『A応Pのあにむす』で使った道具や材料のご紹介。
こんにちは!しっしーです。
テレビ東京系列『A応Pのあにむす』で、メンバ-の皆さんに使ってもらった道具などをご紹介します♪
基本的に工具や塗料は練馬KAKURI工房や名古屋工房に常備しています。
気になる工具や塗料があったら、是非工房開放などを利用して試してみてくださいね!
工房が近くに無い方は、工具や塗料などについてもご質問大歓迎ですよ~^^
●材料
- マスキングテープ:幅10cmのインテリアマスキングテープ
- フレーム:大きさ数量はお好み
- 腰壁部分の塗料:お好み
=====
●材料・・・高さやサイズ感はその場で決めましたので、あくまで参考に!
- 天板:集成板(厚1.8cm×45cm×90cm)
- 天板下補強材:SPFワンバイフォー(厚1.8cm×幅8.9cm×天板より二回り小さくなる枠を作れる長さ)
- 脚:SPFツーバイツー(3.8cm×3.8cm×好みの長さ)
- 脚補強材:SPFワンバイフォー(厚1.8cm×幅8.9cm×脚の幅と同じ長さに合わせてカット)
- Φ8㎜ ダボ(丸棒):適宜
- ネジ:適宜
●塗料
バターミルクペイント(写真は500ml・左から)
●道具
- 電ドルドリルドライバー・・・Φ8㎜穴あけ、ネジ締め
- 金づち・・・木殺し、ダボ(丸棒)打ち込み
- 鋸・・・木材カット
- ダボ切り鋸・・・ダボ(丸棒)カット
- 刷毛・・・塗装
=====
●材料・・・サイズ感はその場で決めましたので、あくまで参考にどうぞ!
- 看板:シナベニヤ(厚5㎜×高さ60cm×幅90cm) ※木肌がさらさらしているのが特徴
- 装飾材:オーナメント
●塗料
看板用は外部でも使用可能で焼き文字が映える色をメンバーがセレクトしました。
ガードラックラテックス(写真は500ml・左から)
- ナチュラル
- マゼンタ
- ハニーメープル
オーナメント用
ネオカラーパールシリーズ(写真は100mlチューブタイプ)
●道具
- 電熱ペン
- 刷毛
=====
●材料
- 本体:カラーボックス
- 座板:集成板(厚18㎜×カラーボックスより一回り大きいサイズ)
- スポンジ:座布団用のスポンジ(座板より一回り大きくなるように)
- 布:お好み
- ズレ防止の木材:適宜
●道具
- カッター
- タッカー
- はさみンタ
- ズレ防止の木材を留める為のもの、
メンバーさんの頑張りで完成しました!
秘密基地に置くとこんな感じ。
=====
A応Pのみんなが一生懸命チャレンジしている姿が、本当に可愛いかった!
放送内容もわかりやすくて、メンバーさんの個性がそれぞれ活きてて面白かったです。
講師のmakinさん。
DIY女子部内外での講師経験の豊富さで、流石の分かりやすさと
的確なアドバイスで私も一緒にやって勉強になりました。
テレビには出演していませんが、この日工房の掃除やその他アシスタントで
星のマダム、ともさん、らびちゃん、圭子さん、角利産業(株)様が全フォローしてくれました。
楽しくDIYを体験してもらえるのが一番うれしいです。
放送されませんでしたが、makinさんが最後にメンバーに伝えた一言がとっても印象に残っています。
そもそも市販されている家具とDIYで作る物は違う”モノ”。
自分だけのものを作るという意味で
市販品とは比較できないし全く別物なので、DIYを楽しんでくださいね
(だったかな?)
まさにそうだなーと思ったのでした。
貴重な機会をありがとうございました~
「はさみンタ」って何?!w
ウケる、「はさみンタ」(゚∀゚)!