
DIY女子部 お出掛けWS 浦安〜市川 0629レポート
こんにちは!cha〜chanです♪
まずは【屋上の楽園★色々ハーブのラベンダー摘み】
しっし〜の車で移動(*^▽^*)
とある施設の屋上に手入れの行き届いた(゜〇゜;)素敵なハーブガーデンがっ!
この日もかなりの日射しと格闘(>_<)
皆、日焼け止めクリーム塗り塗り〜
用意してくれた《保冷剤巻きバンダナ》首に巻いて ラベンダーの摘み方レクチャー受ける。
皆 素早く行動
その後 屋上庭園のハーブの特徴と増やし方など 教えてもらい お裾分け頂き 皆満足♪
別部屋に移動 色々なアレンジの方法を教えてもらい アレンジ!
リボンも貰って 施設内を見学までさせてもらった(゜∇^d)!!
お昼御飯は、珍しいスーパーで各々テイクアウト
午後から
【Atchoum Handmade(あっちゅむハンドメイド)】さんの自宅兼 アトリエへ
【ガラス フュージョン】で各々?閃くままに各自制作!
ドキドキ ハラハラのガラス割り。
専用のガラス切りで透明ガラスを思い思いに切り
色々な形に切ってある【色硝子】【玉型に垂らして創った色硝子 】を上に乗せて透明接着剤で仮止め (゜∇^d)!!
後は 硝子作家の てるよさんに後日 焼いてもらって 渡してもらう事にっ♪
出来上がりが楽しみ!
↓
殆んどの参加者が偶然一週間後
《木場ツアー参加者》だったので 渡してもらいました♪♪
早速アレンジしてみたよ(*’▽’)
忙しいのに(ФωФ)この日に合わせて 焼いてくれた てるよさん
有難う(*´-`*)ゞ

ちゃ~ちゃん♪
皆さん、そして綾水さん!
季節を感じられた一日で楽しかったです。
帰宅後ラベンダースティック作ったよ~
リボンで雰囲気変わって面白いね。

あれから一カ月経ってるけど、ほのかに香って癒されてます。
てるよさんのガラス作品も、これからアクセサリーパーツ購入して
ちゃーちゃんみたいに素敵に完成させる!
ラベンダーは階段に飾ったら、長いあいだ2階までとてもいい香りがしていました。
ガラス作品も送っていただき、ありがとうございました。
きれいな色で、すてきに出来上がってうれしいです。
とても楽しい1日でした!
しっしーさん、ゆのちゃん
参加されました皆さん&綾水さん
楽しい1日をありがとうございました!
ラベンダー、帰宅後に娘と一緒にスティックを作って楽しかったです。ずっと今も良い香りで癒されてます(o^^o)
幾つか、分けていただいたハーブも(この何でも枯らす私が!!)奇跡的に根が付いたみたいです!
ラベンダーは、残念ながら枯れてしまいましたが、ステビアは早くも「美味しい」と、娘に狙われています(^^)
ガラスフュージングも、楽しんでいただけたようで私も嬉しかったです!
素敵にアレンジしていただいてありがとうございました〜(*^^*)
皆様、暑い中でのハーブの収穫お疲れ様でした~。
今の所ユトリがなくて、ほとんど植物を育てるだけで手一杯な状態ですが、料理やクラフト等で色々と活用し小洒落た生活を送ることを夢見て頑張っております。
ラベンダースティック作りも慣れてきたら、色々な色や形に挑戦してみてくださいね。
皆様のガラスの作品も素敵です~♥
私のことだから休みだったら絶対一緒にWSに参加し、楽しんでいたことでしょう。
またの機会がございましたら、よろしくお願いします。
ありがとうございました。