してねーと言ったところで存在に気づいてなければ消されないので、年に1度の歳末大掃除をやることにしました~。
家の掃除と違って一瞬で終わりますが。
お忙しい中、いつもありがとうございます!
宜しくお願い致します〜^^。
年越し蕎麦のお湯を沸かしてる間にあっさり終わる程度の作業なので、お気になさらず~(o^^o)
緒方さん♪
いつもありがとう!
そうだね、下書きなんかも年末に大掃除っていいね〜
ブログも工房もお家も(⁉︎)スッキリなDIY女子部˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
緒方さん初めまして。otocciです。すみませんこのブログに返信する形で質問します。Play Kitchenを作ったので投稿して公開したのですが、いちどそちらに連絡してから公開したほうがよかったでしょうか?どこから緒方さんにメッセージを送ればよいかわからずここから送ります。もう公開したので、もし訂正すべき箇所などお気づきでしたらご連絡くださいませ。よろしくお願いいたします。otocci
otocciさん、こんにちは(o^^o)
http://blog-diyjoshi.org/?p=74268
この記事ですよね?
フツーの記事は、連絡せずにUPして大丈夫ですよー。
安心してください!
タッピングビスと木ねじの件、八幡ねじの青ちゃんに答えてもらえないか聞いてみますね。
緒方さん
お返事ありがとうございます。また何か作りましたら投稿します。タッピングビスと木ネジの違い、、八幡ねじの方に聞いていただけるとは!感謝感激です!
緒方さん青山さんのコメントで疑問が解決しました。聞いていただいてありがとうございました!今後ともよろしくお願いいたします。