毎月10日は練馬で木工ワークショップ~報告編
「毎月10日は練馬で木工!!」
3月10日は、参加者7名で、コレクションケースを作りました。
KAKURI CRAFTの導付きのこぎりを駆使して、十字の相欠継ぎに挑戦です。
と、みなさんが一生懸命ぎこぎこしてるところを載せたかったのですが、、、
誰一人として、写真を撮ってません(笑)
夢中でぎこぎこしてたのがよくわかりますね。
相欠継ぎは、墨付けが命!!
「慎重につけないと、ゆがんじゃいますよ~。」
って、作業の途中で言ったもんだから、
みなさん集中しすぎて、私の声が耳に入ってなかったかも・・・
反省。。。
次回は、ちゃんと最初に説明しますm(_ _)m
とこんなゆる~い感じのワークショップなのですが、
みなさんの出来上がりはこちら!!
思い思いのペイントをして、ステキに出来上がりました~♪
角利産業のMさんも、「すげーすげー!」って連発してました。
なんと、今回は九州から里美さんが工房見学に来てくれましたよ。
当初、工房の見学にと仰っていたのですが、材料が余っていたので、急遽参加してもらいました。
最初は、曲尺触るの初めて~!!と仰ってましたが、
さすが作業が早いっ!!
ちゃんとペイントまでされてました^^
里美さんは、翌日もざわちゃんのタイルWSにも参加されたそうです。
関東以外のみなさんも、東京にこられる時は、ぜひ練馬KAKURI工房のワークショップをチェックしてみてくださいね!!
写真少ないですが、開催報告はここまでです。
参加してくださったみなさん、どんな作品ができたか、どんな使い方をしてるか、
ぜひコメントアップお願いしま~す!!!
これは友達のうちに嫁入りが決まっていました。電話機を外した後の壁紙がはがれてるところを隠したいんですって。それなのに、失敗しちゃって…。棚板の縦板と横板を組み合わせるときに無理やり入れたら割れてしまいました。老眼鏡かけてやったのに墨付けがいい加減だったのと、のこぎりが下手で曲がっちゃったので、うまく組み合わさるはずがないんです。表からはわかりませんが、奥2か所の棚板が欠けています。makinさんは新しい板でやり直したらとおっしゃってくださったのですが、割れたところを少しきれいに切って、そのままでいくことに。塗料をポアステインのオリーブにしたおかげで、目立たずに済んでいるねと慰めていただきました。
かっこいい~。
ぐい飲みがおしゃれに見えますね。
シンプルだからディスプレイ次第で和風にも見えるのね。
mondoさん 渋くって こうして飾ると 素敵です!
塗装によって イメージがいろいろ広がりますね
WS後半にちらっと皆さんの様子を見学しましたが
みんな真剣で
上手くできた方の達成感の顔とか、、やっぱり木工を極めていくって楽しそうだな~
と見てました
おかわり企画求む!
里美さんからその日の夜に、明るい声でWSにまで参加できたと、お電話がありました。
独学では分からなかった事や、勉強になる事ばかりだったと、とても喜ばれていました。
また、今日のテンションが上がり過ぎて、明日行くエネルギーが残っているか心配されていました(笑)
(もちろん、翌日も参加してきた報告が有りました)
東京のお孫さんの所に行かれる時は、毎日でも通いたいくらい楽しかったそうですよ~
里美さんから写真が送られてきましたので代理投稿しますね♪
楽しめたようでよかった♪
また来てくださいね~。
コレクションケース、相欠き加工は何度か練習した事はあるもののなかなかはまらず苦労しました。
でも、しっかりした作りになるのでもっと上達してもう少し大き目の家具を作りたくなりました。
当初、お庭のガーデンアイテムとして使おうと思ってガードラックアクアを下塗りしました。
家に帰ってグリーンに上塗りしようと思いましたが、ガーデンで飾るには中に入れる小物があまりない事に気付き・・・
結局、玄関に飾る事にしました。
ホワイトで上塗りして、やすりでエイジング加工して仕上げました。
取り急ぎ、小さな小物をごちゃごちゃと飾ってみました♪
憧れの相欠継ぎで、マス目状のボックスーーーっ!
みんな綺麗に仕上がってて、すごいなぁ~☆
そして素敵に飾り付けてて、ほんと、勉強になります♪