「手工具講座~かんな編!!」報告です!

「手工具講座~かんな編!!」報告です!

今日、「手工具講座~かんな編!!」に参加してきました。

午前中は「かんな講座」

二枚刃鉋の刃の出し方や外し方を教えていただきました。

この刃の出し方が、すっごくむずかしい。

「鉋の裏から見て髪の毛一本分出るように」

と言われたものの、

「こんなもん?」

と思っても、

「出過ぎだなぁ」

と言われ、出したり戻したり、何度も繰り返してなんとかいい感じになりました。

で、次は裏金の調整です。これも、

「表金から髪の毛一本分くらい手前に」

と言われ、調整する内に出し過ぎ…

出し過ぎてしまうと鉋屑が縮れてしまうんだそうです。

そうなると、また表金の調整からやり直しです。

何度かやり直して、ようやくなんとか刃の調整が終わりました   。

IMG_2906[1]

 

その後、色々な鉋の説明をしていただいて、午前の部は終了。

IMG_2913[1]

 

午後は「実技講習」です。

家から持って行った古い鉋の刃を研いでいただきました。

すごいです!あのボロボロ鉋が蘇りました!!!

IMG_2919[1]

その後、鉋の下端の確認・調整。

下端定規を当てて、スキ・水平を確認して、ねじれや凹凸があれば、やすりや立鉋・鑿の刃先で下端を削って修正します。

きちんと調整した鉋は使い心地もいいし、鉋屑もとてもキレイでした。

IMG_2920[1]