初心者向け ▶ 公開済み記事の直し方

初心者向け ▶ 公開済み記事の直し方

 

こんにちは、和信ペイントの緒方です。

パソコンに不慣れな方にも、
このブログを楽しんでいただきたいなーという考えの下、
独断と偏見で勝手に始めたシリーズ、第3回です(*^_^*)

もし今までの見てない! どこ!? って方がいたら こちら からどうぞ!

 

今回ご紹介するのは、すでに公開した記事の直し方です。

公開したはいいけど、誤字があった!! って場合は、
穴掘って入るんじゃなくて、サクッと直しちゃいましょう♪

自分で書いた記事は、自分で直せます。
他のメンバーが書いた記事は、直せません。

これはコメントにも言えることですね。
まぁ、コメントの誤字はお茶目ってことで流していただきたいですが・・・。

 

では、そろそろ本題に移りましょう。

ここから先は、「自分で記事を書いたことがある人」しか、
確認はできなくなりますのでご注意を。

それから、「記事を書いたことがある」前提で話を進めていきますので、
書いたことのない方には意味が分かりにくいかも知れません。

予習にはなると思いますので、
いずれ書いたときに「このことかー!」と納得してくださいね(*^_^*)

 

自分で書いた記事を公開した場合、
「タイトル(下の画像ではTEST)」の下の行にある、
「投稿日」や「ニックネーム」のさらに右隣に、「Edit」という文字が出てます。

この文字をポチッと押すと、編集画面に変わります。

記事を書いたときと同様にダッシュボードに画面を切り替えて、
「投稿一覧」にある「所有」の項目から直したい記事を探してタイトルを押したり、
タイトル枠にカーソルを合わせると出てくる「編集」を押してもいいですよ♪

 

現れる編集画面は、記事を書いたときにそっくり。
「公開」が「更新」に変わっている程度です。

ちょっとした修正なら、ここでパパッと書き直して「更新」するだけでお終いです。
ミスの修正ではなく、書き足しなどの場合も同じです。

問題になるのは、「公開しておくのも嫌になるほど大きく内容を変えたいとき」。

衝動的にゴミ箱に入れると、また一から書き直さないといけません。
それって面倒臭いです。

なので、一時的に他の人には見えないようにしちゃいましょう!

 

まずは画面右上の方にある、「公開状態」を探して、
その右側の「編集」を押します。
投稿するときに「公開」を押したボックスにありますよ!

 

下の図の通りに操作すると、書いた記事が「非公開」にできます。
読みにくかったら、画像をポチッと押してくださいね!

この手順で、記事が「非公開」にできます。

とはいっても、ログインしている書いた本人には、記事は見えます。
こんな(↓)感じです。

タイトルの前に「非公開:」が付いて、
「最新の投稿」にはタイトルが載らないようになります。

えー、ホントにぃ? って思う方は、
ログアウトして確かめてみるとよく分かりますよ!
(sakikoさん、記事の一部をお借りしてすみませんm(_ _)m)

 

非公開にした記事を再び公開する手順は、
2個上の図の真ん中で「公開」にチェックを入れるだけ。

編集を押す ⇒ 公開にチェックを入れてOKを押す ⇒ 更新を押す

これだけです! もちろん、記事を直し終わってからにしてくださいね(笑)

 

あ、そうだ。記事を書いたとき、「下書きとして保存」を押していなくても、
タイトルや本文に文字を入力していれば、下書きとしてデータが残っています。

書きかけてはやめて・・・をくり返すと、下書きを大量生産していることも(^_^;)

時々で結構ですので、
投稿一覧にある「下書き」リストをチェックしてみてくださいね。

いるものかどうかは、書いた本人が一番よく分かりますから、
いらないデータがあったら、ゴミ箱に入れてしまってくださいm(_ _)m

 

 

とりあえず、今回はこんなところでしょうか・・・。

次回は写真の載せ方にしますね!
待っている方もいるようなので、早く公開できるように頑張ります(^o^)/

 

毎度書いてますが、
分からないことがある方は、遠慮なくコメントで聞いてくださいね!

緒方がDIY女子部にいる限り、
どれだけ記事が古くなってもお答えしますよ(*^_^*)

 

寄り道を確認

次の回を読む

2013/02/07 ブログデザインの変更に伴い、画像と内容を一部修正