粉体塗装、その後の発見!そして質問!!最後に写真を追加しました★
★最後部に、ギャラリー追加しました~★
先日参加した三王さんでの粉体塗装WS。
実は私が塗装した物に、ある異変を発見したので報告しま~す。
これ! 矢印の先の穴を見て!!この穴、左側の黒いヤツと対になってるモノ。そうです、古材にアイアンを留める為の、ビス穴です!
でも、なんでここ!?
はぃ、お気づきですよね?
どうやら、元々ビス留めしていた穴に届かなくなったらしぃ(;_;)ってことは、アイアンを粉体塗装したら、縮んだって事よね???
こんな現象が起こるとは、知らなかった~(私だけ?)
新たにビス穴を開ければ済む事だけど、一応こーゆう事象が起きている事をお知らせしておこうと思った次第で~す。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
あ、あと、ついでと言ってはなんですが、質問が。。。
この古材に使う塗料の件です。
屋内に飾る予定だったので、板の方は何も塗らないつもりでした。
でも、アイアン+粉体塗装という、私にとっては特別なWSへの参加の証!
やっぱり屋外に飾って自慢した~い!
ということで、屋外に飾る場合にオススメの塗料を教えてください。
アイアンを取り付けて風雨にさらされる前提、そして、古材の良さを生かせるモノ・・・
アドバイス、お待ちしておりま~す(^^)/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
らんじゅ・でしゅカメラから・・・ ギャラリー作成しました♪
らんじゅさん、これですね!
かわいいですね♥
粉体塗装されたんだ!
古材の屋外用塗装ですが、市川さんはキシラデコールをおすすめでしたよ。
同様にラティスやウッドデッキに塗るような外部用ステイン(水性、油性どちらでも)なら大丈夫だと思います。お好きな色をえらんでみてはいかがですか?
あとは、ワシンさんの油性外部用ウレタンニス半つやクリヤー。木目を生かした、はちみつ色になるんでしたっけ?緒方さん。
水性外部用ニス透明クリヤーは、耐候性ばっちりみたいですが、ちょっと艶がありました。上からニッペの水性ツヤおとしを塗ってみようか迷っています。
臭いはありますが、アンティーク感を出したかったら「外部用ウレタンニス」をお勧めします! 自社製品の場合、ですがw
油性系のニスは飴色に仕上がるので、ちょっと使い込んだ雰囲気が出ますよ。
膜がつかないと保護能力も出ないので、2回以上は塗ってくださいね。
着色したいのであれば、屋外に使えるペンキや、ウッドデッキ等に使える木材保護塗料(キシラデコールなど)を使うこともできますよ(^_^)v
粉体塗料は、屋外仕様のものを選んでありますか? もし粉体塗料が屋内仕様だと、その時点で屋外はマズいんですが…。
ミーさん、i-ogataさん、アドバイスありがとうございます!
『アンティーク感』や『飴色』に惹かれますが、扱いが楽な水性から選択しようと思いま~す(^^)/
アイアン師匠の市川さんがオススメしていたなら、キシラデコールの水性タイプを試してみようかな・・・
鉄の配合の問題でしょうか?
全部の商品が縮むとなると、
ドライバービットとかは紛体塗装できないね(^_^;)
塗料、DIY女子部練馬KAKURI工房にもある、
ガードラックラテックスはどうかな?
透明感あるし、ウッドデッキにも使えるから
屋外バッチリだよ(^_-)-☆
…透明はないけど…
この微妙な縮み、元々のビス穴がなければ気付かなかったな~(^^;)
ガードラックラテックスって、和信さんのステインだよね?
せっかくの古材、着色はもったいないかな~とも思ったけど、ほんとはもっと濃い方が好き。
なので、ガードラックラテックスも候補だわ・・・♪
アドバイスありがとうございま~~~す☆
金属が縮んだのか、変形したのか・・・。
焼き付けのために180℃で加温したからでしょうか・・・。
パッと見が変わっていないだけに、ビックリですね(O_O)
でも何度見ても可愛いピンク❤
取り付けまで終わったら、ぜひまた見せてください♪
元に戻そうとして、初めて気付いてビックリでした~。
ピンク、ちょっとかわいぃ過ぎる感もあるけどね。。。エヘヘ
見せられる状態になったら、お知らせしま~す♪
わぉ!ホントだ!(◎_◎;)
縮んでますね~!驚きです!
三王さんに聞いてみますね~♡
きむじゅんさん、
そいえば、座学でも特にそのことには触れてなかったですよね。
うんうん、是非お願いしま~す!
すみません、訂正します。
ニッペの水性つやおとしはつやありの水性塗料に混ぜるとつやがおさえられるという塗料のようです。
もう塗ってしまった上に塗るものではありませんでした。残念!
ミーさん、
訂正情報、ありがとうございます。
どちらの方法にしても、そーいう素材があるんですね。。。
今日も一つ、物知りになりました~(^o^)
らんじゅさん♡ギャラリー楽しすぎます~(*^_^*)
一人で大笑いしてしまいました!ありがとうございます(^o^)/
あら~♪
大笑いして頂けて本望よ~
ウヒャヒャッ ヽ(゜▽、゜)ノ
ギャラリー、雰囲気がリアルに伝わってきます。行きたかったなぁ~♥
それから、話は戻って補足ですが、市川さんがお持ちだったキシラデコールは油性の確かウォルナットでした。
勿論、水性のキシラデコールも性能的には外OKです。風合いは多少違うかもです。
そう言ってもらえると、ギャラリー追加してよかった♪
キシラの件、了解しました~。
やっぱり油性の方が、雰囲気でるのかな~。。。
う~ん、迷う・・・(-_-;)
楽しそう~♡
写真のコメントも面白い!
らんじゅさんは文章うまいね。
この冗談交じりに書くっていうのが私にはできないのよねぇ。
うん、楽しかったよ~☆
あら、褒めて頂いてんのかしら?ありがとー。。。
ってか、わたくし、十分マジメですわよ オホホ
そ・の・き・ん・ぐーっ の文章こそ、とっても
わかりやすくて、いつも感心しているよ~
らんじゅさん
お疲れさまでした〜本当に楽しいギャラリーですね(^∇^)女子部へのお気遣いシリーズ♡が特に・・・
それにしても、らんじゅさんの貴重な発見・・・縮む!w( ▼o▼ )w・・・じゃあ2×4金具なのに2×4材は入らない???まだ何も手をつけてないのですが。先行き不安です・・・とにかくトライしてみま〜す。また〜(^○^)/
お、ginkoさんにも褒められちったわ~ ウフフ
そうそう、金具は問題だよね~。どーなんだろ!?
もし金具が縮んでたら、2x4をひとまわり削るしかないね・・・
あ~、楽できるハズの2x4金具、かえって面倒増えちゃうかも(;_;)
だとしても、他には無いかわいぃ色金具だから、やっぱいぃな~~~☆
お近くだという事がわかったので、スタジオDIYの時はお声掛けくだされ~(^^)/
らんじゅさん!三王の廣瀬マネージャーからお返事きました!
以下、メールのコピペで失礼します(^o^)/
元の状態
↓
溶接したため熱で歪んだ
↓
焼付け塗装で熱を加えた
↓
元に戻った(完全ではないですが)
と思われます。
溶接では、熱のため金属に歪み(ストレス)が発生します。
今回は長棒の片側(上面)に集中して熱がかかっているので「反る」というか、「伸びる」方向に
歪んでいたと思います。
歪みを除去する場合は、この時点で「焼き鈍し」や、「お灸(部分的に加熱)」などを行います。
(参照↓)
http://search.yahoo.co.jp/search?p=溶接+歪み%E3%80%80除去&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_of3_sa&x=wrt
歪み除去には通常400℃以上の熱を加える様ですが、今回は粉体の焼付け温度である200℃程度でしたが、
歪みが戻る方向に働いたのではないか、と思われます。
溶接のプロの方にもご確認下さいね!
ストレスは解消しなければなりません!
先日WSに参加された方で、どうしても仕上がりが気になる様な事があれば、
ご遠慮なくおっしゃって下さい。お手伝いできる事があれば対応いたします。
ずーっと残るものですからね!
よろしくお願いいたします。
とのことでした~!(^o^)/
いつもながら丁寧なご回答に感謝ですm(__)m
2×4材用の金具に木はうまくはまったのか、気になりますね~!
ほぉぉ~、、、
縮んだのではなく、伸びたモノが戻ったという事なのね。
どちらにしても、溶接した物はサイズが変わる事があるのか・・・
2x4金具、ますます気になる~\(> <)/
ginkoさんのレポートを待つ!!
三王さん、きむじゅんさん、ご丁寧な説明をありがとうございました!