輪投げX'masバージョン、まだ途中~♪

輪投げX’masバージョン、まだ途中~♪

この季節、クリスマスの準備に勤しむ人も多いかと思います。
そんな季節物を作るWSに参加しました!

輪投げ X’masバージョン

講師は片桐さん、プロのイラストレーターであり、デザイン学校で長年教えていた方。
どんな事を教えてもらえるのか、ワクワクです♪

片桐さんWS 聴講中

資料と共に、WSの内容を説明してもらいます。

材料と資料

『ただ、木工で切ったり組み立てたりのWSでは参加者の皆さんには物足りない。』
『デザインの世界を覗ける、そんな内容にしましょう』

と聞いていた通り、いつものDIYとはちょっと違った切り口
DIY + design、《ただ作る》から《素敵に作る》を実践しましょう!』

という事で、みんなで同じ物を作るのではなく、各自それぞれが独自の創作をする事が求められました。
テーマは、WS募集の時にも聞いた『ファクツーラ(外形的変化、表面処理)』
やってみた(調べてみた)私なりの理解は『色んな手法で加工を楽しむ』って感じですかね。

WSサンプル

本体を4区分とし、彫ったり叩いたり、ファクツーラを実践するわけですが、、、
まずは、本体自体の加工をせねば!!!

各自、オリジナルの形を模索しながら、作業に入りました。

木材を各自加工中

ギザギザの輪郭制作中

2Dから3Dへ!

土台との兼ね合いチェック

本体加工が済んだら、いよいよメインイベントのファクツーラ

彫刻刀で彫ったり、

貼りつけたり、

穴を開けたり・・・

他にも色んな事を試して、超~楽し

この日、早退予定の人は一足お先に加工を進め、塗装へ・・・

塗装作業

ファクツーラ~塗装の工程では、各自作業タイミングに合わせ、個別にアドバイスやお手本を見せてくれる、片桐先生!

塗装のお手本作業

WS終了後は自由制作を・・・なんて言ってたハズが、楽し過ぎ・没頭し過ぎで、いつの間にかタイムリミット
皆、更に手を加えたくて、宿題としてしまいました。。。

とりあえず、できたとこまでの作品をかかえて集合写真

輪投げWS集合写真

完成作品の紹介ができないのが残念過ぎ・・・
という事で、今回のWS参加者は、宿題が終わったら片桐先生に再提出をお願いします(笑)

 

今回のWSで、らんじゅは学生時代の先生を思い出しました。
生徒各自の作業ペースを見ながら、さりげなくサポートしてくれる心地よさ♡
それに、各々の制作工程を見ての性格分析やそのギャップを聞くのは、とても興味深く楽しいポイントでした♪
また、『デザイン』からの切り口はとても新鮮で、もっと教わりたい!という衝動にかられました。

制作途中~宿題です

お忙しいところWSにご協力頂いた片桐さん、ありがとうございました。
引き続き、楽しいWS開催をよろしくお願いします。

宿題の再提出が終わったら、先生からの作品紹介記事もよろしく~♪