スノコのその後・・・
テノ森のワークショップから帰ってきて、夜、私は重かった腰を上げ
忙しさを理由にほったらかしていたスノコちゃんを
一気に仕上げました!!
ワークショップの興奮冷めやまぬまま、
達成感から湧き出るエネルギーに背中を押されたような気がします(笑)
白い家具に憧れて作りました。
スノコ棚1号完成!!結構ホームページを見ているとスノコを使って
可愛く棚を作ってらっしゃる方がたくさんいたので
「私もやったる!」とトライしてみました^^
今回は1号機(練習用)なのでセリアで買ってきたスノコで作ってみました。
左側だけ上部がとび出ていますが、当初の予定はこの対になるものを作って
合体させて置き場に困っていたプリンター置きにしようと思っていました。
はりきって、下穴もちゃんとバリバリ開けて、
「私も1人で出来ちゃうじゃん♪」と、調子をぶっこく私。。。
しか~し、よーくみると(特に下の板を見るとわかりますが・・・)
あんな四隅に内側からドリルで釘を打てるわけでもなく、無駄に下穴だけが
開いてしまいました(汗)
しかも、上部の板も
右側は横板が飛び出ていないので釘打ちできたのですが、
左側は難しく・・・結局両サイドのほっそい幅の板にくぎを打つことに。
あとあと、幅を測定したら、
ワークショップの箱は細小幅1cmでしたが、
このスノコは6mm。。。
初級編だの、練習台だの言ってましたが、深く考えず購入し
作っていたこのスノコ上級編でした~(>_<)(泣)
真夜中に判明し、時すでに遅し・・・頼みの綱のだんなさんもすでに夢の中。。。
えぇい!やっちまおう!!と6mm幅の板に下穴開けて釘打って・・・
結果・・・できはしましたが、釘がうっすら板から飛び出ているところもあり、かなりグラグラ。
とりあえず、こんな上級編で冒険せず、ワークショップで学んだ箱を
ベースにプリンター置きの台は作り直すことにします。
そして対になるもう一台は諦めて、
今度の休みには左上の出っ張りを切断してL字金具などで補強して
分かります!!
小さくて 可愛い作品作りたくて 薄くて軽い材質の板を購入しても、釘打ち、最初は難しかったり、、、( ;∀;)
繊細な扱いは 中級以上ですよね(^▽^;)
私もSeriaのスノコ、応用しやすいので好きです♡
わかちゃんさん、私もseriaの雑貨かわいくて、安くて好きなのですが、なかなか難しいですね~皆さんのように可愛い家具や雑貨つくれるように、がんばります!
え~、あの後、夜にまたDIYですか?
すご~い、嬉しい~、行動派~ (^^)
薄い板だと、接着剤と釘の方がいいかもですね。
夜中にはできませんが・・・(^_^;)
あけちゃった穴が小さかったら、木くずをボンドで混ぜて埋めるとか、爪楊枝をぎゅうぎゅうに挿して切った所をやすり掛けすると目立たなくなりますよ
Naruさん、スマホでも、パソコン表示にしたら、replyでてきましたぁ~( *´艸)
ちゃんと繁栄されてるといいのだけど…
まだDIYの神様は、まだ降りてきてませんが、火がついちゃうと燃え盛ってがんばってしまいますね(笑)した穴の失敗ですが、まだ木屑がないので、つまようじの方法試してみますね♪
うぁ~、勢いつきましたね!
その勢い、大切~。
私は最近勢い続かなくて、帰宅すると続きを忘れてしまう。。。
見習わせて頂きま~す。
上のnaruさんの補修方法の説明、とっても有意義!
こーゆうの知ってると、ほんと、助かりますよね☆
らんじゅ.でしゅさん、いやいや、私もお仕事してるので、毎日は、できないし、なかなか気持ちに体力と時間の余裕がなく…そのせいか、反動がきたのかもです(笑)
でも、『無』になってもの作りしてると、気分転換になりますね♪