コサージュ作り&アレンジメント

コサージュ作り&アレンジメント

フラワーデザイン講師、りかっぴぃ先生の指導のもと

作ったのは、東日本大震災で被災した小学校の卒業生に贈るコサージュです。

このコサージュを胸に付けるのはどんな子かな?

と、思いを馳せながら、おめでとうの気持ちを込めて作りました。

今どきの造花って、精巧に出来ているんですね。

薔薇やブバリアはお花だけ、葉っぱだけなので、それらにワイヤーを括り付けて緑色のフローラルテープを巻きつけ茎を長くします。

この細いワイヤーがすっぽ抜けない巻き付け方、というのを習いました。

文字ではうまく説明できないので、機会があったら見せてもらって下さいね。

フローラルテープには糊がついている為、粘着力があり表面が滑りにくくなるので束ねやすくなります。

今まで、ワイヤーを隠すためのべたべたした色つきテープくらいの認識だったので、この粘着力に大事な役割があるとは考えていませんでした。

また一つお利口になりました。

 

IMG_2432

今回のWSの募集には、「チャリティーDEコサージュ」とあったのですが、作ったのはひとり3個づつ。

募集記事には控えめ~に書いてあった、プリザーブドフラワーのプチアレンジメントのお時間をたっぷりとって下さった為だと思います。

まだまだ沢山あるのに、りかっぴぃ先生は納品日までに間に合わなければ、ひとり夜なべして作るんだそうですよ~。

次はぜんっぜんプチなんかじゃなく、お腹いっぱいになる盛りだくさんのアレンジメント講座です♡

IMG_2466

りかっぴぃ先生

プリザーブドフラワーはドライフラワーと違って、液体につけて脱水させてあり、みずみずしく生花のような鮮やかさが特徴です。

IMG_2460

 

水分は抜けているので、取り扱いはそっと優しく。

お花のガク部分にワイヤーを括り付けてテープを巻きつけて茎を作ります。

台座にはCDの保護用に挟んであった、りかっぴぃ先生いわく

「いつか何かに使えると思って捨てきれなかった」

CDと同じ形のプラ板2枚を使用。さすが~\(^o^)/

幅広のリボンの両縁にワイヤーが入っているものは、ウェーブをきれいに作れました。

取っ手を太くする為に、カリキュースというものを学びました。

ワイヤーをティッシュで包んで太くしたら好みのリボンを巻きつけるのですが、ここであのべたべたしたフローラルテープが大活躍します。

これはなぁに?というような材料を次々と出して下さるので、欲張ってあれこれ盛っていたら、段々とバランスの悪い作品に・・・(涙)

もちろん他の皆さんの作品はと~っても素敵に出来上がっていました。

やっぱり、センスの問題でしょうかね~(^_^;)

最後までお読みくださり、ありがとうございました♪(^^)