和気産業 presents とっておきのWS ~スライドレール編~

和気産業 presents とっておきのWS ~スライドレール編~

午前中の”ゴム素材と製品についての勉強会”に続き、昼食後の
第一弾は”スライドレール”の取り付け実習です。

スライドレールって、本来は引き出しなどの箱物に付けますよね。
その時は作る引出し自体を取り付けスペースより小さく作らなきゃ
ならなかったり、取り付ける位置を厳密にしなきゃならなかったり
結構厄介なものですが、今日はここに来てどんどん使いやすく進化
している工房内の作業台を更に使いやすい物へと変身させるべく
企画していただいた、板を使って”ちょい置き出来るスライド式物置”
の実習です。

用意していただいたものは…

 DSC00218 文字通り、和気産業
さんのスライドレール
(36mm細幅3段引き)
取り付け金具
物置きになる板

で、先ずは物置きにする板にレールから外した一番内側の
レールを電動ドリルドライバーやインパクトドライバー
を使って取り付けます。
今回は板に取り付けるので、板厚の真ん中辺りに中心を
合わせ、面は前に合わせました。

出来たらスライドレール本体に戻します。
こんな感じになります。

一番飛び出しの部分、前に面を合わせて。

一番飛び出しの部分、前に面を合わせて。

次に、机に付ける為の取り付け金具をレール一本に2か所ずつ
取り付けま~す。

ビス、皿、ナットの組み合わせでレールに取り付け金具を付けます。穴が違うと、あらら、ビスの足が出てこないよ~!

ビス、皿、ナットの組み合わせでレールに取り付け金具を付けます。穴が違うと、あらら、ビスの足が出てこないよ~!汗

金具がついたら、いよいよ作業台に取り付けます。
みんな下に中腰で潜ったり、やる気満々ガッツリ寝転んだり、
慣れないカッコで大奮闘!
なかなか一人で出来る作業でない事を悟ると、自然に助け合っての
作業となりました。(見学者さん、大活躍!!ありがとう!)

みんな慣れないカッコで大奮闘!

みんな慣れないカッコで大奮闘!

こんな男前のお姿も!おきちゃん、カッコいい!!

こんな男前のお姿も!さすがおきちゃん、カッコいい!!

 

こんな感じでついてます。

こんな感じでつきました。

座学の時は結構部屋が寒かったりしたのに、取り付け作業で
これだけ動いたら体はメッチャポッカポカになってました。
これで作業台下のちょい置きスペースは各台に4か所ずつ
合計12か所の完成です!みな様、お疲れ様でした!!

ってね、早速出来立ての物置きを利用して、置いた事を
忘れちゃった人がいたようですけど(笑)、皆様、
くれぐれもお忘れ物のないようご注意下さいね!

今回は簡易的に板での作業でしたが、スライドレールを 
取り付ける時の大まかな流れや構造が分かりましたね。
実際に取り付けるのは引出しだったりすれば、より細かい
作業も要求されますが、配布いただいた取説等も活用して
今日の実習をバッチリDIYに生かしましょう?