こんなに綺麗になりました(^^)/
皆さんのお家や工房に≪こんな刷毛≫はありませんか?
家にもあります! そして、「名古屋工房」にも・・・
刷毛洗いって、洗っても洗っても塗料が次から次へにじみ出てきて終わりのない作業ですよね。
洗いが、足りないと乾いた時、カチカチになっていたり(-_-;).
mermaid流刷毛の洗い方→
刷毛を上にして植毛してあるところに蛇口から、直接水流を当てて、洗い流す。
そして、水を入れた容器に一晩以上つけておく。
持ち手のところなんて、捨ててしまいたくなるくらいゴテゴテニなってしまいますよね(>_<)
mermaidの発見→
ペイント薄め液をつけた、ブラシでこする。意外と力要らず(^^♪ 。
これはプラスティクの柄ですが、木製の柄では、試していませんので、今度試してみます。
邪道かもしれませんが、皆様もお試しください(*^^*)
mermaidさん♪
すごい(*_*)
並べてある写真、ぱっと見ただけだと新品?のように見えました!
私も刷毛を何度も洗ってますが、柄の汚れば気になるけど解決できてなかったので“ペイントうすめ液”今度試してみます。
良い刷毛は、何度洗っても毛並み(?)が綺麗だもんねー
ホント、いいものは、いいですよね!
使い心地もいいから大切にに使います(^^♪
本当に綺麗になりましたよね。
これ、薄め液に浸しただけですか?
(-ω- ?)
わすれてました。
昨日はありがとうございました。
(((o(*゚∀゚*)o)))
あの「ペタペタした感じの塗装」、やっと「さらっとした手触り」になりました。
( ≧∀≦)ノ
ここまで綺麗になるものなんですね!
お見事!
我が家のはけたちをmermaid家に遊びに行かせたいです(●´ω`●)
手土産持って来てください(*^^*)
ブラシかウエスに薄め液を浸して、こする。
工房のカチカチの刷毛は、少量の薄め液に数時間浸しておきました。帰りには、ほぐれていましたよ(^^♪
「うすめ液」私も持っています。
さっそく試したくなりました!
お気に入りのハケってあるんですよねー(^^)
ハケも奥が深い〜大事にしたいです。
ハンディクラウンさんで、刷毛の色々を学ばせていただいてから、「大塚刷毛」のファンになりました(^^)/
写真の刷毛は、塗料をよく含むように毛にウェーブが施してあります。
緑色の濃いのは、腰が強く、薄緑は柔らかい。
塗る場所によって使い分けます。
私の場合、仕上げの良し悪しに大差はないかも(/ω\)
すごいきれい!
嬉しくなりますね。
今度、工房の刷毛たちもやってみましょうか。
うすめ液は、結構仕事で使うんですよ。
業務用の強い接着材がはみ出したのを掃除したり、手や道具に着いた時の掃除に使ったりしています。
水性塗料が多いので、うすめ液は、あまり使いませんでしたが、
いざ出番です!