【猫と暮らすDIY】キャットタワー制作を聞きに行く!その1
「猫と暮らすDIY」、ねこ番長みなです。
いいものマガジン123号、「にゃんこを愛する内住家・我が家のにゃんこさま仕様に大改造!」猫親のメンバーさま、みましたか??
ディアウォールや棚受け、洗える階段カーペットといったアイテムを使って、キャットタワーや猫のための階段のDIYが、レポートされています。
猫たちは大喜び、そして、猫親さんにとっても憧れの部屋作り!!(是非いいものマガジン123号確認!)
この冊子を見て「是非内住さんにお会いしてお話を聞きたい!!」とお願いし、実現することとなりました。
いつもお世話になっている和気産業さんで、お話を伺いました。
和気産業さんの内住さん(写真右)と長谷川さん(写真左)、DIY女子部のりかっぴぃさんといーちゃん、私(DIY初心者級)の計5人での座談会。
お忙しい中、ご協力いただきましたみなさま、まことにありがとうございました。
では、レポートを!
前篇「我が家のキャットタワーお悩み相談編」です。
↓内住さん宅キャットタワー
↓みな宅キャットタワー
*みな* 我が家も、昨年ディアウォール(柱の上下にとりつけツッパリ機能で柱を立てるパーツ)を使ってキャットタワーを立てました。内住さんと同じように、カーテンレールボックスを利用してというのが、このタワー制作の発想のスタートです。
- 寸法不足の失敗
(みな)ディアウォールの説明通り準備したはずの柱が、サイズが合わず2センチほど端材を足すことになりました。
内住さん
・柱のサイズ出しの際は、壁つたいにまっすぐな状態でしっかり図ります。
長谷川さん
・付属のスペーサーは、ディアウォールの下のパーツに入れて使用します。下での使用じゃないせいかも!?
- 棚板の破損
(みな)使用していて、ステップ(猫が乗る板のこと・幅30cm)が、割れてしまいました。取り付けの木目が合ってなかったからだと思うのですが。
(内住さん)
・ステップを支えるパーツが合ってないのも原因かも。我が家は15cm幅の板を使用しそれに合うものウッディー棚受(L字型の棚受け)を使用しています。このパーツには、幅広サイズ用もありますよ。
(長谷川さん)
・ウッディー棚受は、付属にねじがついていて、ねじの足の長さも2x4十分対応しています!!
- 柱のズレ
(みな)設置場所がカベからそれぞれ離れてます。最近は、柱がななめにずれてしまうことがあります。ズレ緩和に、つっかえ棒は?
(内住さん)
・前に荷重がかかる我が家の使い方は、本来のディアウォールの使用向きと違いますが、問題ないですよ。
・ズレ緩和のつっかえ棒は、下側ディアウォールとカベの間でいいかも。
(いーちゃん&りかっぴぃさん)
・カベにくっついてない天井裏に下地のない場所の設置は、天井の強度に問題がアリ!!地震が来たとき、天井がもたないかも。下地のある位置に設置されているか確認を!!
- ステップのすべり止め
(みな)我が家もすべりとめとしてコルクシートを張り付けたら、猫にかじりはがされてしまいました。内住さんの使用した「洗える階段カーペット」は、どんなものですか?
(内住さん)
・使用している「洗える階段カーペット」は、のりを使用していませんが、吸着性でズレませんよ。
(いーちゃん)
・乾燥機は使えないけれど、洗濯機で、いつもの洗濯物のように、洗剤で標準で洗える。
(長谷川さん)
・はさみやカッターで切ることもできて、加工も簡単!1枚から買えるところも、いいですよ。
お話に出てきた、内住さん宅キャットタワーDIYに使われた優れもの達はこちら↓
左・洗える階段カーペット 右上・ウッディ棚受け 右下・ディアウォール
悩みポイントの原因や対処法が判明したり、見直しや改善が必要なところが知れて、ひと安心。
(一方、説明書きをちゃんと読んでない、きちんと測れないなど、初歩的なミスをさらすことになり、赤面・・・)
現在のキャットタワーも、もっと安全に改善し、使っていきたいと思います。
十分お話を聞けて大満足でおなかいっぱいな様子ですが、次回は新タワー制作アドバイス編です。
これからキャットタワーを作ってみようと思う方のヒントにもなるとよいな~。