チェーンソーで丸太ベンチを作りました。

チェーンソーで丸太ベンチを作りました。

ごぶさたしてます。和信の岩尾です。

先日、チェーンソーで丸太ベンチを作る講習会に参加してきたので報告します。

 

 

 

 

 

 

 

 

場所は福島県の小野川湖レイクショア野外活動センター。

カヌーも楽しむことができて、開放感のある気持ちのいい場所でした。

 

講師はマックスビルの名ログビルダー、

帽子がトレードマークの西村さんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

普段はにこやかですが、チェーンソーを握ると

習うより慣れろと言った感じでスパルタ指導でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、チェーンソーの基本、始動の仕方と燃料の入れ方、

掃除の仕方、刃の研ぎ方を教わります。

 

 

 

 

 

 

 

 

講義はほどほどに早速丸太をカットします。

チェーンソーのエンジン音と木くずにびびって上半身が引けていますが、

足を肩幅に開いて、チェーンソーを押したり引いたりせずに

チェーンソーの重さで丸太をカットするのがポイントだそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

1mと60cmの長さにカットした丸太の皮をはいで、

柔らかく腐りやすい白太の部分を電動のカンナで削ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

表面を整えたら墨ツボと呼ばれる道具をはじいて

線を引き1mの丸太を半分にカットして、

表面を平らに整えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

60cmの丸太は半分に切ったあとで、

さらに縦に半分にカットしベンチの足にします。

 

 

 

 

 

 

 

 

座る部分と足をつなぐように、ドリルで穴をあけて

上からクギを売ったら完成です。

 

 

 

 

 

 

 

 

記念にチェーンソーで名前を彫らせていただきました。

 

初めは爆音にびびってましたが、

力を使わずに太い丸太をいとも簡単に切れるので快感でした。

チェーンソーは男の道具だと思ってたけど、

チェーンソーアートも機会があればぜひやってみたいと思うようになりました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

夜はたき火を囲んで、七輪でさんまを焼いたりとお楽しみ満載。

 

 

 

 

 

 

 

 

年内には愛知で第4回のログハウスメンテナンス講習会を開催する予定だそうです。

詳しいことが決まり次第、この場でまたお知らせいたしますね。

 

(野外計画)http://www.yagaikeikaku.com/