
【関東】2月23日(金)2K540 お出かけ企画・報告
去る2月23日(金)お出かけ企画としてJR秋葉原駅-御徒町駅高架下にあるものづくり商業施設、2k540に行って参りましたので報告です。
2k540の50の店舗の中からDIY要素の多めな店舗を重点的に紹介させていただきました。
福井県に本社を構える木工製品のお店。
ジュエリー専門学校で教壇を取られていたお二人がオーナーを務めるギャラリーショップ。一点物のオリジナルアクセサリーが所狭しと並ぶ店内。
金属のある暮らしをテーマにしたギャラリーカフェ。運営するのは広島の金属加工メーカー。
革問屋さんが運営している皮製品のお店。
店員さんが持っているのは折り紙ならぬ折り革。
紙のように薄く漉かれた革。創作意欲の湧くマテリアル!
大阪・堺に本社を置く注染手ぬぐい屋さん。
鮮やかな色彩の手ぬぐいが広がる店内。

色とりどりの手ぬぐいに魅せられみなさんの嬉しそうな表情!
店内では注染体験や実演もやっています。(週末限定)
そして最後は皆さまお馴染みの
今日のお目当て。OLD WOOD WAX。
原田さんから商品の説明を受ける部員の皆さま。
早速試し塗り。無言でゴシゴシ…。
塗り心地や他の製品との比較などマニアックなワックス談議が続く…。
ターナーさんと言えば絵の具という認識の私でしたが
すっごく可愛いサンプルが目を引くガラス用の塗料、ガラスペイントや
金属のような仕上げになるアイアンペイントなど面白い塗料の宝庫でした。
写真は残っておりませんが下記のお店も回りました。
(写真取り忘れや撮影NG、お昼休みで入れなかった…など)
改めて今回ツアーを行うにあたりお店に取材をしてみたら
知らなかった事実や気付いていなかった魅力に触れることができ
2k540はやっぱり面白い!と再確認したツアーでした。
寒い日でしたがお店も沢山あるので合間で暖を取りつつ
ゆっくりしっかり回ることができ充実のツアーでした。
参加された皆さまありがとうございました!
マナベレイがお届けしました!
玲さん、
とても充実のツアー、ありがとうございました♪
また、効率よくまとまったレポートも、流石です!
色々なアンテナを張ってるようなので、また面白い提案をお願いしますね~。
玲さん、レポートありがとうございます。
らんじゅさん、おきちゃん、楽しい時間でしたね。
一人では入れないだろうな~と思うお店もみんなで入れば怖くない! ゆっくり見ることができました。
また楽しすぎる企画待ってまーすヽ(^o^)丿
おおおー!!2k540ってこんなに楽しそうなお店だらけなんですね!知らなかった!
アイアンカフェの超ミニクランプも可愛い〜♡
エイプリルフール開催の野菜鋳造も応援してまっす!
(楽しそうだから勝手に宣伝笑)
https://happy-event.tokyu-hands.co.jp/event.php?event_id=9158&sec=1844231gcsv44gk06ua59h2i120pvod7&area2=tokyo&month=2018-04&type=calendar&page=